人気の記事一覧

【詩】蒐集家

自己紹介 初めてのnote

本は蒐める、でも、中身は読まない、の巻

12日前

バーレスクを観に行った話(沙凪)

1か月前

《寄稿》 エッセイ「初体験」 ねこ

2週間前

国もジャンルも超えて増殖するユーモラスな革命家|たぬきの置き物|蒐集、それは研究の始まり

過去現在未来、美しさをめぐる旅|平安の装束|蒐集、それは研究の始まり

《寄稿》 エッセイ 初体験 山本

1か月前

エッセイ「初体験」GivU

2か月前

日付があるのがいいシール|たまごシール|蒐集、それは研究の始まり

蒐集:コレクター(※不完全)

¥1,000
1か月前

エッセイ「初体験」山根榛之介

2か月前

ストリップを観た話 (沙凪)

3か月前

蒐集:東京ストリートニュース!(不完全)

2か月前

遂に出逢った!!昭和の秀逸裁縫教材!

ドラァグクイーンを観た話 (沙凪)

2か月前

《寄稿》 エッセイ「初体験」いざない

2か月前

この世界に驚き続けるために|室外機のホース|蒐集、それは研究の始まり

ドラァグクイーンを見てきた!(下田)

3か月前

2024年の刀装具蒐集を振り返る

【蒐集物報告】飛鳥部勝則

4日前

SGワード急募!_英雄へのラストワンチケット

ビキニパンツの「鬼」がいざなう歴史沼|元三大師のお札|蒐集、それは研究の始まり

〜今日からできるライフログ〜 レシート蒐集の楽しみ方

1か月前

刀装具購入にあたり蒐集品を持参してみた話

ついつい買っちゃう美術展の図録

¥100
8か月前

レティシア書房店長日誌

きっかけその1

ガラス瓶と蒐集

System-Oneについて

高級

8か月前

集める。ただ集めるだけで終わらせない。

【新書が好き】奇妙な情熱にかられて

7か月前

酒器のコレクション・入門編【酒器の魅力シリーズ】

架空家苞記「忘れぬもの」

7か月前

架空家苞記「渦戻り」

9か月前

柳宗悦『蒐集について』(講談社学術文庫『茶と美』所収)

7か月前

本を蒐めるということ。

蒐集

8か月前

【随筆】烏は光りものを持ち帰る

10か月前

レティシア書房店長日誌

【蒐集物を手放す】 やむなく大切にしてきた物を手放さざるを得なかった蒐集家、平瀬露香が作品の箱に捺印した言葉「集散は期せずとも 願わくば同好におくらん」。 歴史の中で沢山のひとを経て現在観ることの出来る古美術品。尊いですね。

1年前

蒐集家

11か月前

山川方夫「蒐集」朗読のための作品考察

11か月前

2024年旅行記録②新潟県西部及び長野県北部ローカル新聞蒐集行

『ジァイアンツカラー』

購入時心理の変化、直感と即断

架空家苞記「殉いの山」

若き日の国会図書館員・稲村徹元も投稿していた伊藤喜久男編『蒐集時代』第4号