ASDの診断を受けている私にとっての「障害」とは、自身の"特性"からくるものではなく、むしろ診断名による社会的な偏見やスティグマがほとんどを占める。私は診断されたことによって、「ちょっと不思議な子」「ユニークな人」として生きていくチャンスを失い、指導や支援の対象になってしまった。
今日、病院に貼ってあったポスター 薬屋のナントカ?(いっこも見てない) 不登校児の親でつらい事3つ ・本人不在の授業参観 ・本人不在の児童精神科通院 あとひとつは…? まあ私、神なので気にしない、乾杯🍺😜🍷