競馬の関係者コメント いいコメント、中立的なコメント、悪いコメントのうち、関係者への配慮もあり、悪いコメントは少ない(あるとすれば本当に悪いか、三味線) 良いコメント(ファクトベース)は信頼度あるが、 無難なコメントや条件付のコメントは実質的に「悪い意味」が隠れている。
今回の縁側トークは「自分にニュートラルでいる方法」 何か相違があった時、人は自分の思い込みを足して考えたり伝えたりしがち。みんながニュートラルでいられたらもっと楽に生きられる世の中になるのにな。じゃあどうすれば?について話してます。 https://youtu.be/8RCdAecXPdA?si=kjNs-jzJu5mG7CLS