#戯曲
観られるおバカと、観るおバカ。
あらゆる文化は、
あらそいごとの抑止力である。
それを知ってか知らずか。
表現せずには、いられない奴等がいる。
闘う者の声はきこえるか。
きいてみてほしい。
日本はせまい。
だが、文化は深い。
今こそ我々が目を向けるべきなのは、あらゆる文化であると思う。
ロックは、反骨精神。
闘うの。向き合うの。
弱い自分と。
そんな奴等の表現は、きっとあなたの事
ねむるように逢いに行く
忘らるる 童の頃の貴公子よ
出会いかさなる 白きそのきみ
──────────────
笛を吹く 夢の終わりに目覚ましと
忘るるまなく 忘られぬ君
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
「まもなく、この新幹線は、終点に到着します。お降りお乗り換えの準備をして、しばらくお待ちください。」
泣いていた。
またか。いつからだろう。忘れた。
私には、眠ると泣く癖がある。泣かないとき
ペローが綴り
チャイコが奏で
ディズニーが夢にした
#眠れる森の美女
