
無くしモノ星人、GPSタグを買う。
以前、遅刻魔ですという記事を書きましたが、私には、もう一つ苦手なことがあります。
それは、【無くし物が多い】という事です。
noteにも何度も書いてきました…。
よく紛失するスマホとイヤホンは
「heySiri!スマホどこある?」と言うと、音を出して居場所を教えてくれたり、GPSで位置を確認できたりするんです。(iPadやApple Watchの画面でを通して)
しかし鍵🔑の場合、探す機能がないんです。
先日も出勤前に、車の鍵がない事に気づき大慌て😳💦ど、どうしよう!いつもの場所にない!間に合わない😵💫!
(夫を叩き起こして夫の車で送ってもらいました🙇🏻♀️ごめん、感謝🙏)
家に帰っていつものカバンや家の中を隅々まで探すも、見つからず。不安が募っていく。「えっ?もしかして、外で落とした😰??誰かに拾われて交番に届けられてるんじゃ?」
藁にもすがる思いで、↓アレもやりました。
「外にある→NO」
「家にある→YES」
「自分の部屋にある→YES」
部屋にあるらしいけど、何回探してもないんよー😭やっぱり迷信かぁ。
父にも連絡すると、ピューと駆けつけてくれ、部屋を探してくれました。すると、探し始めて5分後……
「TOMOのカバンの中に入っとるよ」
ええーー!?🤯
何度も探したんですよー。そこ。全てのポケットも見たんですよー。異空間に一度行ってたんじゃ?そしてまた現れたんじゃ?
本当に謎です。
(父、ありがとう🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️)
そんなこんなで、なくしモノをすると不安感が半端ない😱そして、無意識だから、いつ紛失したのか記憶も頼りにならない。
みんな同じかと思いきや、同僚に「なくし物の経験」を聞くと、「したことない」そうで…!!?
これって、よくアルことじゃないのー??
もう一生治りそうにない。
なので、GPS+音が鳴るタグを購入することにしました。
AppleのAirTag。

iPhoneとの連携やスムーズさ、小ささ、薄さで決めました。2個買ったので、鍵にひとつ。クレカなどが入ったケースにひとつ入れます。
これで安心してなくせる……。
いや、気をつけます。
いいなと思ったら応援しよう!
