人気の記事一覧

ミツバチの生態と養蜂箱の進歩

おはようございます♪ これ…なんだと思う? 夫が作ったミツバチ用の養蜂箱🐝😱 木の表面をバーナーで焼いて〜🔥 しかも重箱式😳 やたら手が込んでる👀💦 4月になったら家庭菜園(畑)の端に置くらしい… えー? 養蜂までするの?😵‍💫 🐝🐝🐝 マジか…?

+3

いちご狩り(とちおとめと、やよいひめを食べました🍓)

4週間前

【9割がしらない】赤ちゃんの尿から検出される現代の農薬事情

スロベニアと蕎麦

ハチ飼いへの道〜ミツバチを飼うことになりました!

昆虫の面白さに改めて気づかされた本

チューリップの美学

今日の開運アクションは『ブックカフェに立ち寄る🍀』 〜創作の楽しさ♪〜

4週間前

生ハチミツ

秋晴れ

4か月前

英国タトラー誌”盗作ズルボンが大学進学”、宮内庁長官は小2病演技。キコさの皇室観で日本一汚い18歳が天皇陛下の言葉を踏みにじり会いに行く笑顔がホラー。筑波大キンペー学長。

2か月前

【豆知識】ミツバチの8の字ダンスとは?

1か月前

一週遅れの映画評:『ビーキーパー』半倍数性の説明は後日で。

☆11月サポートセンター日のご報告☆

これまでに実用書を読んでうまくいったことは・・・、落合博満さんの野球に関する本を読んでそこに書いてある練習方法を実践したところ、その年の草野球で4HRを記録したことがあります。

ミツバチはモデル生物? 地球の磁場を検知する能力から考えるミツバチ研究の可能性

1か月前

道の駅にて

2か月前

イラストの制作をしていました。

人間でよかった

欲張り 【アルバム】

4か月前

【3-46】春に向かっている(~1052日目)

【3-50】雨にも負けず風にも負けず(~1080日目)

【毎週ショートショートnote】ホラー観覧注意!お題:それでも地球は曲がってる&解説(470文字)

+2

日日とり是好日✈海外編 ~白いお花たち~

ハチ活タイムズ (2025年2月1日)

エネルギー問題解決の救世主 ゼロポイント・エネルギー装置についての続報 vol.31

【3-48】寒波の前に(~1066日目)

蜜蜂が絶滅したら4年後には人類も滅びる?'e

映画『ハプニング』 (M・ナイトシャマラン監督)では、植物が自分たちを守るため化学物質を出し人間を滅ぼす設定が描かれています。 現実、ある植物が攻撃されると揮発性化合物を放出することで自分を守る準備を整えます。 森林破壊による気候変動が高まる今現実におこらないことを願います。

3か月前

12月25日のUFO

ミツバチがいなくなると…?~誤解と真実、そして私たちにできること~

1か月前

Vol.23 養蜂家になることを決意した日

【3-49】行動と結果(~1073日目)

健やかな自然を未来に継承し、手仕事にこだわり、すべてのお客様の美と健康を実現する世界的な養蜂家企業へ。サステナブルの輪Vol.018杉養蜂園

蜂との戦い①

5か月前

越谷駅のオーガニック野菜・食品のお店「げんきの市場」さんに、ここさんぽのエッセイを掲載してもらいました!早春のいちご狩りシーズンに合わせて、いちごがテーマです。蜜蜂も大活躍!いちごやはちみつ、蜜蜂がお好きな方はぜひご覧ください!https://www.instagram.com/p/DFv0tWIP8AU/?igsh=aWtiZTk2cWl6ZXVx

DAY1.

【3-42】古民家生活2周年(〜1014日目)

恋愛のジンクスに嬉しい訪問者 ミツバチ🐝 ここへ訪れてくれたあなた様へ 愛のエネルギーが届きますように💫

漢字ショートショート【ロウバイ】

3日前

Vol.6 お花畑にするか農業にするか。選択の葛藤

【3-41】時代おくれと自覚して(~1007日目)

ハチはなぜ大量死したのか ローワン・ジェイコブセン

地域おこし協力隊を卒業し、1年が経った。振り返り、今の心境、次の目標

「名言との対話」1月21日。山田政雄「娘を元気に育てたい」

3週間前

トリック・オア・ハニー!

4か月前

[健康] プロポリス生活のススメ - 現代人がプロポリスを取り入れるべき理由 -

初めてのはちみつ🍯