人気の記事一覧

雪月花・冬の日

4週間前

青森県の朝がマジで「アナと雪の女王」な件。

日曜日は雪掻き三昧 未だ振り続き 2月はやはり油断出来ず 年々気温が高くなり雪質も重く 加齢により雪掻き後の身体メンテは欠かせない ただ実施後の達成感は半端ない 冬場の運動不足解消 膝腰手首痛との戦いもあるが サポーター湿布で補い もう一戦して乗り越えよう

雪からあとの展開

かに、カニ、蟹! 贅沢な美味しさをお届けする「北国からの贈り物」

1か月前

今年もよろしくお願いします! 〜 春を待つセミチャーム・ライフ・トーキング Vol.33

¥300

初雪がふる前触れ 〜 「北の蛍」 森進一

2か月前

教えて!みんなのジモトのこと〜北海道・東北編〜

冬の旅をしていました

冬は……。☆

2か月前

139.それでも言葉にならないこと

set them free

『北国の春』

2週間前

タイヤ交換 今週中の雪で冷や汗経験から本日実行 交換時期は初ストーブ使用と同じくらい 悩むのです 毎年の他愛ない葛藤である中 もう少し先延ばしと考えていたが 今日交換に何故か敗北感 これは個人的な見解😅 ただ交換後の安心感が半端なく いつでも「降雪こいやー」となるのでした🤣

3か月前

短歌一首12月27日

1か月前

「雪国の自動車あるある」のお話

1か月前

私の幸せ時間

雪かきの「境目」が苦手【ショートエッセイ】

【短歌一首】 秋省き冬間に合わせ大雪(たいせつ)に北の国では雪の降り積む

2か月前

一問一答、、みてるもの以外もあるかもよ。

2か月前

北国の花

星野道夫『旅をする木』

3週間前

一瞬秋を感じたせいか、やっぱり北国育ちの私にこの暑さは堪える。 私の身体は厳寒の冬を覚えている。 かつて味わった、言葉になりにくい様々な感情感覚。 それらも身体はしっかり記憶していることだろう。 今日という日を大切に進もう。焦らず丁寧に扱いながら。 きっと未来のためになる。

5か月前

演歌の魅力

1か月前

人生二周目、還暦からの学び直し!VOL.11「俳句3」

1か月前

自己紹介|障がい者支援員として伝えたいんだ

いずれ、行きたい。🎅のまち

2か月前

56.「北」に通底するかなしみ

数字では分からない歳時記の豊かさ

【短歌】雪虫

5か月前

想像と違った!札幌移住3年目、暮らしてわかったこと

3か月前

創作落語「雪国の一席」

城に、「火」を入れる時にこだわったこと

2か月前

映画『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』

1か月前

ワルシャワ冬日記 深まる霧とベトナム料理 2024年12月28日

「北国から雪の便り届く」

2か月前

大晦日の雨

ふっ、、北国が15度、、よくがんばったなぁ、、ぜりー、、鼻じゅるじゅるなのに、、あぁ、、お食事中の方、決してこの投稿を見てはなりません‼️🤭どこのツルだよ‼️⬅️このツッコミ、とあるマンガの一節でございます🤭

4か月前

初雪

3か月前

日本有数の豪雪地帯に暮らしているが、ここ数日は雪が落ち着いている 雪が降らなくとも、屋根から落ちてきて溜まりに溜まった雪を片付けないといけない 年末年始は10年に1度の大雪が降るらしい おかしいだろ!10年に1度の大雪って3年前に降ったでしょ!!! あ~骨が折れるわ…

年の差育児~共通テストへの道

4週間前

ニートでよかった北国のある日

11日前

山羊座覚書 20250103

1か月前

いつまでも、、、

10か月前

冬なのに雨が降った日〜ポジティブに考える人になる〜【ハレ日記#1】

北国の恵みを味わう贅沢スイーツ!