人気の記事一覧

一度きりの人生

3週間前

親に変化の兆候が見えたとき何をすべきか。

1か月前

題名 「冬の時音」

2か月前

#174 自分が生きている理由

1か月前

何が正しいのか 何が本当なのか 分からない。 だけど、憶測や決めつけで 会ったこともない相手を 叩いて叩きまくって 追い詰めていくような 現代の流れに恐怖を感じる。 とめどなく続く罵詈雑言は 正義のつもりなのだろうか。 人を追い詰めるのは そんなにも楽しいことなのだろうか。

会話

2か月前

ここ最近のこと

3週間前

娘0歳最後の日

9日前

どうして、わたしが「育児」の記事を書くのか。

2か月前

健康でいられることは決して当たり前じゃない。

限界が来て仮病を使ったら、心が軽くなった話

4週間前

ダラダラな休日

2か月前

甥っ子の成長

【振り返り・1年】1年経っても思い通りにならないこと

どちらが私 

5か月前

16、維持療法1回目

アナログ絵、デジタル絵、AI絵

すなお

5か月前

コーヒーの謎、判明

2か月前

無題

2か月前

年末の断捨離

2か月前

題名 「時代の流れ」

6か月前

『おへそ』を最近見ましたか?

コーヒー、淹れ方と味の良し悪し

2か月前

時代は変わっている。

お揃いのライターアート

1か月前

とんでもないメンタル疲労

1か月前

出費は続くよどこまでも

2か月前

クリスマスイブのカフェ

私に現代美術は分からない。でも、展覧会に通うわけ。

5か月前

お正月着物特集◇ばあばのイラスト

誕生日◇母に感謝

語り継ぐ大切さを思う

メリークリスマス🎄✨ 明日ケーキ買うぞ!

1か月前

今日は心配な検査の結果が出ました⭐問題なくて幸せでした☺️病院の帰りに何人もから新聞投稿を楽しみにしていると話しかけられました🩷 愛媛県松山市は晴れ☀ 👵ばあばの一言 「今日は特ダネで活躍した小倉智昭さんが亡くなりました🛐あの語りが好きでした。本当に残念です。どうぞ安らかに。」

合同供養に参加

6か月前

今日のことがよっぽどこたえたのか、人混みの中でうずくまって大泣きしたい衝動に駆られた

1か月前

幸せだと思える日はまた来るよ

渋滞している

4週間前

人生の転機

2週間前

ADHDでMbtiがIN型は、辛いものがある ADHDこそ、外向的だったり現実世界にキチンと意識を向けないといけないのに、普段の私は意識が自分の内面世界に集中してしまっている。肝心な外向的感覚は弱く反応が鈍い だから、外部の状況に対して鈍感になりやすく普通の人より抜けてる事が多い

1か月前

#69 またどこかで

3か月前

#70 ぬくもり

2か月前

ことばにするメリット

8か月前

外出する時の母はパワフル

雲を見て思い巡らす秋の夕暮れ

3か月前

男色ディーノさんのnoteを読むたびに色んなことを感じて、そして憧れと尊敬の念が溢れる。憧れる人がほとんど男性でも時代はもう多様性。このままのわたしで憧れの人を目指したっていいよねーと素直に思えるようになってきた。そんな人がいる時代に生まれて本当によかった!推し活はマヂで尊い!

9日前

夢を諦めることは、明らかにすること。前に進むこと

1か月前

SNSで最近よく見かける言葉に驚愕です。

留学を振り返って。今思うことを書き残しておく。