seva

『悪口士』です。『paco delic』でギターと作曲を『sevakuri』で歌とギターを『beard』で歌とギターを担当しています。カトリックで洗礼名が『セバスチャン』です。慎ましく穏やかに生きたいです。フォロー&サポートいただけると嬉しいです☆

seva

『悪口士』です。『paco delic』でギターと作曲を『sevakuri』で歌とギターを『beard』で歌とギターを担当しています。カトリックで洗礼名が『セバスチャン』です。慎ましく穏やかに生きたいです。フォロー&サポートいただけると嬉しいです☆

マガジン

  • ライブ映像庫

    世界に100人といないであろうファンのためにライブ映像をまとめておきます。上手くいかずむしゃくしゃする時、なんだかイラつく夜などにご覧いただくと、もしかしたら『気持ちの置き所』を少し変えることができるかもしれないので。

  • たまにおもろい

    おもろいかどうかなんてのはそれぞれやし、おもろいおもんないどっちもあっていいと思う。誰にもなんも引っ掛からんよりはかなりマシやと思う。

最近の記事

  • 固定された記事

お仕事依頼

2005年から永続的に文章は書いております。 主に日記スタイルの『思ったこと』や『ニュースに対して』を『それは悪口じゃないの?』とも取られかねないギリギリの線で、炎上しないよう、ユーモアを必ず入れ込んで、具体名を出さずにイメージ出来る配置法を用いて書き続けております。 と書くとめちゃめちゃ技術あるみたいですけど普通に思ったこと書いてるだけです(エへへ) mixiからfacebook、noteへと主戦場は変遷して来ましたが、Xとfacebookとはリンクさせて多くの皆さん

    • チャンネルはそのまま

      『そもそも比べるものではない』が答えだと思いますが、兵庫県知事選を巡ってテレビの報道番組では『SNS戦略に長けた斎藤知事の勝利』という論調を展開している。 『兵庫県民もバカじゃない。』その情報番組で街頭インタビューを受けた60代の男性が放った鮮烈な一言だ。 今まではテレビから得る情報を元に判断していたが、インターネットの中に溢れる情報から取捨選択して判断しているという、まさにワイドショーが投げかけた『テレビの敗北』の真相じゃないだろうか? 『コンプライアンス』 近頃じ

      • イッチョメワーォ!

        数年前『住民基本台帳ネットワーク』ちゅうシステムが全国の役所に導入された。 掻い摘んで言うと、みなさんの戸籍などの情報が、そのオンラインシステムを利用すると日本全国、どんな離れた場所にあっても入手できる、まぁそんだけの事ですけどね? 当時、このシステムを導入すべく躍起になってた総務省がしきりに言ってたのは『いちいち役所に住民票を取りに行かなくてもパスポートが簡単に取れます!』ってことでしたね? パスポートって人生でそんなになんべんも取りに行くもんなんですか? よく考え

        • ビューっと

          『この人生が何回目かだから』という説もあります。 デジャビュと言いますね。ごく稀に『あ、このシーン見たことあるぞ!』って瞬間ですね。 『そうそう、こう言うと、こう言うてくる。』と思うとその通りになっちゃう。ちょっと鳥肌実でございます。 きっと多くの方がこのデジャビュ現象に遭遇したことがあると思いますけども、その頻度となったら一体どのくらいなんでしょうね? 『こういうのをデジャビュと言うんだよ』ってことを知って、しばらくしたある時、その瞬間に『あ、デジャビュ!』と宣言す

        • 固定された記事

        お仕事依頼

        マガジン

        • ライブ映像庫
          81本
        • たまにおもろい
          27本

        記事

          アブラ・ヨゴレ・ニート・ジョイ

          住まいの構造上、下水口に向かって一番遠くに風呂場があるのがベストらしい。 素人考えでは、便所の配管だって急激にしておけば、滑り台みたいにウンチもキレイに流れていくんじゃないか?と思うんですが、急激な勾配を取っちゃうと、水だけ先に流れてウンチが配管の中に残っちゃうんですって。 だからってワケじゃないんだろうが、一番遠くに風呂場があるのがベストらしい。 じゃ、台所はどうなんだ?って言うと、台所の場合は、配置がどうとかの問題ではなく、その『使い方』が問題なのだそうだ。 夕食

          アブラ・ヨゴレ・ニート・ジョイ

          着れない?

          ボタンを押したらギターの音が出るギターみたいな形をしたおもちゃを『ギター』として認識できる人には理解できる話かも知れませんが、ほとんどの人は『ギターじゃない』と断定すると仮定した上でキモノの話です。 普段にキモノを着ると『あら?お出かけ?』と聞かれることでしょう。 『はい、ちょっとスーパーまで。』と答えたら、微笑と会釈で『え?』と思われるんじゃないかってくらいに、現代においてキモノは『日常で着ない服』となっております。 興味も関心も無い人にとっちゃ『だいたいこんなのいつ

          着れない?

          食うリス益々

          世の中で最もツライことは『食べるものが何も無いこと』だ。間違いない! 食べる事は生きる事。食べればシアワセな気持ちにもなれる。食べられない事は本当にツライ。 『60%を輸入に頼ってそのうち30%を食わずに捨てる国の人間が何言ってんだ!』って言われると非常に恥ずかしいんです、本音はそこなんですよ。 怖いんです、食えなくなるのが。 昔、細木数子女史がテレビによく出てらっしゃった頃、『日本に備蓄してある古米はみんな北朝鮮に贈ればいい!』とおっしゃっていた。 『恩を売れば心

          食うリス益々

          リサいつ来る?

