GPSは+Style「まもサーチ3」がおすすめ 小さく、軽く、電池持ち良し 探偵的には自分の位置も一緒に表示されるのが神仕様 お子さんのランドセルに付ければ安心です セール時期に2000円代で買えます https://mamosearch.jp/
長崎に 居るねと君は 言ったけど GPSよ ここは上野だ 東京メトロ銀座線の上野広小路駅で地図アプリを開いてみてください。 毎回毎回、違う場所に居ることにされますよ。 一番多いのは渋谷なんですが、仙台だったり、心斎橋だったり……。 一番遠かったのが長崎市内でした。
「共有」が流行りのようですが僕は共有は嫌ですね〜。誰とも共有なんかしたくないですがなんと「位置情報共有アプリ」があると!特に10代の間では常識らしいですが危険アプリです。理解できません。全く。自ら犯罪に巻き込まれたいような感じですね。むしろ「GPS撹乱アプリ」があれば使いたい。🤣