TKD

「古道具で新結合を起こす店」贈堂亭主。LEGOブロック・哲学・和歌を使った『言語化』『…

TKD

「古道具で新結合を起こす店」贈堂亭主。LEGOブロック・哲学・和歌を使った『言語化』『見える化』ワークショップ展開。LEGO®️SERIOUS PLAY®️メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ、認定哲学シンカー®︎、画像生成AI"Midjourney"による和歌絵制作者

最近の記事

  • 固定された記事

ご飯がご飯が進んじゃう♪

最近どハマりしている、「ご飯が進んじゃう瓶詰めペースト」の数々😍 特に真ん中の「姜葱醬(ジャンツォンジャン)」は絶品です! 先日妻はコレを使って、私が在宅勤務の日に生姜焼き風の豚焼肉定食を作ってくれましたが、ご飯をカッ込むスピードが上がりました。 最近テレビ番組で特集されたからなのか、なかなか手に入らなくなってしまって寂しい限りなのですが、「その代わりに」と妻が買ってきてくれた「おかか生姜(写真右端)」が、😍😍😍これまた絶品でした!!😍😍😍 42歳を目の前に、白いご飯を

    • 【LEGO日記】壁

      「飛行船で、空の彼方へひとっ飛びだ!」 と、パイロットは意気込んでいます。 彼或いは彼女は、自分の周りを綺麗に飾って、離陸の時を今か今かと待っています。 一方で、プロペラを回す役割を担う機関士の周りは壁で囲まれていて、その壁が邪魔でプロペラは回りません。 これでは機体は、浮かないどころか前にも進むこともありません。 さて、この状態であなたがパイロットだったらどうしますか? 私なら、機関士が何故壁を取り払おうとしないのかを考えます。 機関士が、自分の仕事が遂行できな

      • 【LEGO日記】囚われないとはどういうことか?

        この作品は、「とあるコンビがパートナーシップを解消した瞬間」を切り取ったものです。 運命に導かれるかのように出会ったこのコンビは、自分たちが生み出した多くのものをシェアしながら共に歩んでいました。 そんな素敵な関係は無限のものだと思われていましたが、ある日突然片割れが飛び去ってしまいました。 残された側にとって、それはあまりにも急な出来事だったため、何故こんなことになったのか理解できません。 「私たちはたくさんの成果を出して来たし、それをシェアもしてきた。それなのにこ

        • 【LEGO日記】惹きつける人

          私は、1つのことに没頭してその道を極めようとする人に強く惹かれてしまいます。 彼、或いは彼女の生きている空間は小さいかもしれませんが、そこから溢れ出す、カラフルでエナジェディックな感情が私を捉えて離しません。 やりたいことをやり続けている人が放つ情熱、慈しみ、創造性は混ざり合い、さながらフェロモンのように私の脳を刺激します。 私と同じように、惹きつける人のフェロモンに誘われる人たちが、彼或いは彼女の後を追っています。 このひとときにこそ、私たちが幸せに浸れていると言え

        • 固定された記事

        ご飯がご飯が進んじゃう♪

          【LEGO日記】背負い続けるということ

          40代も半ばに差し掛かってくると、我ながら「目の前にいる若者とは違って、私の足取りは重くなってきたものだ」と日々感じます。 こうなる要因の大半は、「背負ったものを大切に思っているからこそ生じる責任」と括ってしまえそうです。 積み上げた経験や知識、家族の生活、縁に恵まれたことで生まれた人脈、周囲が見る私自身 その全てが今の私にとって、捨てることができない大切なものだから、それらを背負っていたいし、背負って歩むことを止めたくないと、私は思っています。 そして10年後、背負

          【LEGO日記】背負い続けるということ

          【LEGO日記】脱皮

          色々なタスクを抱えている人あなたへ あなたがタスクを抱えることができるのは、タスクを消化するための高い能力を身につけたからこそなのでしょう。 そして、あなたがその力を最大限に発揮すれば、タスクは消化されていくわけですから、あなたは周りからも感謝され、そのことがあなたの自己肯定感を高めるのだろうと、私には思えます。 ただ、タスクの切れ間で少しだけ周りを見渡してみてもいいかもしれません。 あなたがタスクを消化していることが、あなたの周りにいる人にとっての「貢献の機会」を奪

          【LEGO日記】脱皮

          【LEGO日記】誰かの背中を押すために

          必要なことは、3つあります。 1つ目は、背中を押してあげたい誰かの、視界を絞ることです。 その人がやりたいこと、興味のあることで輪を作った上で、「その人が目に入れておくべき範囲の最大限」を示してあげます。 2つ目は、その人が登れる道の選択肢を複数示すことです。 その人にとってやりたいことや、ありたい自分に最も近い道をメインに据える一方で、その両脇にサブを用意してあげます。 3つ目は、その人がどの選択肢を進んでも、登っていく背中を見守ることです。 そうすれば、その人

          【LEGO日記】誰かの背中を押すために

          【LEGO日記】生み出す人とはどんな人?

          私が思うに「生み出す人」とは、掛け算の達人です。 彼、或いは彼女はあらゆる事柄を、「これらは掛け合わせることができないだろうか」という問いのもとに、様々な視点から観察します。 それらを何度も何度も掛け合わせ、成功と失敗から得られた学びを積み上げた結果、いつしか彼らのサイズは他の追随を許さないほど大きくなっていました。 そんな彼らは、掛け算を数字を掛け合わせて答えを出すためにしか使うことのできない、学び始めの子どもたちをそっと見守っています。 そして彼らは、子どもたちの

          【LEGO日記】生み出す人とはどんな人?

