人気の記事一覧

「ウソ」からはじまるプレイフルアプローチ

【開催報告】演出家さんと話してみる:別役実「象」の話:2024/10/10(木)

再読癖

6か月前

【カラックス新作公開記念】『汚れた血』、あるいは「動かない」いくつかの疾走をめぐって

少子化問題と飢餓と某宗教(国)

【小さな家と五人の紳士を観てきた】こと

3か月前

2月前半の練習が有りました。

アナログ派の愉しみ/スペシャル◎別役実の思い出

6か月前

【まや】誘惑

アクアリウムにて

8か月前

『空中ブランコのりのキキ』 観劇記録

5か月前

別役実『もののけづくし』/柴田宵曲『完本 妖異博物館』

7か月前

10/10(木) 演出家さんと話してみる:別役実『象』の話

芸術の秋はどこ?(2024年10月の観劇記録)

3か月前

舞台 「カラカラ天気と五人の紳士」 観劇レビュー 2024/04/20

9か月前

別役実『その人ではありません』について

3か月前

【稽古場レポート】創立70周年の劇団青年座が送る、別役実の傑作不条理劇!

5か月前

音楽劇『空中ブランコのりのキキ』 世田谷パブリックシアター

5か月前

今読み返すとすごいラインナップの現国

9か月前

愛読書3選。

今日の読書 4/25

別役実『道具づくし』

1年前

比喩じゃなく「笑い死に」させた作品

11か月前

EMMA 『象』

5か月前

ソドムの市、バカ搾取原理主義、臙脂、

マヨネーズのように哀しい

11か月前

戒厳令

11か月前

観劇記録(01)『カラカラ天気と五人の紳士』

窓から外を見ている

1年前

図書館っていいね

頭の中に

1年前

選評「便器の騎士」

8か月前

不条理への偏愛

2024年4月9日(火)

10か月前

【再会リポート】|#039 ② 増田 八津子さん(芸名 宇奈月 やつ子さん)

神保町ブックフェスの戦利品たち。ユリイカとか。

過去×いま、劇研×木霊の結節点『マッチ売りの少女』稽古場インタビュー

折れずにしなる───『マッチ売りの少女』稽古場ブログ

今日は一日を費やして、雑誌「悲劇喜劇」の連載原稿を書く。別役実について、書くのは二回目。ケラリーノ・サンドロヴィッチさんからもリクエストがあったので力を得て、三木のり平が主演した「はるなつあきふゆ」を中心に書きました。

COCOON PRODUCTION 2023『ガラスの動物園』『消えなさいローラ』を観て

「優しさ」は世界を救わない、そうだろ? キングボンビー、十二月の天空翔ける母音、牛の涎、門松は冥途の旅の一里塚、お前が噛んだ小指が痛い、

『マッチ売りの少女』稽古にお邪魔しました!

奇跡のような演劇     別役実

演劇レビュー『小さな家と5人の紳士』~東京乾電池公演 @札幌シアターZOO 作:別役実 演出:柄本明  

お客様インタビュー・ユーカリノさん(コント作家)

秩父農工科学高校演劇部 第44回 自主公演

『マッチ売りの少女』稽古場ブログ 〜「演劇」の、その先〜

1000日チャレンジ 922日目 Bunkamura主催「消えなさいローラ」観劇記録(一部ネタバレあり)

『マッチ売りの少女』  稽古場記録8

+4

原爆の日🙏