千歳緑/code

地方都市で 仕事と生活をしながら 文章を書いています。 Audibleや読書の感想、生きていくやり方、料理など。 記事を書くことで、文章を書く力をつけたい。 Xはcodeという名前です。

千歳緑/code

地方都市で 仕事と生活をしながら 文章を書いています。 Audibleや読書の感想、生きていくやり方、料理など。 記事を書くことで、文章を書く力をつけたい。 Xはcodeという名前です。

マガジン

  • 料理記事まとめ

    料理記事のまとめです。 シンプルな材料で美味しい今井真美さんのレシピ、ホットクックを利用したレシピなど。

  • 毎月の振り返り

    1ヶ月ごとに自分を振り返る記事のまとめです。

  • 創作小説

    千歳緑/codeが書いた創作小説です。

  • Audible読書記録

    Audibleで聞いた本の感想記事のまとめです。 SFとミステリがほとんどです。 ネタバレ有りなのでお気をつけください。

  • 読書録

    本と呼ばれるもの全て(紙の本、kindle、Audible)の感想をまとめたマガジンです。 ジャンルはSFやミステリが多めですが、多岐に渡ります。

最近の記事

2024年11月21日 冬の家庭菜園をはじめます

秋だ、秋だと自分を騙そうとしていたのですが、 どうやら初冬ですね、これは。 11月も20日をすぎてしまいましたし、 これは、もはや秋ではありません。 私が知っている秋というものはほぼなくなりつつあって、むちゃくちゃ暑いから結構寒いの移行期間でしかないようです。 秋用のトレンチコートを着るような世界はおそらく滅びたのです。 有名人の訃報も多く、それも季節の変わり目、そして、冬を感じさせます。 人間は春夏秋冬いつだってなくなるものですが、年末に近づいてなくなると、 年の暮れのテレ

    • 2024年11月20日 指の怪我

      久しぶりに、指先を切りました。 「ああ、これはやるな」と思ったら、その秒後に怪我をするのは私だけなのでしょうか。 作り置きおかずを作るために、 皮の硬い野菜を切っていたのです。 それは、夏の家庭菜園で収穫したとても小ぶりのなすです。 ぐんにゃりとまがって、Cに近い形になり、 手のひらに乗るくらいの 小さなナス。 綺麗な淡い紫色で、 ナスらしい濃い色のヘタもついていましたが、 長く、放置していたせいで、ひどく皮が分厚くなっていたのでした。 しっかり加熱調理をしないと食べられそう

      • 2024年11月19日 「天才たちの日課 女性編」感想

        「天才たちの日課 女性編 自由な彼女たちの必ずしも自由でない日常」、メイソン・カリー著、金原瑞人/石田文子訳、フィルムアート社。 読書のギアが入る時期 ここしばらく、読書のギアが入っている気がします。 しかも、積んでない、本に対して!! 本作も、紙の本でも、Audibleでもなく、Kindleで新たに購入して、読みました。 以前から、存在は知っており、面白そうだな、と思っていたのです。 妙に気になったので、ポチッと購入、隙間時間にスワイプしながら読んでみました。 天才た

        • 2024年11月18日 アイデアが湧く時

          趣味でnoteに文章を書くのにも、 ネタ、 アイデアが必要です。 ひらめき、といっても良いかもしれません。 アイデアはどういう時に湧くものでしょうか? 自分を振り返ってみることにしました。 アイデアが湧くところ①歩いている時 リラックスしている時の方がひらめきそうですが、 どうも、私はじっとしていると あまり良いアイデアが浮かばないようです。 スマホを凝視して、 じっとしていてアイデアが浮かぶことは ほぼない、と言い切れます。 二足歩行することが大事です。 スニーカーにパ

        マガジン

        • 料理記事まとめ
          16本
        • 毎月の振り返り
          22本
        • 創作小説
          6本
        • Audible読書記録
          36本
        • 読書録
          56本
        • 五感再考
          6本

