つい自分の価値は低く見てしまうこともあります。褒められても違うように感じるかもしれません。だからこそ、受け取っていこう。自分の価値を知ろう。
みんな違うから、気付くことも意外なことも新しいアイデアもあります。時にはぶつかることもあるかもしれませんが、楽しいこともたくさんあるのです。
自分から見たら小さな事であっても、相手には大切な事かもしれません。全てを把握するのは難しくても、大切な事に気付く気持ちの余裕は持っていたい。
想いはいろいろあるし、みんな違う。だからこそ、自分の想いを大切にしたい。まずは自分の気持ちと向き合ってみて、自分の想いに気付いてみませんか?
あなただからできることがある。みんなできないこともできることも違うから。できないことだけでなく、できることにも注目しよう。あなたならできる!
待っている時に感じること。つい考えすぎてしまうことも。でもその中には素直な想いも入っています。私は何を感じているのか見つけていきたいですね!
考えを少し変えてみると、今まで見えなかったことが見えてきたり、新たな発見があることもあります。考え方だけでも変化が起きるのは面白いですよね!
どんなに凄い人でも、影響力のある人でも【見つめ直さなければいけない】試練ってくる。 第三者からでも客観的に見ていれば何が起きているか気付ける。 それを他人事にするのではなく、自分の目の前に起きているのだから、自分ならどうするか見つめ直すきっかけにもなること。凄い人=正義ではない。
学びはどこにでもあります。習いに行かないと学べないわけではありません。日常の中でも気付きは沢山あります。あとはその学びに気付くかどうかです。
答えは誰かに聞いてわかることではないのです。自分の中にあり、自分が気付いていくことが大切なのです。自分のために、自分の答えに気付いていこう!