見出し画像

気付く力、観察する力を身につけよう!!

今回の記事は、私の仕事に対する記事です!ちょっと固くなってしまいますが、良かったら見てって下さい。

私の仕事は、運送業で配達するドライバーだが、今受付の人手不足により受付を任されている。

いつも直面する課題があるんだが、それは保管されている荷物から当日の配達に変わったり、急な用事で保管されている荷物を取りにきたというお客様を構内のBOXから探し出す作業をほぼ私が担当、他の人から任されてるみたいなものだ。

どうも他の人が探すと時間かかるようで、見ているBOXが違うのかはたまた荷物が多すぎて探し出すのに苦戦しているらしい。

一応、朝の作業員の方がだいたい分けてくれるのだが、たまに違うBOXに違う荷物入ってたりすることがあるので、探し出すのも感覚みたいな所がある。 

それで、私がだいたい探していると、当日配達の荷物がたいてい出てくる。あっ、これもこれもだ!って感じで、他の人は、そんな所まで見れないよ!と突っ込まれるが、配達するドライバーに連絡すると、ありがとうと言ってくれる人もいれば、朝の人ちゃんとやってくれよ!と文句言う人もいる。


昔からそうだが、よく見つけてくるね!助かるよ!と褒められることあるが、自分の中ではその日に待っているお客様に迷惑をかけなくて良かったと思いながらホットしてる。
 

何故、見つけることが出来るのだろう?と振り返ってみる。注意深く観察しているか、この住所、この荷物一つ一つおかしいところないかと無意識確認しているのかもしれない。

注意深く観察することは、安全運転につながると思うので、私の中では大きなスキルなのかもしれない。たまに、対向車が知り合いの車だったりお客様の車だ!ととっさに気付く時がある。お得意様の人だったりすると手を降ってくれるので、とても嬉しくなる。


ここまで、くるとある意味変態(笑)なのかもしれない。職業病でもある。

ただ、安全運転する以上は、観察し、予測し、備える運転をしなくてはいけない。思い込みで運転して事故を起こしてしまっては相手も勿論のこと自分の人生までも変えてしまうので、安全第一で努めたいと思う。


気付きや観察するの得意な人もいれば苦手な人もいる。人それぞれだと思います!
ただ、車の運転だけは、私、ドライバーからすると観察力、瞬時の気付き、周囲の状況把握、それは間違いがあってはいけないのです。交通ルールを守らない人によって、自分が被害者になり、家族が傷つく。社会に優しい運転になればと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!!


この記事が参加している募集