【82歳すみかの部屋】 昼前には庭木の剪定は終わりました。 朝に、どの木をどうしたいかを業者さんに伝え、数本の木は根元から伐採していただくことにしました。 伸び過ぎていたヤマボウシも、剪定後一回り小さくなりました。室内から眺める芽吹きの景色が変わるかな🎵春が待ち遠しいです。
思いきって大きく育った庭のティーティリーを電動のこぎりで剪定した。身を乗り出し切り落ちきらない枝を物干しの棒で突付いて落とした。かなりの量でごみ袋に切って入れるのに時間がかかった。庭にいる野良猫の灰色猫がニャーニャー心配し、家では猫のふみちゃんが窓からずっとその作業を見ていた。
巣箱を設置するために、庭木の剪定。 ついでに駐車場の雑草取りもした。 次回実家からシュロ縄を持ち帰って巣箱を取り付けよう。