        記事

          2024年11月17日 文章賞金稼ぎの頃

          もともとこのnoteを始めたのは、 「まとまった文章を書けるようになりたかった」からでした。 学生の頃は、文章を書くのが得意な方で、 賞金の出るコンクールを見つければ応募し、 ささやかな額の図書券などをせしめていたのです。 その頃は、書くことに大した苦労はありませんでした。 お題と文章量さえ、わかればなんとでも文章は、ひねり出せました。 しかも、時間もかかりませんでした。 思ったことを、さっと書いて、 入賞し、数冊の本や漫画を買う足しにしたことをよく覚えています。 アルバイト

          2024年11月17日 文章賞金稼ぎの頃

          2024年11月16日 年末年始の支度リスト

          11月も半ばをすぎるのに、 そこまで寒くありません。 まあ、それはよろしい、寒いのは苦手なので、悪いことではないはずです。 しかし、年末に近づいている感じが全くしません。 これは、あまりよくない気がします。 このぬるい温度の中で、 薄ぼんやりしていたら、 気づけば2025年かもしれません。 このぬるさ、熱くない温泉のようなので、 十分、ありえます。 意識的に、年末年始の支度をしていく必要を感じます。 ①実家に関わること 実家に顔を見せるとか、見せないとかそういう予定につい

          2024年11月16日 年末年始の支度リスト

          2024年11月15日 私は飛車(先延ばしにせず、すぐやろう)

          「面倒くさがって他人に全フリするとか先延ばしにすると、予想の3倍面倒くさくなる」、 そういう星の元に生まれているような気がします。 この1週間も、1日に1回はそういうことがありました。 今週は、先週と違って、腹を決め、 「これは自分がするべきことだ」と思いつつ、行動したので、 先週のような大きなトラブルにはなりませんでした。 そして、本日、 「これはもう、認めるしかない。面倒くさがって他人に全フリするとか先延ばしにすると、予想の3倍面倒くさくなるのだ」と思い至りました。 世

          2024年11月15日 私は飛車(先延ばしにせず、すぐやろう)

          2024年11月14日 体重管理を見直そう

          健康管理、特に体重管理は難しいと、改めて感じる今日この頃です。 この半年で、3キロ太ってしまったのです。 そろそろ「筋肉がついたから」という言い訳は通用しない気がします。 私はどうも体質的に運動で痩せるタイプではないようです。 (もちろん、健康のために、運動は続けるつもりです。) つまり、なんとか運動以外で、2キロいや3キロ体重を落とさなくてはなりません。 SNSで相互さんのこういう記事を読んで、 重い腰を上げました。 やはり、行動の棚卸し→見直しが大事のようです。 よく

          2024年11月14日 体重管理を見直そう

          2024年11月13日 雑談のちから

          いつか自分の仕事部屋を作ることができたら、 置こうと思っていたものを 手放しました。 それは小さなおもちゃで、 値段にしたら数百円ほど。 一点ものでもなんでもなく、大量生産の代物で、 誰だって、今すぐ、 Amazonで買えるようなものです。 そういうものを少しずつ集めて、 自分の仕事部屋を持てたら、飾ろう、と思っていたのです。 ありえない 荒唐無稽な話というわけではなく、 きっといつか、そういう日も来るだろうと心の奥底で思っていましたしわ ここ数年はそれはさほど遠い未来ではな

          2024年11月13日 雑談のちから

          2024年11月12日 冬の定番ご飯

          まだまだあたたかい日が続いています。 しかし、真夏の頃に比べると、あたたかいものが食べたくなるようになりました。 サラダ、冷やしうどん、冷たいスープ、刺身、果物、サラダチキン、冷しゃぶ、生ハム、チーズ、焼かないパン…、 どれも好きな食べ物ではありますが、 今それだけで食事が構成されているとしょんぼりしてしまう自信はあります。 火が通ったもの、湯気の上がる食べ物を食べたいという欲求があるのです。 ヨーロッパではコールドミールと言って冷たいものだけの食事が主流だと何かで読んだこと