          ここ十数年で言われはじめた『リサイクル』という考え方ですが、実は古式ゆかしき日本のモノに対する愛着や愛情を示す行動であります。 先ず『リサイクル』を考える時、『ペットボトルをコンビニのゴミ箱にちゃんと分別して捨てること』だけを言っているのではないということはキッチリ理解しておかなければなりません。 私たちは実際のところそのリサイクルの一体どれだけの部分を見聞きして、どの部分に関わっているんでしょうか? 結論から言えば、まぁ、ほとんどの部分で関りは無いでしょうね? 毎日

          リサいつ来る?

          金鳥のなーつ

          『緊張しないの?』 しないですね。『もうしなくなった』が正解ですけどね? 『失敗から学ぶ』 数々の失敗を繰り返してきています。同じ失敗を何度も繰り返してきています。なのでライブは向いていないのだろうなとは思います。 『失敗したらどうしよう?』 ステージ前にいつも思ってて、自分の出番の前の出演者が盛大にウケてる時なんかもう震えが来るほど体が縮こまっちゃって、案の定、出だしで失敗するパターンですね。 お客さんが『あーあ』って感じで観てる気がして、もうそっから先はなーん

          金鳥のなーつ

          魔薬

          いつから日本人はこんなに『覚醒剤』に対して温和になったんですかね? まぁ、ヒロポンが薬局で買えた時代もあったことを考えると、今が異常なのかも知れませんけどね? 傷害事件とか殺人事件のように、あからさまな被害者はいないんでしょうけど、麻薬は『所持だけでも重罪』っつーほど、日本では『考えられない罪』なワケです。 今までは税関やら警察の努力で、空港や港湾、外国からの密輸だってほとんどが水際で食い止められていた。 それが、今では街に売人がいることが、まるで『闇バイト』みたいな

          ヘイ!タクシー!

          元・兵隊のタクシードライバーが世の中の腐敗を目の当りにしてキレ散らかすストーリー。ロバート・デ・ニーロの名を一躍スターダムにのし上げた傑作映画『タクシー・ドライバー』でございます。 オリンピックを招致するための条件に、競技会場のキャパや設備、宿泊施設のキャパや設備、会場の内外の隅々に基準や条件があるそうです。 つまり、おいそれとは立候補出来ない仕組みであるということです。 まぁそらオリンピックだっつーんですから、そんなのあたりまえなんでしょうけども、『交通網等インフラ』

          ヘイ!タクシー!

          ルールは金で買う

          字面だけ見ると温暖化って『白い砂浜に椰子の木陰』みたいな、ちょっとした楽園っぽさも無くはないもんね? なので『そこまでしろとは誰も言ってないのに…』って後で言いそうね? 昆虫が余裕で越冬したり、海水の温度が冬でも高いままとか、おかげで線状降水帯が発生したりね?日本なんかもう一昔前の東南アジアっぽくもあるよ。 ただでさえ不景気でイライラしてるところに、冬になっても雪が降らなくて商売あがったりのウィンタースポーツ業界とか、冬に雪が降らないせいで川の水が枯れて農作物に影響が出

          ルールは金で買う

          再生

          sevakuri『passenger』(paco delic)

          paco delic ファーストアルバム『音箱』(オンパコ)の1曲目に入ってます。ちなみに廃盤です。 確か、paco delic として最初に出来た曲でもあったと思います。なので『かんたんなコードで』ってテーマで作った記憶があります。出て来てもセブンスくらいでテンションコードなんかほとんど出てきません。今と正反対です。 ギターで演奏するのはイージーかなと思います。リズムは難しいけどね☆未だに上手くできん(キーッ!)

          sevakuri『passenger』(paco delic)

          再生
          再生

          sevakuri『つつみ込むように』(MISIA)

          もちろんオリジナルのあの感じなんか出るワケないんでそのままざっと演奏しておりますが、熱狂的なファンに怒られるか大丈夫かのギリギリの線を狙っております。そこを攻める意味もわかんないんですが(アハ) オリジナルはシンセが物言うもちゃっとした感じに仕上げてあって、90年代の『R&Bがウケた頃』のアレンジだからかとは思うんですけども、もちろん2人でもちゃっと出来るワケないんでこんな感じです。すみません。

          sevakuri『つつみ込むように』(MISIA)

          再生

          混雑かんわー

          都市部に暮らす人たちにとって、電車はどの交通機関よりも確実で、しかもリーズナブルで、安全で安心な移動手段です。 雨に濡れることも無く、暑くも無く寒くも無く、静かに目的地まで届けてくれる、『たった数百円の至福』であります。 ただ、不特定多数が毎日利用し、人間同士の密接度が高く、境界線や規範意識を持たない様々なニオイに侵攻されることと引き換えにです。 それでもやっぱり納得いかないのは『乗車率』です。 可能か不可能かと言えば絶対に『可能』なハズなんですが、運用して何十年経っ

          混雑かんわー

          ハタラキー

          世界で一番スゴイのは日本人の技術力の高さだと勝手に思ってる。 この技術力の高さは、その探求心と好奇心、アイデア、そして、その技術開発に必要な道具から開発してしまうバイタリティーにある。 『ブレイク・アウェイ』 その昔、NHK教育で『はたらくおじさん』という番組があった。色んな工場で働く『おじさん』をクローズアップするという画期的な番組だ。 もちろん『おばさん』も働いているとは思うし、そこはそういう時代だったってことで女性蔑視じゃないとして割愛。 あーめんどくせー!

          ハタラキー