人気の記事一覧

【雑談】最近のしあわせな読書時間

6日前

「はずれ者が進化を作る」

【ネタバレなし書評】ここ最近ダントツで面白かった本

1か月前

【読書ログ】文豪たちの悪口本

「ひどい民話を語る会」とこぶ取りじいさんの感想

2週間前

シェイクスピアおすすめ作品12選~代表作の四大悲劇など観てよし、読んでよしの名作をご紹介

そうそう!本や読書会の魅力はこれだよ!と再確認できる推し本『プリズン・ブック・クラブ――コリンズ・ベイ刑務所読書会の一年』

読書記録「飛び跳ねる教室・リターンズ」

1か月前

面白い本の見つけ方

本日の、ありがとう。

恋ってホントは素晴らしい!

3週間前

秋の夜長を楽しむ読書 『赤ずきんアラビアンナイトで死体と出会う』

前世は猫‼️ 夏の巻

ネット怪談にマジレスするとは?『ネット怪談の民俗学』

この本 面白かったな 「テミスの剣」

茂木健一郎さん 「脳と仮想」を読んだおじさんの仮想と酒の肴

2か月前

最近思わず買ってしまったジャケ買い本たちを紹介!

三浦しをんさん大好き人間の、おすすめ3冊*ネタバレなし

【読書感想文】めざせムショラン三ッ星刑務所栄養士、今日も受刑者とクサくない飯作ります

【みんなの歌】女子高校生が解釈する「注文が多いレストラン」

3か月前

ひとりの人間のなかにある最良と最悪について

やめられない止まらない

4か月前

よちよちある記#570『64ロクヨン』

「面白い本」って何だろう?

【小説は10回以上読んだ】アニメ化が決定しているリビルドワールド!メッチャ面白いので今のうち絶対原作を読んでおくべき!!

おはよう。今朝は秋晴れで清々しいな。 体調も悪くないし、無理ない程度にお出かけしようかな。だとしても午後だけど。 てか、クシャミひどいw 鼻水がwこんなに垂れるんかw 原因は、きっと鼻毛抜き過ぎだけどね笑 あと十一人の賊軍を読んだ。あれは戊辰戦争時のスーサイド・スクワッドだね。

3か月前

ビジュ良い漫画はコレでしょ!

「わたしの知る花」町田そのこ

おもしろかった

10か月前

本の読む順番…。(積読本)

昔(明治・大正)の本を手に入れました

「この本は面白い」と自分が思う本の傾向が今わかった。読むだけで著者がかなりの読書家で知識が豊富であることが分かる。そして、その本がまた別の本につながっている。そういうものが多い。 なお私の中では「本=小説」ではない。小説は「小説」って言う。

 昨年と比べて時間を持てあまし気味の夏、オリンピック中継を夢中で見ている。そんな中でも、活字に目を向けさせたのが次の2冊。「アルプス席の母」(早見和真)と「笑う森」(萩原浩)。 スポーツの魅力も凄いが、エンタメとしての本の力もまだまだ捨てたものではないと思う。幸せな寝不足だー。

6か月前

『要約上手』になれる本:子どもに聞かせる世界の民話

赤い館の騎士-マリー・アントワネットを救え!-運命のカーネーション事件③

怪盗紳士はタフ⁉-『ルパンの世界』を考察する⑤

遅ればせながら、有川浩さんの「空の中」を拝読しています。パソコン作業しなくちゃいけないのに、続きが気になって仕方ありません。頑張れ私、夜になって子供が寝れば続きが読めるぞ。

1年前

完結までしっかり読みたくなる面白い謎解き小説

『読んでいない本について堂々と語る方法』を実践してみた

恋多き怪盗紳士‐③ルパンの冒険にはもれなく恋がついてくる!-

【雑談】人は一人で生きていけるのか

1年前

今まで読んだ、面白かった本たち

10か月前

妄想レベル98のハリネズミ〜児童文学への誘い〜

1年前

メルカリで、夫の読み終えた本が売れたのでちらっと読んでみたら… 興味深いことばかりで読書ノートに必死にメモしました!! 鈴木寛氏の対談が気になってそこだけ読むつもりが、細田眞由美氏のファンになりました😊 読破したので期限内に売ることができそうで一安心😌

書評 井上ひさし「モッキンポット師の後始末」イラストエッセイ「読まずに死ねない本」 0011 20240624

2024/03/07(木) 日記。とうちゃんブギ。お腹が空かない。青椒肉絲。

2023年に読んだ本

数字や色、過去・未来の概念がない『ピダハン族』に学ぶ生き方/ダニエル・エヴェレット

マリー・アントワネットの最期の日々

11か月前