新記事投稿しています 親の責任と支援者の責任の話 https://note.com/lucky_ogasan698/n/n3150a88c6f58
【わ】私たちは地球人なんだよ。 一昨年【わ】「私の若い頃はとか言わない」って書いた。 時代も変われば考え方も変わって当たり前だから押し付けたくない。 でも最近思う。 島国の日本人には分からないよって言われそうだけど、地球上の物を皆で分け合えば、子供たちの命も守れるんじゃないかな。
〜東京都議会議員補欠選挙〜 立川市在住のため、投票に行ってきた。 今日は、愛猫の高熱のため急遽動物病院へ行ったりと、さすがにクタクタになりましたが…😅 世界情勢を毎日ニュースで見ていて、選挙の大切さや日本という国を真剣に考えていく時期なんだろうと思う。 子を持つ親として
今回のガザに強い関心を 寄せるようになった1番の理由は ガザの平均年齢が18才だと 耳にしたからだ 真偽はわからないが人口の約45%が 14才以下らしいので 多くの子ども達が 戦禍に巻き込まれているのは間違いない そんな中〝少年兵〟なんて聞くと 心が痛む 子どもが好きなのだ