苑森つばめ

読書と自然を愛する学生です。 最近読む本はミステリ多めですがとくにジャンルは問わず。 気分によってテンションが変わりまくる可能性あり。 のほほんと気まぐれで投稿いたします💻 ※アイコンの鳥はハクセキレイ。画像は本のイラストと合成して自分で作りました。つばめじゃないんかい笑

苑森つばめ

読書と自然を愛する学生です。 最近読む本はミステリ多めですがとくにジャンルは問わず。 気分によってテンションが変わりまくる可能性あり。 のほほんと気まぐれで投稿いたします💻 ※アイコンの鳥はハクセキレイ。画像は本のイラストと合成して自分で作りました。つばめじゃないんかい笑

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

皆様こんにちは、苑森つばめと申します。 初投稿ということで、まずは自己紹介をしたいと思います。 現在学生で、『苑森つばめ』はここでのペンネームです。 ❃好きなこと・趣味 ・読書(基本ジャンル問わず読む。今はミステリが好き) ・野鳥観察(今までの蓄積でまあまあ鳥には詳しいつもり) ・写真を撮ること(花から人間まで何でも撮る) ・外国切手集め(かわいい切手を集めて何物かを調べる) ・文字を読むこと(食べ物や薬のパッケージの説明書きはほぼ全部読む) ・音楽を聴くこと(YOAS

    • 優等生ってどうなのかしらん。

      こんにちは、苑森です。 私は小中学校共に公立なのですが、その中で思ったことをふと書いてみようかなーと思った次第です。 小中学校の時(おそらく公立の場合)って、誰かがなにがしかの代表で選ばれることが結構ありますよね。 たとえば、夏休みの自由研究。 たとえば、読書感想文や作文、弁論。 たとえば、図工で描いた絵や工作、版画。 絵や版画においていえば、それはクオリティで見られることがほとんどだと思うのでいいのですが、問題はその他。 小学校の時実際にあったことで、夏休みの自由研究

      • マックの三角チョコパイと云うものを未だに食べた事が無い。 今年はどうやらもう一種類出てきたようでうまそーだなぁと思ったところでふと生まれてこの方三角チョコパイに限らずマックのパイ系のものを食べた記憶が無い(おそらく本当に食べた事が無い)事に気が付きました( ;∀;)タベタイ

        • 西暦3000年ってどのくらい先か談議

          どうも、苑森です。 意外とお久しぶりです。 今回は、「ついさっきふと考えてみたらちょっと怖くなってきた話」をしたいと思います(笑) その話というのは、タイトルにもあるように「西暦3000年ってどのくらい先でどんな感じになってるのかなぁ」という話でして。 一人で考えていたことをつらつら書いてみるのでよろしければお付き合いのほどよろしくお願いします・・・。 ◆とりあえず計算してみる。 まずはわかりやすく計算してみます。まあ計算するにも基準が必要なので、私が考えた次の設定で

        • 固定された記事
        • 優等生ってどうなのかしらん。

        • マックの三角チョコパイと云うものを未だに食べた事が無い。 今年はどうやらもう一種類出てきたようでうまそーだなぁと思ったところでふと生まれてこの方三角チョコパイに限らずマックのパイ系のものを食べた記憶が無い(おそらく本当に食べた事が無い)事に気が付きました( ;∀;)タベタイ

        • 西暦3000年ってどのくらい先か談議

          市販のアイスコーヒー:ココア:牛乳を1:1:残りの割合で混ぜると意外と味が喧嘩せず美味しいということが判明した。

          市販のアイスコーヒー:ココア:牛乳を1:1:残りの割合で混ぜると意外と味が喧嘩せず美味しいということが判明した。

          友達と一緒に家に向かって帰りながら話をすると、必ず別れた数秒後に話したいと思っていたことを思い出す。 でもって、思い出してまあまた今度にしようと思っているとまた次の機会にも忘れて、結局4,5回目くらいでやっと話せる。┐(´∀`)┌コマッタモンダ

