人気の記事一覧

1年経ちました

旅する営業マン、国道113号線を行く

+10

(岩手県R一関市)金越沢ダム

舞鶴市【京都府】

1か月前

〜2024秋〜四国カルスト

4か月前

ちょっとだけ群馬

3か月前

旅する営業マン「歩いて行ける三県境」を訪ねてみた

¥200

長野県→富山県の県境またぎ旅【第一話】「出発までに準備すること」を伝えたい。+α

なんで「福岡県」といえば「大牟田」なの?

文字だけで紹介する愛する群馬(1)

2週間前

神社仏閣のある風景(白河神社)

5か月前

旧甲州街道ウォーク㉝ 教来石宿→蔦木宿

3か月前

夜の散歩 神明小網橋

3か月前

“ギリ都内駅”と“ほぼ都内駅” 「本当に安い」のはどっちか?

4か月前

「入日の洗い越し」の入日という地名(小字)は存在しないことがわかった話

俳句 川沿い

図書館で借りた本📙27

山への憧憬2

5か月前

旧甲州街道ウォーク⑬ 関野宿→上野原宿

5か月前

東海自然歩道_28|三重から養老山地越えて岐阜へ

ハイキング|念願の那岐山を目指し縦走

山陰海岸ジオトレ_8|夕日ヶ浦から城崎へ

海なし県8つから、古(いにしえ)に想いを馳せて

7か月前
+2

FOMAが使えます!!

5か月前

【旅日記】関門海峡、歩いて渡ってみた

8か月前

🌲🌟クイズ:国道の最高地点(一番標高の高い所)はどこでしょう?

暑い夏のある日

7か月前

■ 其の303 ■ 12(土)13(日)14(月)の出来事‥‥つまり日記です.

4か月前

選手名鑑 ~高校サッカー編 #96~

お遍路ウォーキング日記(205:六十六番雲辺寺へ ⑥)

6か月前

#52[300字]関東3県,3歩であるく三県境?

ハイキング|絶景の雨乞岳と滋賀へ県境越え歩き旅

旧奥州街道ウォーク⑨ 芦野宿→白坂宿

8か月前

日本縦断歩き旅《島根⇒佐賀編》6日目『山口県入り』島根県益田⇒山口県阿武

酷道、険道、死道-9(R158 安房峠)

6か月前

散歩がてらの久しぶりにCDショップへ

9か月前

蔵語り~紡ぐ~IN大浦酒造

#50[いい旅]関東3県,3歩であるく三県境!

冬のよく晴れた日には、ここから雄大な富士山が望める!ここは江戸川に架かる玉葉橋近くの某ホ-ムセンタ-の屋上。玉葉橋とは、千葉県と埼玉県の県境に架かる橋。少々安直すぎるネーミングだが、この橋上からの眺めが絶景ポイントだ。千葉県側から進むとき渋滞しておればいいのにといつも願うのだが。

11か月前

境界線

9か月前

三県分立

県境突破(山形県遊佐町→秋田県にかほ市)2024/6/26

ヤドカリ放浪記2024〜日田-竹田編〜

5か月前

国道365号 歴史ある北国街道     滋賀県境の栃ノ木峠(南越前町) vol.111

「街道をゆく」で近江国を思う

窮鼠日記14 どぐされタウン(ミクシィに過去に書いた日記)

四国遍路一周目 DAY-51 & 二週目 DAY-1 また新たな一歩が始まる

福岡・佐賀県境(糸島市・唐津市)(2024/8/14)

5か月前

2023年旅行記録⑫友人と行く福井県嶺北「湯処巡り」行