昔から大寒の日の朝の水は腐らないと言われておりますが。。。過ぎちゃいましたね💧 寒の内ならまだ大丈夫💪✨とも言われています。 2/3の朝までは常備水の汲み置きによい期間。 私はお水の中にクリスタルを一粒入れています。 長持ちしてくれている✨と感じます。
冷凍室に備蓄していたご飯やホットケーキがなくなった。 今日は備蓄のものを作る日にした。 そんな余裕も全く無くてコンビニでご飯だけ買ってた事もあったと思い出す。おかずはたぶん野菜炒め的なもの。 ウインナとキャベツだけの焼きそばなども作った気がする。 30年近く前の事。
お米高い、在庫ない、お米備蓄放出。お上は基本的にお米の生産を抑えている。日本のお米は世界で最も美味しいのは実証済みである。やり方を変え、生産効率を良くし工夫し増産して、海外に輸出する事を考えるべきでは。お米を増産すれば不足は解消し投機も無くなる。日本のお米に自身を持ちましょう!