トラウマがあると 身体に違和感を感じることが多い。 私の場合、それは心臓の痛みだ。 心臓が痛むときは、 子どもをあやすような気持ちで、 優しくさする。 この方法で、私は身体の違和感を 乗り越えられるようになった。 トラウマによる身体の違和感には、 “慈しみ”が効く。
「人から笑われるわよ」 「親に恥をかかせないで」 「よその子はちゃんとしてるわよ」 親から子供への、こういう言葉が 子供に恥の感覚を植え付ける。 この恥の感覚は、 大人になっても居座り続け、 内なる批判者として自分を苦しめる。 1人反省会や自分イジメの原因は ここにもある。