人気の記事一覧

いきすぎた競争が日本人の心を壊す

1か月前

財務省は海外の格付け会社には、日本の財政は健全で、先進国の自国通貨建て国家のデフォルトはあり得ないと言ってます でも振り返って国内には 「財政破綻します」と脅かしてきます その恐怖心で煽って増税したら出世 これは国民に恨まれても仕方ないですよ 皆さんはどう思いますか❓

2か月前

日本の財政破綻はありえない

2か月前

増税・減税よりも大切だと思う議論:財政は投資の視点を持つべき

なぜ僕らは貧困に苦しんでいるのか

3か月前

日銀の失敗、日本の未来は地獄になるのか

2か月前

日本が変わる可能性を感じた選挙

3か月前

日本が没落した原因は国民じゃない

3か月前

そして誰も総理になれなくなった

当の子育て世帯からも「いらない」と言われてしまう庁って

恐怖 石破政権

4か月前

自民党の123万引上げ案は「キャベツも買えない400円減税」だ

¥300

日本も即時脱退せよ。 私たちの税金が増えるだけ。 WHO、日本の分担金増加も 最大拠出国の米が脱退へ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA229WT0S5A120C2000000/

なぜ日本では革命や大規模政治デモが起きないのか

雇っても、雇われても負け

この先の貧困は日本の治安を壊す可能性がある

【大改悪キター!】iDecoがしれっと大増税!もはや国家的詐欺みたいなもんです

初めてのNote 自己紹介132

ステルス増税

加熱式たばこ、令和8年度に先行増税検討 政府・与党 防衛力強化へ向けた増税の対象となっているたばこ税を巡り、政府・与党が紙巻きたばこに比べ税率が低い加熱式たばこについて、令和8年度の先行増税を検討していることが5日、分かった。

2か月前

2025年フリーランスに立ちはだかる壁

「財務省=悪玉論」は本当なのか!?~極端な視座にならないための政治経済の知性を「わかりやすく」諸君に授ける。

1445 財務省や増税派が減税を拒むのは「再分配を行う者が最大の分け前を得る」というシステムを守りたいから

気づかないうちに増税されてた!? 【ステルス増税】って何?

嬉しい変化

経済畑には常識の話(2024年のデルタ127)

怒りの世論は地価税を1日で葬った

¥300

詭弁の特徴のガイドライン(増税派編)

¥300

国民民主党の地価税が何故ダメなのか

¥300

税金上げてバラまく政治家に選挙で投票したのは誰? 財務省と官僚と政治家が日本を滅ぼす。 来年度予算案、税収70兆円台後半とする方針…6年連続で最高更新の見通し https://news.yahoo.co.jp/articles/85767e1ed86badb4e336c20b78be577ede8191ff

関税は国民のお金を吸い上げ政府を肥やすだけ

¥300

増税に賛成する政治家は全員落選させよう 税とつかない支払いが義務化している実質税金が83個あり、潜在的国民負担率62.9%なのに日本政府が目論む今後の増税・負担増リストがヤバすぎる https://newssharing.net/zouzeifutanzou

日銀利上げの問題点を誰も指摘しないので動画を作成しました

10日前

配らなくていいから税金返せ! 【朗報】7兆3270億円に予算増額したこども家庭庁を解体すれば『新生児1人につき1000万円』配れる事が判明。こども家庭庁いる? https://newssharing.net/kodomokateichou7327011000

石破総理は良いところがないねー

安易な減税を許してはいけない

2か月前

親中の維新に大阪を牛耳らせてたらあかんな。一つずつ引きはがそう、自民党大阪府連会長青山さん。

夢をつかむ! 076_20241127

自民と立民が生きている限り、増税は終わらない!

なぜ「103万円の壁」が大事なのか - 国民民主党の問題提起がヒットした理由 -

再生

GHQ日本弱体化計画、財務省、増税、暗殺、何故?

「いや、勘弁してください」~そりゃデモも起きるわ…。~

減税問題への国民の関心を集める動画:さらに攻めてみたけど、いかがでしょうか?

3週間前

2027年9月からどう変わる?高所得者の厚生年金保険料が上がるってホント?

3週間前

【永久保存版】「財務省開示データだけで増税派を論破する方法を教えます」を公開しました

3週間前

財務省Xへの批判的コメントが爆増!?やっと世の中に広がりつつある

イギリスの格差社会と増税、財政計画について

4か月前

どこぞの国の総理大臣が「楽しい国」と表明しているが、日本の経済状況を見たら悠長に楽しい国にしようなんて現実を知らない能天気な人間にしか私には思えない。これ国民が楽しいでは無くて政治家が楽しいの大間違いでは!物価高、収入減、ありとあらゆる増税と言う現在のどこに楽しい事があるだ!

増税対策として個人でできるロードマップ「短期・中期・長期」

¥300

財務省解体デモが流行っているらしい