さつまいもの端を捨てずに水に浸し、バスルームの日当たりのよい所に置いたらかわいいハートがどんどん出てきた。 朝陽が窓のフィルムに反射して虹色をキラキラさせてくれる横にグリーンの♥ が視界に入ることがうれしい。 ささやかなカワイイを味わい丁寧に暮らせるって幸せなこと❤️ 。
やっぱり年代を感じる風情ある感じ。 文字もそうなのか、ぐんと昭和に巻き戻る 日本橋、その文字表記版 追記 昭和どころか江戸の時代に書かれた文字なのですね
2日前の昼ごはん何を食べたか思い出せますか? と聞かれて、 「カレー」と即答できた自分。 以前なら、何を食べたか思い出せなかったと思う。 少しは、「今を味わう」生き方になってきたのかな。 いろんなことが起こる人生だけど、だからこそ、味わえる感情がある。 そんな毎日はありがたい。
一生懸命悩みながら頑張っていた! と思ったら、夢だった。 現実世界だと思っている今だって、いつは終わる壮大な夢物語りなのかも。 そう考えたら、思ったことはなんでもやってみる! いろんなことを経験し、味わい尽くす! そうしないともったいね。
井崎英典著「世界一美味しいコーヒーの淹れ方」読書メモ ・世界一美味しいコーヒー=正しい品質の範疇に存在する自分好みの味わい 自分好みの味わいとは? ・こだわるべき6つの要素 ①生産国:骨格 ②品質:人種 ③生産処理:性別 ④焙煎:体型 ⑤粒度:化粧・髪型 ⑥抽出:アクセサリー
津堅島にはにんじんサイダーがあるのですが、他に津堅島の特産品や観光スポットにはどのようなものがありますか?また、にんじんサイダーはどのような味わいなのか、試す価値があるか知りたいです。https://ritohana.jp/re-d/pwKFLpx9Zv/
味わい深さとは?🤔 みなさまは、どんなときに『これは味わい深いなぁ』と感じますか? 逆に、どうしたら『これは味わい深なぁ』と伝えることができますか? そもそもこの世の中に味わい深さって必要なことなのでしょうか。。。 そんなことさえも疑問に思う自分の人生こそ、味わい深いなぁ
あのね、人間っていうのは、甘しょっぱいのが好きなの 甘いだけでは 飽きるし しょっぱいだけでも 飽きる そればっか食べてると、身体に悪い それと同じ 味と味のミックスだよ その絶妙な味 ブレンド感 素材そのもの 新鮮さ 古さ 臭み 感覚の味わう それが 醍醐味
週末は、ノンビリ:ブランチで、味わいの手造りパン 🥐🍞 ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/02/25/063000
【好きだった人を思い出す】人として好きだったな。好きとキライは同時に成り立つコト、時にありませんか?介護に時間かかる今、楽しかった記憶をたまに取り出して思う。淡々と送る日々に、微かにあった佳き味わい。離れてみて分かる価値。