魚猫丸

sakana_nekomaru→魚猫丸に改名しました。 旅行、おでかけ 食べることが好きです。 岡山県出身⇒関西歴4年10カ月 2年放置してましたが、また再開です(-"-) よろしくお願いします。 魚斬り36年目 自らセリで買って調理 調理師専門学校・非常勤講師10年

魚猫丸

sakana_nekomaru→魚猫丸に改名しました。 旅行、おでかけ 食べることが好きです。 岡山県出身⇒関西歴4年10カ月 2年放置してましたが、また再開です(-"-) よろしくお願いします。 魚斬り36年目 自らセリで買って調理 調理師専門学校・非常勤講師10年

マガジン

  • おでかけ・旅行記

    ドライブで行ったり、泊まりで行った旅行記をまとめました。

  • お店紹介

    行ってみたお店の紹介です。

  • 作ったお料理

    主に魚の料理・調理の記事になります。

最近の記事

  • 固定された記事

サバのすき焼き

もうそろそろ鍋料理も良いでしょう。 すき焼きって、 地方によって牛肉や豚肉、鶏肉を入れたり様々な形式がりますね? 漁村出身の私の地元では牛肉もですがサバでやることが多かったです。 今回はその料理の紹介です。 2枚おろしを購入したので、片身の骨を取ります。 骨が取れたら 腹骨も取り除きます。 身を切っていきますね。 反対側もそうですが、頭を切り離した角度に沿って切ります。 包丁はやや右に寝させて切ります。 好みの大きさでOKですね。 野菜類ですが 地方で変わ

    • 倉敷滞在記3【美観地区】

      続きます。 瀬戸大橋⇒あじ仙さんから帰って来て 車を宿屋の駐車場に停めました。 そこから美観地区へ。 まだ明るい(17時半頃) そしてまだ暑い(8月の半ば過ぎ) 人もまばらでした。 私、岡山人ですが (現関西人) 若い頃は美観地区に行っても 何とも思いませんでした。 年を取って行くと 良さが分かり 行く度に凄く魅力のある場所だと気付きました。 こんな素敵な場所が岡山にあるという事が誇りに思います。 定番スポットから映えグルメまで!倉敷美観地区まち歩きコー

      • 倉敷滞在記2【瀬戸大橋と倉敷の名店】

        続きます。 飲み会?食事会から一夜明けて‥ 鷲羽山に瀬戸大橋を見に行ってきます。 *鷲羽山(わしゅうざん・瀬戸大橋が出てる展望台がある山) 小4の頃(1979年)、遠足で初めて来ました。 先生が『ここから向こうに見える四国まで橋が付くんよ。』 と、教えてくれましたが。 私も含めみんな「絶対無理!嘘だ!」言って信じませんでした。 それから9年、1988年4月 TVで開通式を観ました。 橋は完成しました。。 開通して36年になります。 宿屋から車で約45分、 瀬戸中

        • 倉敷滞在記1【あの魚久しぶり】

          岡山県出身ですが、泊まりでしばらく倉敷に行ってきました。 2024/08お盆明けの倉敷駅前付近 立派な建物が出来てました。 【あちてらす倉敷】と言うらしいです。 『あち』とはこの駅前辺りが阿知という地域。 いくつかの棟があり、オフィス・飲食店・マンション等が入ってます。 3年になるみたいです。 全然知らなかった。 岡山県民購読率NO.1の山陽新聞(WEB版)は毎日チェックしてるのに 不覚にも見落としてました。 (岡山大好きなんです) 宿屋もここ、あちてらす倉敷に入っ

        • 固定された記事

        サバのすき焼き

        マガジン

        • おでかけ・旅行記
          24本
        • お店紹介
          15本
        • 作ったお料理
          7本

