日本大好き教頭の遺言
最近の記事
1378 ネットがメディアに勝ち 民意が組織票に勝った歴史的勝利だが 勝ったからこそ見えた「闇」もある③ ~選挙は劇的でも、政治は匍匐前進~
日本史が好きじゃない、 という人でも知っている 「桶狭間の戦い」 織田信長が絶対不利な中で 今川義元を見事倒した 「奇跡の勝利」であり 鮮烈なデビューとなった戦です 生徒がよく間違うのは この「桶狭間の戦い」が あまりにも劇的であり この勝利をきっかけに 天下統一にまっしぐら・・・ というイメージを 持ってしまうのですが 実は、劇的な勝利の後 信長が美濃を攻略するまで 約7年の月日がかかるのです なぜ、この話をしたかというと 今回の兵庫県知事選が あまりにも劇的な勝利で
1377 ネットがメディアに勝ち 民意が組織票に勝った歴史的勝利だが 勝ったからこそ見えた「闇」もある② ~メディア叩きの中高年とネット叩きの中高年~
今回の兵庫県知事選挙は 「地殻変動」だということを 一昨日に書きましたが 今年、先に起こった 都知事選や衆議院選とは 少し違った形の「地殻変動」と 自分は捉えています 上の図を見ればわかるように 都知事選や衆議院選挙は 若者と高齢者で全く違う 投票行動になっています 若い世代が強く支持した 国民民主党やれいわ新選組は 60代後半から70代以上には ほとんど支持されていないのです いわば「世代での分断」です ところが、今回の 兵庫県知事選挙において 特筆すべきことは 60
1376 ネットがメディアに勝ち 民意が組織票に勝った歴史的勝利だが 勝ったからこそ見えた「闇」もある ~対立候補の稲村氏について~
ネットがメディアに勝ち 民意が組織票に勝った 歴史的な日から一夜明け ゴミと言われるメディアが どの面下げて報道するのか 非常に興味があります 世の中には「絶対他責」で 反省などできない人たちが 一定数いることは確かで こういう人たちには 何を言っても無駄と思いますが 民主主義のルールとして 対立する候補にも 最低限の敬意を払うことは 大事だと思います 今回、斎藤前知事が 多くの県民に支持された 大きな要因の一つが 「他候補への誹謗中傷を 一切しなかった」 ということ
1365 財務省「103万の壁廃止で税収が7兆円減る」 玉木氏「それって国民の手元に7兆残ること」 財務省・自公・立民・メディア「ぐぬぬ・・・」 ~当り前のことを言う政党を世論で守ろう!~
選挙が終わってからすぐ 日経新聞を皮切りに 財務省の手先であるメディアが 国民民主党の目玉政策である 「103万円の壁」について ネガキャンを始めました この2~3日は米大統領選に 話題が移っていましたが 明日くらいから再び ネガキャンは加速すると 自分は思っています その玉木雄一郎代表が 財務省の主張している 「103万円の壁を引上げたら 7~8兆円の減収になる」 と、議員やメディアに 言わせていることに対して 「それって、国民の手元に 7~8兆の金が残ると い