          2024年11月12日 冬の定番ご飯

          2024年11月11日 さよなら夏野菜

          家庭菜園の夏期間が終了しました。 こうして書いてみると、散々たる結果ですし、 それに、何とも寂しいものがあります。 しかし、季節の移り変わりには抗えませんし、 うまくいかなかったことは仕方がありません。 冬の家庭菜園へ向けて動いていきます。 (すでに、かなり、遅いかも…ですが) 夏の家庭菜園の終わりナスとトマトの最期 ようやく、夏野菜を片付けました。 先日きゅうりを片付けた後、なかなか、なすとトマトを片付けることができませんでした。 どちらもすでに枯れていて、しなび、ほと

          2024年11月11日 さよなら夏野菜

          2024年11月10日 味噌を変える

          突然ですが、我が家は麦味噌です。 読んでらっしゃる方がお使いなのは、何味噌でしょうか。 育った土地が主に麦味噌の地域で、 肉親も別の麦味噌の地域生まれだったので、 味噌といえば麦味噌、として生きて参りました。 麦味噌は何といっても、 どこか甘く、まろやかなのが特徴です。 お味噌汁にしても、何ともほっこりした味になります。 きゃべつ、さつまいもなどの甘い野菜のお味噌汁などがとてもよく合うのです。 麦味噌が生まれ育った土地の、のんびりしてあたたかな雰囲気とよく似た味だなぁと思いま

          2024年11月10日 味噌を変える

          2024年11月9日 歯医者へ行こう #いい歯のために

          「歯は大事」というのは 子どもの頃から言われたことですが、 それが事実だと心底納得したのは、 大人になった ごくごく最近のことです。 もともと 歯並びがあまりよろしくないため、 磨きにくい歯が結構あり、 虫歯になりやすい体質のようです。 そういえば、コロナ禍で、家にこもっていた際は 間食が増えていたようで 検診の最後に初期の虫歯を発見され、 おののいたことを覚えています。 いい年齢で虫歯が見つかったということがひどくショックでした。 食べない時間を作らず、何かを食べ続けている

          2024年11月9日 歯医者へ行こう #いい歯のために

          2024年11月8日 夕飯の匂い

          瞬く間に、日が落ちるようになってきました。 16時ごろ、「ああ、まだ明るい」と窓から見える空に安堵し、 職場を出ると、 明るい空はもう全体の3分の1ほどになっています。 黒へと変わっていく、濃紺がさらに勢力を拡大しています。 全てが暗くなってしまう前に、家路に急いで 早足で歩きます。 空には星や月が光るようになってきました。 すると、どこかから、 夕飯の匂いがしてきます。 ほとんど暗くなった世界に ポツポツ見える街灯、看板、家から漏れる灯りなどだけがくっきりしています。 影絵

          2024年11月8日 夕飯の匂い

          2024年11月7日 調整ゲーム

          「人生は、自分を程よく調整し続けるゲームだ」と、ふと思うのです。 そう、この人生は 外的な変化(環境、対人、対物などによる)、肉体の変化、内分泌の変化、精神的な変化に対して自分を調整してほどほどに保つ、ゲームです。 ある程度健康であれば、さほど気にしなくても、いずれのパラメータも異常は出にくく、調整しやすいわけですが、 年齢を重ねたり、病気になったり、事故に遭ったりするとそれが難しくなるわけです。 性別やもともと持った身体の健康度によって、ゲームの難易度もずいぶん変わってくる

          2024年11月7日 調整ゲーム

          2024年11月6日 偏頭痛持ちのある一日

          「世界の破滅は幾度となく予言されたが それが成就したことはない」ということは良く知っています。 これまではそうだったのです。 それでも、今日は 真夜中の3時に目が覚めました。 トイレへ行く際、 世界はまだ夜で、藍色と灰色の間に沈んでいて、 自分の体の端っこだけが明るく見えました。 生きているものは完全には夜には溶け込めないのです。 こういう時は、目を開けていても閉じていてもあまり変わりはない気がします。 灰色と藍色は全く別の色ですが、うまく混ざり合って夜を形成している、と思

          2024年11月6日 偏頭痛持ちのある一日