2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追加します。あとnoteの有料記事もここに登録すれば単体で買わなくても全部読めます(※登録月以降のことです!登録前のは読めない)。『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』も全部ある。
2012年にアスペクトから刊行された『岡崎京子の研究』のテキストデータ全部です。書籍をお持ちの方もぜひ購入していただきまして、検索用にお使いください。
教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書
2005年5月に出た『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』という本のオリジナルデータです(正誤表は全反映済)。検索したい、スマホで読みたいと常々思っていた方はこちらでどうぞ~。インタビューが2本だけ連絡先不明でまだ掲載できておりません(bmpさん、てぶくろさん)。許可が取れたら追加します。
2010年に作った『モダニズムのナード・コア』という現代アートに関するミニコミのテキストのうち、自分(ばるぼら)が書いた部分だけ抜き出して公開します。他の執筆者の原稿は除きます。