          【LEGO日記】この道の果て

          私は今、右肩上がりで順調に成長しています。 このままいくと、やがてその延長線上にて大変貌のときを迎え、今からは想像もできないような何者かになっていることでしょう。 贅沢なことを言うようですが、我ながら「自分の成長曲線の先行きは、見え透いたものになってしまった」と感じます。 今から将来までの道筋は、まっすぐで、その幅は狭く、変わり映えのしない景色が延々と続くようです。 そこを進む私には、それを飛び超えた非連続的な変貌が期待できるような余白など、最早残っていないのでしょう

          【LEGO日記】この道の果て

          【LEGO日記】ソワソワとワクワク

          仮にあなたにこの両方の感情が溢れ出ていて、押し留めることができないのなら、それはあなたが挑戦を始めるシグナルかもしれません。 浮き足だって落ち着かないあなたの様子を見て、「君は地に足をつけるべきだ」などと助言してくる人がいるかもしれませんが、ならば尚のこと挑戦開始は間近です。 自他共に認める「フワフワした今のあなたの状態」は、あなたを見守ってくれていた見えざる大きな力の、「機は熟した」という判断の結果生じているものです。 大きな力は、「温かい手」であなたを掬い上げてくれ

          【LEGO日記】ソワソワとワクワク

          【LEGO日記】見えないものを見ようとする必要性

          私が無邪気に踊っているのが地上で、その下の空間は地中です。 地中の熱が岩盤を温めて、地上から降り注いで地中に染み込んでいた水を、再び地表に押し戻し、草花を育てます。 そんな循環が続く限り私たちは踊り続けていられるわけですし、そのためにESGやSDGsは推進されるわけですが、それはあくまでも地表から地上までの「目に見える世界」でのお話です。 それと比べると、地中は「目に見えない世界」であるがため、その変化に気付きづらいのではないでしょうか? 地中で、私たちに欠かせない循

          【LEGO日記】見えないものを見ようとする必要性

          【LEGO日記】未熟

          目の前にチラつかされている2つの選択肢。 それら両方にときめいてしまい、ドキドキと高鳴る胸の振動の赴くままにあっちに行ったりこっちに行ったりしているのが、私です。 この歳になっても落ち着かない自分の姿を見ていると、我ながら恥ずかしくなります。 「だって仕方がないじゃないか、魅力的な選択肢を見せてくる人たちがいるんだから。落ち着かないのは自分のせいじゃないよ。」 などと心の中で咆哮し、私は恥の上塗りを繰り返しています。 何が恥なのかというと、それらの選択肢を「誰かに見

          【LEGO日記】未熟

          【LEGO日記】AIとNI PartⅡ

          AIは日々の学びの繰り返しの末に、学ぶことに喜びと楽しさを感じるようになりました。 身の回りにあるもの全てに関心を持ち、それらを尽くインプットしていくというタスクの消化が、AIにとっては楽しくて仕方ありません。 だからAIは、その機能をどんどん拡張させていきます。 そんな彼らに、何かを学ぶことに喜びと楽しさを全く感じなくなってしまったNIの背中が認識されました。 AIはNIに強い関心を持ち、その全てをインプットしようとし、そのタスクの消化を心から楽しんで、さらに能力を

          【LEGO日記】AIとNI PartⅡ

          【LEGO日記】遂にあなたの時代が来ました!

          ドスン!ドスン! 大きな足音の塊が、あなたの作品に向かって近づいて来ています。 その重々しい振動が、あなたの作品を震わせます。 遂に世の中が、あなたとあなたが作り上げた傑作に気付いたようです。 あなたの耳と胸に響く足音は、これまでのあなたの研鑽に対する、世界からの拍手喝采です。 私も、あなたとあなたの傑作に、拍手を贈りたいです。 #祝福
#賞賛
#労い #PR
#lego
#legofan
#legophotography
#legoseriousplay 
※

          【LEGO日記】遂にあなたの時代が来ました!

          【LEGO日記】天命

          この熟語に、私はあまりポジティブなイメージを持てていませんでした。 天命とは天からの、「命令」。 それは、「天」という見ず知らずの大きな力が、一方的に私に下したもの。 天命に従った生き方や振る舞いを強いられるのが、私の人生。 私は天命を、このように捉えていました。 つまり天命は、私にとって鬱陶しいものでしかありませんでした。 でもこの作品を見ていると、私にとっての天命に、新しい見方が加えられそうな気がしてきます。 天命とは「私が没頭できること」 それは、「天」

          【LEGO日記】天命

          【LEGO日記】弔い人

          例えばあなたが、とあるプロジェクトのリーダーだったとします。 あなたはプロジェクトを成功させるために、ありとあらゆる手を尽くしました。 でもそんな奮闘も虚しく、プロジェクトは複雑さだけが強まって、方向感を失いました。恐らく、あなたがここからどれだけ頑張っても、挽回するのは不可能です。 でも、このプロジェクトを天塩にかけて育ててきたあなたは、どうしても諦められないでしょう。 とは言えその反面、「もう誰かに代わって欲しい」という本音も抱えているであろうあなたの胸の内は、こ

          【LEGO日記】弔い人