ふらっと

こころの観察👀日記

ふらっと

こころの観察👀日記

最近の記事

心が軽くなるお話をしよう

未来の可能性に執着し、違う選択肢もあったはずだという過去の可能性に後悔する。執着と後悔が私たちを縛り付ける。 可能性ではなく、何が起こるかわからない未知性を大事にすると楽になる。 PHP 12月号、近内悠太先生の記事がとてもわかりやすいお話でした。執着と後悔にまみれた人生だけど、ここ数ヶ月たくさんの本読んで少しずつ楽になってきました。本を読むっていいね😊 #3行日記

    • なるほど脳の活性化

      インプットだけでも大したものだと自画自賛の日々ですが、アウトプットしてこそ自分の糧になるようです。 勉強していても気がつけば、教科書を丸写しというパタンから一歩進むために、多くを進めるよりインプットした学びを一旦自分の脳を通して自分の言葉でアウトプットする。 なるほどなるほど!今日からこれでやってみよう💪 #3行日記

      • 自分を守るために必要なもの

        自我は社会から自分を守る皮。だから全てを剥いてしまう必要はない。なんて暖かい言葉なんだろう🥺 先日、視覚障害者からの依頼に応えきれないと判断した。時間的にも体力的にも精神的にも安易に引き受けてはいけないと判断した。その判断に少なからず自己嫌悪を感じていた。 この言葉は沁みた。少し自己肯定できた。感謝です。

        • いちばん気持ちが良い顔

          横田南嶺老師が館長日記で紹介されていました。 「あいつはいつも笑って呑気なやつめ!」と言われても、それは勲章🎖️

          なぜ?

          事務所の模様替えを一人でせっせとして、その横で事務局長がお札を数えている。 実際の職場で私は力仕事をほとんどしない。お札も数えない。 なぜこんな夢を見た?^^; #3行日記

          できるのか?

          講師業、視覚障がい者からの依頼。 経験もノウハウもないので、役員会議で断ることを決めたけど、私は電話で断りきれなかった。 「どのようにやっているかも見ない断られるのは心外だ」と言われた。確かにそうだ。 電話をいただいた時に私が代表をしていたのも何かの縁。教えることはできなくても、どこかに繋ぐことはできるかもしれない。 今日、仕事終わりにお会いします。

          できるのか?

          いい人間になるための抜き打ちテスト!

          この美輪さんのポストとても好き❤️

          いい人間になるための抜き打ちテスト!

          30℃って!

          朝、事務所に入った時、暖房の暖かさにホッとした。 通勤時は別として、これだけ暖かかったら冬も乗り切れる…とほくほくしながら仕事をしていたら、顔が異常に熱くなりそのうち汗も… えっ?とエアコンの温度を見ると設定温度30℃! 初めてみたよ、こんな数字。誰かが試運転した時に戻すの忘れたのかな。急いで25℃に直したけど、約4時間の無駄なエネルギー消費に申し訳なさでいっぱい。 今朝から部屋に入ったら温度確認励行です! #朝日記

          30℃って!

          つれづれにつらっ!

          年齢をきれいに楽しく重ねるためには、まずは足腰を鍛える この教えに従い、生徒さんに誘われるまま健康ダンベル体操を見学。 先生の自然な笑顔がとても魅力的。いわゆる営業の笑顔ではなく、あどけない子供のようにニコニコ、ここにいることが楽しくて仕方ない様子。先生として指導できることも楽しい、自分の体もうれしい、みんなが集まってくれたことにも感謝。 自分の月曜日サークルが情けなくなる。居場所づくりのツールとしての学び。間違ってはいないけど、せめてその学びに向き合って欲しいと思うのも

          つれづれにつらっ!

