今年(今日)から、noteの投稿をスタート! noteの投稿は、去年の夏過ぎ辺りからしようと思っていたのですが、 なかなかスタートできずにいました💦 新年を良いきっかけにして、毎日投稿していきたいと思います! さっそく、【今年やりたい10のこと】↓ 1、タイのソンクラーンに参加する 2、週に1回、今まで行ったことのない場所に1人で遠足をする 3、毎月1冊は本を読む 4、毎月1回は新たな出会いをする(都心) 5、ホットヨガを始める(最低週1) 6、ゴルフの教室に通う(最低
2024/05/22 皆さんは、凍餅を知っていますか? 昨日、隣のお家から10こほど凍餅をいただきました 長野県の大町と言うところから、 わざわざ取り寄せているのだそうです! 私を娘のように可愛がってくれている方からの お裾分け、とてもありがたいです😊 さて、「凍り餅」は長野県の佐久地方、諏訪盆地、 伊那谷、安曇野など 信州各地で冬の厳寒期になると作られています。 歴史的には江戸時代に 諏訪の高島藩や伊那の高遠藩などでは 特製の凍り餅を作って 江戸の将軍家に献上してい
2024/05/21 先日仕込んだシリカゲルの瓶の中を見ると 翌日には、葉っぱが完全に乾燥していて、 今日、バラを取り出してみると、ほぼ 乾燥していました!🌹 2〜3週間ほどかかると思っていましたが、 袋のまま使うのが通常のシリカゲルのためか、 効力が強かったのか、 3日ほどで出来上がりました。 まだ、シリカゲルの色も変わっていなかったので、 他の花を仕込んでみました。 シリカゲルに埋まるように入れてしまうと、 色が変わりやすいような気がしたので、 先に密封できる容器にシ
2024/05/19 この色鮮やかなお花と魚たちは、 何からできているでしょうか?? 実はこれ、全てペットボトルから 作られているんです! ボートに乗ってマーケットを眺めていた時には わからなかったのですが、 近くに寄ってみてみると、 上手にペットボトルを変形させたり、 綺麗に着色をしたりして、 アートとして飾り付けられていました!✨ 墨田区では、毎年、区の小学生が折り紙を折って 区役所に届けます。 その小さな折り鶴たちは、 最終的に大きな絵となって、 区役所内に飾ら
2024/05/18 先日の誕生日プレゼントにもらったバラを ドライフラワーにするために仕込みをしました。 ドライフラワーというと、茎は残したまま、 吊るして乾燥させる方法や、押し花にする方法を 思い浮かべるかもしれませんが、 たくさんの花束をもらったら、せっかくなら そのままの色や形を残したいですよね! だから、私もせっかく綺麗なバラなので、 そのままの形と色味を残したかったので、 シリカゲルを使って、乾燥させる方法を 試してみました。 シリカゲルは、お菓子や洋服の
2024/05/16 今回は、いちごミルクを作る過程で、 お家の人と子どもで、算数の勉強ができるようにと 動画にまとめてみました! ちょっとしたヘタとりや、 いちごの数の足し算や引き算、 液体の計量、撹拌時間など、 お料理では、意外と数が出てきます! 子どもに料理をさせると時間がかかる、 散らかると言った大人の都合は ちょっと片隅に置いて、 時間が取れる日は、子どもと楽しく お料理をしながら、算数の学習をしても 良いのではないでしょうか??👀✨😊 1人で動画を撮ってい
2024/05/13 ゴールデンウィークの前後で家庭訪問が行われる 小学校も多いのではないでしょうか? 保護者の方的には、部屋の掃除が仕事の調整などで 煩わしさを感じる方もいるかと思いますが、 家庭訪問をするのには、もちろん目的があります。 その目的と、担任が保護者に 聞きたいことをまとめました! 最近では、玄関先までの訪問に なっている学校もありますが、 保護者と担任が1対1で会話をする機会は、 1年の中でそう多くはありません。 新学期が始まって1ヶ月が経ちましたが
2024/05/12 小学生への指導しか経験はないものの、 低学年の担任をしていて、 大人の叱り方によって子どもの自己肯定感を、 大きく左右すると感じたことが多くあります。 小学校に入学する前に準備できる 家庭での叱り方のポイントについて、 0・1歳、2・3歳、4・5・6歳に分けて 記しました! 年長さんから小学校1年生になり より大人っぽくなる子もいれば、 年少さんの気持ちに 戻ってしまうとされる子もいます。 私は、何年生という概念を捨てて接していますし、 子どもだ
