【実家じまい】ラーメンとバラ園とガレージセール③
次女と今日の予定を立てていたので、
それに沿って動こうと思っていたところ・・・
まず証券会社のIさんから電話がかかってきました。
来週の木曜にこちらに来る予定があるのだが、
都合はどうだろうか、とのことです。
特に何もないので、来ていただくことにしました。
それから、次女と炭酸泉に行く予定だったのですが、
次女が行けなくなったので私一人で炭酸泉へ。
次女はまだ炭酸泉に浸かったことがないので
連れて行きたかったのですが、次回におあずけです。
炭酸泉から帰った後、S造園さんに電話し、
片付けだけお願いしました。
先日不動産会社のHさんと話した結果、いずれ根っこから抜くので、
剪定をする必要のないことが分かったためです。
準備ができたところで、次女とSラーメンへ。
ここは私の知り合いの方がされているラーメン屋さんで、
とてもスープが美味しいのです。
営業時間が11時~15時で、麺やスープがなくなり次第営業終了。
開店前に列ができるという、人気のラーメン屋さんです。
営業時間が短いのと、ちょっと離れていることもあって、
もう1年くらい行っていませんでした。
次女の希望で行ったのですが、着いたのが12時過ぎだったため、
案の定待っている人がたくさんいます(^_^;)
20分くらい待ってようやく中へ。
久しぶりに食べたラーメンは、とても美味でした(^_^)
ラーメンを堪能した後、千財農園のバラ園へ。
平日のためか、駐車場には1台しか止まっていません。
売店も閉まっています。
そしてバラ園の入口に行くと・・・
ホームページではちょうどバラの時期だったはずなのですが、
どうやらもう終わったらしく、残念ながらあまり咲いていませんでした。
バラ自体はあまり見ることができませんでしたが、大きな池や茶畑もあり、
とても眺めの良いところです。
長女とは春に見に来たことがあるので、
今度は次女も、春に連れてきてあげたいと思いました。
千財農園を出ると、施設に荷物を届けて、
施設の近くのファミレスでティータイム。
途中で母から電話。
次女の電車の時間が近づいてきたので駅へ行くと、
またしても母から電話。
次女の荷物を駅のコンビニから発送した後、
次女が見えなくなるまで見送りました。
それから実家へ。
明日Kさんが実家の片付けに来られるので、
まだ残っている「大物」モンステラを持って帰るためです。
昨日は見に行くことができませんでしたが、一昨日見たときは、
大きなモンステラがまだ残っていました。
このままだと、明日の片付けの邪魔になると思ったのです。
で、実家へ行ってみると・・・
なんと、モンステラがなくなっています!!!
びっくりしました。
あの大きいモンステラを、どなたが引き取ってくださったのでしょうか。
車に積み込むだけでも大変だったはずです。
どこのどなたか分かりませんが、ありがとうございましたm(_ _)m
そこで、不要になった貼り紙をベリッと剥がしていると、
妹がちょうど出てきました。
明日の片付けの対応は妹がしてくれるのですが、
9時までに鍵を開けなくてはならないため、今日帰ってきたのでした。
(明日のその時間帯は、電車が混む可能性が高いため)
妹にはまだHさんと話した内容を伝えていなかったので、
ちょうど会えたのはラッキーです。
妹にいろいろと伝え、明日のことをお願いしました。
そして夕食後、母から3回目の電話・・・。
ここ何日間かいろんなことがあったため、
帰宅後久しぶりに軽い頭痛がしました(^_^;)
明日は妹が対応してくれるのでありがたいですが・・・
何があるかわからないので、
いつでもすぐ実家へ駆けつけられるようにしておきたいと思っています。