        記事

          サワラの料理いろいろ

          鰆です。 魚へんに春と書いてサワラ。 旬が2つある魚があったりしますね。 サワラの場合は 春は産卵にむけて近海に寄って来るので獲れる旬。 秋冬は卵に栄養を取られてない分、 身がしっかりしてて食べる旬になります。 ちなみにサンマは 獲れる旬が秋。 食べる旬は夏です。 鰻は食べる旬は冬。 この記事に書いてます⇒コチラ さて、そのサワラですが、 良く食べてる地域とそうでない地域があると思いますけど 料理を紹介していきたいと思います。 (料理は全てお店で作った自作です。)

          サワラの料理いろいろ

          境港市⇒出雲大社へ後編【出雲大社とお城の‥】

          前編より続きます。 到着しました。 鳥居をくぐると風が吹いてきました。 ありがたいです。 参拝を終えて‥ ん?? 順番ちがうけど、この稲佐の浜も砂を持って出雲大社へ行き、 コチラの砂と交換して持って帰るんだったかな? 作法を知らなくてくみません。。 出雲大社も何度も来てたのですが、 砂の作法を知ったのはついこの前💦 次回はちゃんとやります。 今回はコチラの砂を持ち帰りました。 そして帰路へ。 山陰道を一旦、米子ICで降りて お城に寄って帰ります。

          境港市⇒出雲大社へ後編【出雲大社とお城の‥】

          境港市⇒出雲大社へ前編【中国道から米子道へ】

          2024年お盆明け 出雲大社へ行ってきました。 中国自動車道を西へ 岡山県のSAは大体ご当地グルメの『デミカツ丼』があるね。 美味しい。 けど、まだお腹空いて無かったので‥ 米子道に乗り替えて 蒜山SAで昼食をとることに。 ここのカレーが気になったので食べてみることに。 もともとレストランだったね。 量は選べるみたいだけど辛さは選べないみない。 すごく辛くもなく甘くもなく次もアリかなと。 営業していれば。(失礼) さらに約70分程走り境港市に到着。 言わずと知

          境港市⇒出雲大社へ前編【中国道から米子道へ】

          もう1つの姫路城へ

          この前、愛知県の親友が私のところに来てくれました。 新幹線で来たので姫路駅までお迎えに。 1度だけ姫路に来た事があるらしく、 姫路城しか行ったことがないと言ってた。 んー‥ 私も元々コッチの人間じゃないので、 どんなとこが見どころかよく知らない‥ (私が知らないだけでたくさんあると思います!) とりあえず姫路城へ行ってみました。 敷地内もすごく広くて立派な天守! お城自体も大きくて圧倒です。 素晴らしい! 中までは入らず、しばらく眺めてました。 さてっ。 どこ行こ

          もう1つの姫路城へ

          急に思い立って四国香川4・最終章【屋島と庵治町】

          3日目 このシリーズ最後になります。 2泊した宿屋をチェックアウトして 初日に会った同級生Kの家で高知から来た仲間と少し雑談し 屋島へ向かいました。 源平合戦があった場所でもあり、 寺院や水族館もあります。 何度も経営難になったところで同県宇多津町に四国水族館が出来て‥ でもこの日は平日でしたが、結構お客さんがいました。 夏休みシーズンだからかな?(訪問日8月頭💦) 7年くらい前まではここに来るのに料金がかかりましたが‥ それが廃止になり、駐車場が有料になりました。

          急に思い立って四国香川4・最終章【屋島と庵治町】

          急に思い立って四国香川3【焼肉屋さんでうどん】

          続きになります。 悪友Mがお迎えにきました。 予約してくれてたお店へ カウンターがあったりの全て個室。 お高そうなお店でした‥💦 『好きなモン頼んでええよ?』と‥ (=゚ω゚)‼ ありがとうございます‥ 色々と食させていただき、当然ながらすっごく美味しかったです。 しっかり食べて大満足。 さてここから讃岐の風習??