2024/05/11 1月から育て始めたパセリとローズマリーが こんなに大きになりました! 時々、伸びてきたパセリは 料理のトッピングに添えてはいましたが、 置いている窓ガラスに触れてしまうほど、 伸びました!🌱 今日は、ガパオライスと、グリーンカレーを作り その上に乗せてみました!✨😊 本来、ガパオライスはその名の通り、 ガパオの葉を使って料理をしますが、 今日買い出しに行ったスーパーには 置いていませんでした💦 せめて、パクチーがあればとも思ったのですが、 残念な
2024/05/11 子どもを叱るときは避けたほうが良い 叱り方があります。 NGな叱り方をしてしまうと、 子どもから信用を失ってしまったり、 気持ちに距離ができてしまったりします。 一度失った信用を取り戻すのは 難しいことなので叱り方には注意しましょう。 詳しい内容は、こちらから!!!☝️ 私も子どもの頃に、 人格否定をされるような言葉を 親から受けたことがあります。 いまだに心に引っかかっていますし、 親も私の誕生日になると必ず謝罪をしてきます。 別に、今も
2024/05/10 今日、外に出てみると、イトトンボが!!! 3月末から4月の頭に行った沖縄では、 数匹見かけていましたが、 やっとこちらでも見かける季節になりました! 私の幼少期に比べ、トンボを見かけるシーズンが 早まっているように感じています! 私だけ、、、??? タンポポと一緒にイトトンボの写真が撮れて ちょっと嬉しい今日この頃でした🤏
2024/05/10 子どもと一緒に生活していると、 危険な行為をしたときや、 他の子を叩いてしまったときなど、 叱らなくてはいけないシーンに 遭遇することがあります。 しかし叱るのではなく、 つい感情的に怒ってしまうなんてことは ありませんか? 子どもの叱り方で悩んでいる方に向けて、 感情的にならないポイントや 上手な対応方をまとめてみました↓ 詳しくは、投稿をご覧ください!😊✨ ①子どもの目をしっかり見て ②その場ですぐに ③叱る理由を明確に 叱り方を間違えて
2024/05/09 私は、LD学習障害を持った親御さんに向けて Instagramでも情報を発信しているのですが、 今日はこんな記事を載せました。 【大前提として知っていて欲しい 日本語は世界一難しい!?】 日本人の私たちは、生まれた時から 日本語を聞いていて、日本語を読んで 育った人が多いかと思いますが、 他国の人からすると、 非常に難しい言語であるということ。 これをしているかいないかで、 子どもに求める学習習得率なども 変わってくると思ったので、この話題に
2024/05/08 あしかがフラワーパークに行き、 帰り際に、藤の三福だんごを食べました🍡 頼んだものは、 藤の花のエキスが入っているものでした🪻 しかし、オリジナルがどんな味なのか 分からないため、どう風味が違うのかは 分かりませんでした😢 美味しいみたらし団子みたいな感じです! ところで、 お祭りや、日本の観光地で この三福だんごをよく目にしませんか??🍡 そのため、この三福だんごは、 どこが発祥なのかが気になり調べてみました。 すると、発祥に関しての記事は、
2024/05/07 体調不良のため、2日間のnote更新が できませんでしだが気を取り直して、 また今日からできる限り 毎日投稿したいと思います😷 今日は、栃木川の足利市にある、 あしかがフラワーパークに行きました🪻 大昔に行ったか行っていないかくらいでしたので とても楽しみでした😊✨ 入場料は1900円です。 チケットとパンフレットをもらい中へ! 藤の花の開花時期は、気候によって変わりますが、 4月下旬から5月上旬とされています。 あしかがフラワーパークでの来年
2024/05/04 空想の果実ウチャチャの実グミを見つけました! 名前の通り、実際には実在しない実を空想した そのフルーツの味を表現した味です。 私は初め、聴いたことのないフルーツだなと思い 目を惹かれました!!👀 パッケージをよく読むと、 実在しない実であることを確認し、 興味津々で買ってしまいました! 南国フルーツという想定なのですが、 トロピカルな味がして美味しかったです😋 形もさまざまでした♪ 興味のある方はぜひ一度お試しあれ!✨