【梅の花が見頃】 梅の生産量日本一の和歌山県。今の時期、南部梅林では、白い花が一面に広がる。 紀伊半島は平地が狭く、稲作に向いてなかった土地。江戸時代、節税のために梅を植えたことから梅の生産地として発展。 正月、和歌山で買った梅干の福袋には、南高梅、お茶漬けなど、梅つくし。
昨夜も今日も春リースのポストカードイラスト描いてて、できたー!と思って印刷したら前の秋リースとかよりリースが小さかったり色薄かったり…難しい。 秋リースの時と画風が変わりつつあるんです…なぜか。 やり始めたら止まらないけど 大掃除もせなあかんし 大掃除せなあかんね 大掃除…
ミモザを描きたいけど描くの始めてで試し描き…いつもペン使うけどフワフワミモザはペン無しのほうが良いか…迷い落書きの状態(線が迷走してる) どうなるやら。また時間かかるやつですね。 Xmasも正月もまだなのに 私の頭の中はもう春の3月です。
春の花、スイトピー。部屋に春の香りがいっぱい! ついつい花に近づいてしまう…(笑) それにしてもスイトピーの色が沢山あって驚きます。 今日はスモーキーなピンクと白のスイトピーに、 グリーンを足してもらいました。可愛すぎる~✨キュン♡
《春はまだか》 ポカポカの 日差し誘われ 春探し ここに出るはず スノードロップ