          急に思い立って四国香川3【焼肉屋さんでうどん】

          急に思い立って四国香川2【琴平町お店紹介?】

          前回記事より続きます。 2日目朝 夜は居酒屋もやってるお店でした。 香川って鶏料理も有名ですね? 骨付き鶏とか、鳥天とか‥ 中でもこのメニュー、鶏料理ではないのですが ↓ 鯖の酢漬けや大根など野菜のなますに酢味噌を乗っけた 香川県の郷土料理です。 昔はフナでやってたとか。 香川に居る時はお店でよく作ってました。 あと、『まんばのけんちゃん』とか。 誰それ!?って名前の讃岐郷土料理もあります。 すごく天気が良い。 とうか暑い(-"-)【8月の頭】 ここからはお店紹介

          急に思い立って四国香川2【琴平町お店紹介?】

          急に思い立って四国香川1【高松】

          2024年8月が始まったばかりのお昼頃 香川県の悪友Mから電話があった。 『明日の夕方そっち行くわなー』と。 OK OK‥ ていうか香川か‥ しばらく行ってないな。 ・・・ あ、こっちから行こう! ということで 宿もサッサと決めて かなりの土砂降りのなか出発! 瀬戸大橋を渡る直前まで土砂降りだったけど 四国に入り雨は降ってなかった。 地元民が言ってたけど、ここ数日降ってないらしい。 やはり水不足の讃岐…か。 車で行ったけど駅前の宿屋に2泊します。 高松駅のま

          急に思い立って四国香川1【高松】

          今期の牡蠣とフグ鍋用CUT

          (*牡蠣は瀬戸内海・兵庫県産 10月半ばの話です) 今期の牡蠣の状況が気になって行ってきました。 (牡蠣の通販をしてましたので‥) 兵庫県赤穂市です。 漁協の組合長で現役の漁師さんのところです。 昔は10月半ばには剥きも始まって出荷してましたけど‥ もうね、ここ10~15年くらいかな? 温暖化の影響もあり、 12月の出荷が普通になってきました。 そして‥今期は夏の気温のせいもあり、 植物プランクトンや動物プランクトンが異常に増殖し、 赤潮発生で牡蠣の殆どが死んでしま

          今期の牡蠣とフグ鍋用CUT

          備前焼作家さんの工房へ。【岡山県備前市】

          10月の21日と28日にNHKの『鶴瓶の家族に乾杯』 という番組で岡山県備前市に鶴瓶さんと藤井フミヤさんが来られてました。 その備前市の伊部(いんべ)地区が備前焼きの里となっています。 作家さんのところへ行って来た話です。 結構な頻度で行ってますけど(^-^;) こんな感じでこの伊部(いんべ)には多くの煙突が見られ、 煙突がある=作家さんの工房があるということになります。 そして薪もよく見かけます。 登り窯で焼くには10日~14日24時間一定の温度を保つため 温度を見

          備前焼作家さんの工房へ。【岡山県備前市】

          神戸須磨シーワールドへ

          この6月1日にリニューアルされた 神戸水族館→【神戸須磨シーワールド】へ行ってきました。 OPEN前から関西系のTV番組で頻繁に紹介されてるのを観て 行ってみたくなりました。 ↑の画像の右手、ホテル側の横にある駐車場から入りました。 大きく分けて3つの建物があります。 パンフは⇒コチラ かなり昔の子供頃、 婆さんやイトコと(どちらも神戸在住でした。)子供の頃来た記憶があります。 どこがどう変わったか分かりませんが、 リニューアルされてたのでどの施設もキレイでした。

          神戸須磨シーワールドへ

          歯について‥(11/8はいい歯の日らしい)

          ○○の日とか色んな記念日が毎日のように定められてますね。 本当にたくさんあります。 発見された日や発祥した日、ダジャレなものまで‥ 公式か非公式かまでは分かりませんが。 昨日11/7は『いい鍋の日』でした。 今日は11/8なので『いい歯の日』らしいです。 ダジャレ系ですね。 11月は『いい○○』って付けやすいかも(-公-) さて 歯ブラシですが硬さが色々ありますね。 私は『かため』を使ってました。 この春くらいから 上の歯の左2右1の歯と歯茎の間が痛くなり 知

          歯について‥(11/8はいい歯の日らしい)