          友達と一緒に家に向かって帰りながら話をすると、必ず別れた数秒後に話したいと思っていたことを思い出す。 でもって、思い出してまあまた今度にしようと思っているとまた次の機会にも忘れて、結局4,5回目くらいでやっと話せる。┐(´∀`)┌コマッタモンダ

          コメダ珈琲の上にアイスかクリームの乗ったドリンクは、先にストローで液体を飲んで水位を下げておくべし……。

          コメダ珈琲の上にアイスかクリームの乗ったドリンクは、先にストローで液体を飲んで水位を下げておくべし……。

          読書感想文について。

          どうも、苑森です。 この世には「読書感想文」なるものがありまして。 私は本好きなのですが、 どうもそれを書く気にならないんです。 何でか、と言われると明確に答えられる自信はないんですが、とりあえず生まれてこの方読書感想文を書いたことのなかった人間で。 でもまあ、来ますよね。 読書感想文を書かなければならない状況というのは。 はい、というわけであらコマッタ。あわあわあわ。 そもそもの話、どこから読書感想文というものが生まれたのかなぁ、とか、よくわからない方向に思考が飛んで

          読書感想文について。

          高い身長は、日差しの強い日に日傘をさして人混みを歩く時には役に立つ。 傘をちょっと上にあげればたいていの人の頭上に傘を通せるから。

          高い身長は、日差しの強い日に日傘をさして人混みを歩く時には役に立つ。 傘をちょっと上にあげればたいていの人の頭上に傘を通せるから。

          今まで読んだ、面白かった本たち

          今回は、とにかく今まで読んだ自分の蔵書の中で、面白かった本好きな本を書き並べてみようと思います。 著者五十音順。出版社やジャンルなどの概要付き。 1『猫のお告げは樹の下で』青山美智子   宝島社・連作短編・あったか系 2『書店猫ハムレットの跳躍』アリ・ブランドン  東京創元社・海外ミステリ・シリーズ全5巻 3『植物図鑑』有川浩  幻冬舎・恋愛・文庫版はレシピ付き 4『精霊の守り人』上橋菜穂子  偕成社・(ハイ)ファンタジー・外伝、ガイドブック含め全14巻 5『狐笛

          今まで読んだ、面白かった本たち

          有名モノは食わず嫌いになりがちです。

          どんなものでも、『有名なもの』ってありますよね。 (小説中心で話を進めていきます) 例えば、有名な賞をとったり、実写化されたりして、本屋さんの目立つところにずらりと並ぶいわゆる『傑作』。 例えば、昔から読み継がれるいわゆる『名作』。 多くの人が読んで、評価されているんだから、きっと面白いんだろうな――と、思いはするのですが、どうやら私は、有名になりすぎたものにあまり興味がわかないようで…。 ひとまず一番有名で今まさに話題になってます!というタイミングでは「あー、ある

          有名モノは食わず嫌いになりがちです。

          部屋を片付けようとしたら、逆に散らかる――って、よく起こります。 今日も、新しいものをしまうスペースを取るために古いものを整理しようとしたら、気づいたころには箱とモノが積みあがっていました。 どうしましょう。

          部屋を片付けようとしたら、逆に散らかる――って、よく起こります。 今日も、新しいものをしまうスペースを取るために古いものを整理しようとしたら、気づいたころには箱とモノが積みあがっていました。 どうしましょう。

          綺麗な文章と伝える文章

          こんにちは、苑森です。 今回は、私の最近少しするようになった小説創作や今までの文章課題などから考える、周りの人から言われたことも含めた文章についての話をしたいと思います。 あくまで私の個人的な体験談+個人の感想ですのでそのあたりはご了承くださいませ。 ≫私が文章を書くとき はじめに、わたしが文章の書き方の傾向について書きたいと思います。あくまで個人的な話なので、興味ないよーという方は飛ばしていただいても結構です。 私が文章を書く機会というと、主に ・個人での小説の

          綺麗な文章と伝える文章