冬の旅をしていました
気づけば1カ月たっているじゃないですか。どういうつもりで「#note連続投稿」などというタグをつけていたのか自分。非連続投稿31日なんだけど自分。
2025年が明けて1カ月。毎年1月は北国へ旅しにいくことにしているのですが、今年はザビママの介護案件とザビパパの七回忌、仕事の出張が重なり、直前までどうなるのかわからず心落ち着かない日々でした。
最終的にはスキマを縫って、いつもより短めですが旅に出てきました。思うところあって今年は「会いたい人に会いに行こう、行きたいところに行こう(できれば)」をテーマにしていまして、1月はずっと会いたいな~と思っていた人に会いにいくことができました。
いつものことではあるのですが、大きめの仕事が続いたり、人とたくさん話したりしてテンションが上がると、その後に反動で必ず落ちます。
若いころからずっとそうなので「あ、くるな」というのがわかるのですが、わかるからといってどうにかできるわけでもなく、ただただ「それ」が去るのを待つという感じ。
そんなわけで、1月後半は何も書く気になれず、静かに過ごしていました。今年のシマ島はいつにもまして天候が悪く、今日は船が欠航して3日目。明日も来そうもありません。船が来ないと人もモノも動かないので、ここぞとばかりに沈黙しています。
北国の雪の降り方とか、道路陥没とか、気になることはいろいろありますが、書きたいことがいっぱいあるので、ぼちぼちリハビリしながら始動したいと思います~。
いいなと思ったら応援しよう!
楽しんでいただけたら嬉しいです♪投げ銭大歓迎(笑) いただいたサポートで投稿を続けるためのニンジン(ご褒美)に活用させていただきますっ!