久々にぼけ〜っとしている。静かな部屋にいると微かに電子音みたいなキーンという音や、風の音、外を走る車の音、どこかでやってる工事の音が聞こえる。忙しくしている時は聞こえない音。不思議だな
ふりかえる。【先を考えて何もしない5分間】 何もしないっていうか、仕事疲れ・ただ目をつぶって落ちている…わたし。これに意味があるか今は判らないが…継続し時折振り返ってみる、さて
ありがとう【何もしない5分間】つくる。今日は落ちること無く体感2分間出来ました。明日はどうだ、いざ
今日は一切の制作をせずにだらける日にした。YouTubeでお文具さんやラッコを見たり、TVerでブラックペアンや海のはじまりを見たり。お昼寝もした。何もしないをするのは楽しい。画像は先日getしたお文具さんの一番くじ戦利品♪ よし明日は制作するぞー。
振り返る【何もしない5分間…をつくる】昨日で2日目 気づいたら落ちていた…。どのような先になるのか、まだまだ進めてみます。ありがとうございます~
「6秒間、目を閉じ、手を止める」 仕事などで許せない状況になった時 怒りの感情が芽生える事もある こうした強い感情は「情動」と言われ 瞬間的に芽生える ストレスホルモンは6秒経つと低下する 情動に見舞われたら 一時的に手を止めてフーーッと深呼吸し まずは情動を抑えること
「自分にどれだけ大きな花を咲かせるかは、過去にどれだけ実りある空白があったかにかかっている」 (外山滋比古) 薪を燃やすにも隙間が必要 何もしない自分だけの時間 空間(スペース)を確保する事は 豊かな人生につながる 週末は意図的に「空白」を作るのが◎