
すっぴんで歩く“何もしない”は 最高の何かにつながる
ディズニーの記事などに没頭していると、つい美容の記事を書こうとしていたことを忘れてしまう私ですが、美容について書くnoteも地道に続けていきたいと思っています。
「美人とは、心の美しさの現れが人の心に届いたとき生まれるものです。」
もう10年以上前、40そこそこの私が言っていたこの言葉、なかなかです😂
心の美しさを保つ秘訣は「戦わない」ことです。
誰とも何とも戦わない。
だからって、無関心という意味ではなく(⌒‐⌒)
関心をもって、関わることで良くなっていきます。
お肌も、体型も、人間関係も♡
この2022年の記事のなかに、すっぴん画像が入っていますが、ひさしぶりにすっぴん画像を公開してみようと思います。
昨日は、#なんのはなしですか と惚けて膝上スカートを履いている画像を公開しております。
今日は、なんのはなしかわかるように、書いていきたいと思います。
逆光と順光のマジック
すっぴんでの肌写真を、久しぶりに撮ってみますか~と思い、一昨日の朝パシャリ。
すると・・・


順光のマジックが凄すぎる
同じ素材かと疑うくらい、お肌に透明感が出ていました。
おそるべし順光。
ポイントメイクもなしですっぴんで出かける
こちら⤴の記事に書きましたが、私はファンデーションを使いません。
ですが、ポイントメイクを楽しむ日はあります。
旅行や娘とのお出かけのときにはポイントメイクをします。
(そういえば、息子と出かける時はスッピンです。同性の方が意識するという象徴でしょうか。)
2週間前からアトピーが再発しまして
私は元々アトピー肌です。
諦めなかったから、今のお肌を手に入れました。
時々(特に季節の変わり目)アトピーが再発します。
今回は、ある朝起きたらまぶたと口の周りにプクッと赤いふくらみと、目の際と首全体に激しい痒みがありました。
首は眠っている間に搔きむしったようで、傷が出来ていました。
そうなったら即することは、冷やすことです。これは痒みを和らげるために有効だと思います。
保冷剤を手拭い(もしくはハンカチなど木綿のものがオススメ)で包んで、そっとあてる。
あとは、お顔を優しく洗って、いつも通りにお手入れをしたら、もう後はなにもしない。
プーさん方式です。
「なにもしない」を徹底して、掻かない触らない。
“何もしない”は 最高の何かにつながる
すっぴんで歩く、家に居る時だけでも実行されるとお肌が変わります。
いつから、隠すようになったんでしょう
イマドキの小学生はメイクを知っています。中学生はメイクをしています。
高校生はパックしているし、18歳未満でもデパートのコスメカウンターに来たりする時代。
1972年生まれの私は、高校卒業が皆メイクのデビューだったと思います。
早い子は高校生くらいから知っていたかもしれませんが、だいたいが18歳未満ではメイクしていなかったはず。
つまり、それまでは素肌で過ごせていたのに、なぜ突然メイクするのか。
隠したい気持ちもわかります
私も、アトピー肌を隠そうという目的でメイクしている記事もありました。
2011年の3.11以来、メイクをやめてアトピー性皮膚炎をお客様に公開してからの10年はポイントメイクも止めて正々堂々と自分のお肌で生きてきた。
アトピー肌が酷い時もそうじゃないときも。


こんな⤴お肌の時期から考えると本当に今のお肌が嬉しくなります。
想像していなかった未来です。
自分史上最高を手に入れるための「何もしない」すっぴん美容

こちらの画像の方が、現実です。
アトピーはこれからも繰り返されていくかもしれないし、今回で終わってくれるかもしれない。
だけど、私は私のお肌を自分の一部として愛していきたいと思っています。
完全治癒まで、もうしばらくアイメイクはお預け。
リップはもう完全お手上げで、どれを使っても荒れるのでやめました。
頬は赤ら顔なのでチークはしません。
メイクするなと言っているのではなく
お肌が荒れているときに、無理にメイクで隠さずに“何もしない”をしてみていただきたいと思います。
最近は男性もメイクするとか。
でも、ほとんどの男性はノーメイクですよね。
オリンピック選手もノーメイクの選手が多かったと思いますが、みなさんとても美しく輝いてみえました。
私は、それぞれの価値観でメイクを楽しむことを否定しているのではありません。
したくても出来ないお肌の人もいるということと、無理にすることのメリットはほとんどないということをお知らせしたくて書きました。
なんのはなしか、まとまってるかな?
え?
#なんのはなしですか