          優しさってなんだ

          ムッとしたときほど意識して口角をあげてみる。ちいさな怒りがばれないように。 笑顔でいることはそれほど苦手じゃないけれど、優しい言葉ってどうだろう。 本当のほほえみと優しさは一対だと思うけど、私はなにより自分と家族が大切だし、他は基本的に興味がない(文字にするとひどいな)とても優しい人とは言えない。 他人が具合悪そうなら「だいじょうぶ?」と体をさするし、目の前に熱中症の初期症状の高齢者がいたら体を冷やしたり、足を冷たい布で冷やしたり、例えばこんなとっさに出る言葉や行動がそ

          優しさってなんだ

          あっ!わかった

          月曜日は週で1番疲弊する日。午前と午後それぞれ2時間ずつのレッスン。 午前のクラスは受け持って3年、午後のは5年になるのに、この二つは本当にしっくりこない。2つのレッスンを終えると家に帰るのも嫌になる。誰とも会いたくないほど疲れ果てる。イライラする。吐きそうになる。 どんな日でも自分の気持ちの持ち方や見方によっていい日になるという。その主体性を持つ対応が自分の学びになるという。けど…なぁ〜 今日は何回笑えたかな。気持ちよく本当に楽しかった瞬間、あったかな。今日はいい日だ

          あっ!わかった

          あれ?やばくない?

          苦手な人とは価値観や行動がちがう。私が「ん~?」と思うような行動をする。 それでも私にできないことができるし、社交的で交渉に長けてる。力仕事はほぼ自分が引き受けて、決して下っ端のことはしないという人ではない。 私が感じる違和感は自分の成果をおおげさにアピールするところ。言わなくても見ている人は見ているのになといつも思う。大げさに恩に着せている様子にもちょっと疲れる。そして自分の思い通りに人を動かそうと策略して、うまくいかないと怒鳴る。会社人なら仕方ないのかな?ちなみに私は

          あれ?やばくない?

          ん?

          あいさつを無視されること、たまにあります。でも、それはその人の個性。 返事を期待するから「ん?」と思ってしまう。期待することがすでに自分サイドの目線。お礼もそう。自分がしたいからすることにお礼の言葉を期待すると急に「ん?」となる。 せっかくのお知合い。気持ちいい関係を続けられると一番いいですが、お相手にもそれぞれ事情と都合もあります。2人いたら2人分の事情と都合がある。それでいいなと思っていると自分が楽です!

          笑いのハードル低しです

          声は大きい方です。笑うときもかなり思いっきり笑います。 特に何かを意識しているわけじゃありません。こんなふうに大きな声で笑える人生を送れていることに感謝しなきゃと年齢を重ねるとよくわかります。大きな悩みもなく健康にもそこそこ恵まれていて、ありがたいことです。 大きな声で笑うと周りの人も明るい気持ちになるそうです。いつも笑顔の明るい人の周りには人が集まるとも。そして、もう一つの効果として、自分の気持ちもさらに晴れやかになる! 人を笑顔にしたいとか、明るい気持ちになってもら

          笑いのハードル低しです

          妄想怪獣

          思い込み、一方的な物語を作って勝手に不安になり、勝手に怒り出す。それが若いころの私でした。将来の旦那さん(つまり今の旦那さんですが)に対してはやきもちを焼いたり、思い通りならないと機嫌が悪くなったり、旦那さんにとってはびっくりするような話の展開になっていったり、最後にあきれられるという結末が常で。よくまぁ、怒らなかったなあ~と今でも彼の懐の広さに感謝している。 こんな私の思い出も私が作り出した妄想で、旦那さんにとっては違う思い出となって残っているかもしれない。 想い出も妄

          一風堂の白ラーメン

          おいしいですよね! お仕事お休み日!もう一つのお仕事も休み! この前図書館で借りた韓国料理の本に触発されて近くのショッピングモールにある韓国食材のお店に行ったついでに あれこれ迷って決めた一風堂!あっさりとんこつのクリーミィーなお汁が絶品ですよね!しあわせだね!

          一風堂の白ラーメン