人気の記事一覧

朝の一曲('25.2.18)

スチャダラパーが35周年記念ライブを25年5月に東京、大阪で開催決定

日比谷野音でのスチャダラパーのライブが始まる。オザケンのライブでの出演も含めると今年4回目。たまに会う親戚よりよく会っている。ライブでは毎回、名曲「今夜はブギーバック」をゲストに無茶ぶりでボーカルを歌わせるのだが、ブギーバック30周年でオザケン本人が登場する予感がしてならない。

3か月前

日記*2025.1.19

1か月前

11月17日(水) スチャダラ野音は同窓会

気になる映像発見!【NO SKIP】 #78 

3週間前

今日ワンツーワンツーの日。 https://open.spotify.com/intl-ja/track/0NFawMkGfZgdZnhXZEieco?si=bc0428b7163d4da3

2か月前

Funny Bunny 〜自己紹介にかえて〜

【ラジカル・ガジベリビンバ・システム・レトロスペクティブ】

ライター日記/11月11日~11月17日

猫にホステス・・・スチャッtoコント

THE MANZAI マスターの皆さんの柔軟性

2か月前

スチャダラパーが「今夜はブギー・バック(LUVRAW REMIX)」の7inch & デジタルリリース

まっすぐに背筋を正そうぜ

2024年を振り返る(音楽LIVE編)

その刹那

『スチャとネバヤン / ネバやんとスチャやん』心地良すぎるサウンドと優しすぎるメッセージ [Rain Magazine No.11]

小沢健二「モノクロマティック」NHKホール

【エッセイ】小沢健二と泣いた夜〜約一万人の大合唱で思ったこと~

(日記)死人にドチタチ

バケツズラジオ「文学フリマ大阪のお礼と反省と今後の展望」「サマージャム’95(スチャダラパー)」

木曜日の朝に。 56朝

9か月前

スチャダラパー:日本語ラップの先駆者が築いた独自のカルチャー

2か月前

好きと好きと好きの組み合わせ

9か月前

【夏の定番曲】サマージャム’95 / スチャダラパー

6か月前

12年前のワーホリ時代の最高に楽しかったBBQで友達がリピートしてた曲が判明し、ハマる今日この頃。

6か月前

4月26日(金)の日記 今夜はブギーバック30周年

浅葱色の覚書「2/3月(さんぶんのにがつ)の感動たち。」

『小沢健二 ‘24ツアー Monochromatique モノクロマティック』感想

「今夜はブギー・バック」と閉業する七福湯のこと

「平和の国の島崎へ」が面白かったので間あけずにnoteを書いた話 / スチャダラパー & STUTS 「 Pointless 5(feat. PUNPEE)」

ザ・ワースレスのテーマ

DJ SHINCOの四つ打ち体感してきました

pilgryNOTE月報24.05|誰でも魔法使いになれる

8か月前

LIFE (2024 Remaster) / 小沢健二

2024年05月05日 小沢健二さん at グランキューブ大阪

6か月前
再生

オザケン

10か月前

未来の古典教材に推します

11か月前

モノクロマティック

9か月前

#1592 サマージャム2024

7か月前

大抵の人は趣味なんてない vs ヒマの過ごし方

10か月前

子ども向け番組とは思えないハイセンスなアーティスト布陣に圧倒される邦楽コンピの大名盤『ポンキッキーズ・メロディ』。

ネルノダイスキ 『ひょうひょう』 : 二次元オブジェの異様な世界

バレンタイン

1年前

【みんなでつくる夏曲セットリスト】「ん」とはいったい何者なのか

6か月前

【ライブレポート】 小沢健二 ‘24ツアー Monochromatique モノクロマティック 5/8 NHKホール

9か月前

「今夜はブギー・バック」が30周年ですってね

11か月前

良いことだけを考えていたほうが良い理由

吉祥寺のカラオケボックスでアルバイトをしている20才の君に捧ぐ。店内の有線放送から流れてきた曲に一瞬で心を奪われ、すぐさま電話して曲名を聞いた。夢中になれるものが何もないと君は劣等感を抱えていたけれど、今の私は断言できる。あったよ。https://youtu.be/6lKTQbrM9RI?si=XJ4ZyaT1Sc5xDv08

8か月前

巡り巡って電気グルーヴとスチャダラパー

9か月前