ログイン
会員登録
マイプロジェクト
書いてみる
関連タグ
#高校生 (64,422)
#マイプロ (333)
#探究学習 (4,996)
#探究 (7,761)
#探究学習がすき (8,470)
#総合的な探究の時間 (1,453)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
589件
人気の記事一覧
場のつくりかたの話をしてみたので、それを振り返ってみた話
まっくす / 東信史
2週間前
13
マイプロジェクトアワード2024岩手県サミットに参加しました。
岩手県立大迫高等学校
1か月前
23
今年は泣けなかった。1日経って流れた涙は、不甲斐なさの涙だった。
ひなの
2か月前
23
マイプロジェクト2.0×生成AI
koara22
5日前
8
【Report】「カフェ本町Q番地」vol.5(最終回)を開催しました!~わたしのマイプロ宣言~
川瀬吏恵_未来の準備室
3週間前
14
【金高】[全国高校生MY PROJECT AWARD2024]岩手Summitに参加!
岩手県立金ケ崎高等学校
1か月前
20
ぐるぐるからの脱却(がしたい…)
Itsuka
7日前
6
【杜陵高・通信制】化けた!通信制!(全国高校生マイプロジェクトアワード2024岩手県サミットへ参加)
岩手県立杜陵高等学校
1か月前
25
動けば必ずハレーションは起こる。
浅田恵子@静岡伊豆
2週間前
11
【活動レポート】全国高校生マイプロジェクトAWARD2024 新潟県summitを開催しました!
NIIGATAマイプロジェクトLABO
2週間前
11
さいさんの地方創生 note【探究学習ブームの中で①】
さいさんの地方創生Diary 「現場とFACTが示す選択肢とは?」
1か月前
27
高校生時代の探究が将来につながる 福島のマイプロジェクト
ふくしま探究の種
3週間前
15
【#マイプロジェクト】探究学習ってやっぱり面白い
三輪浩朔(みわこうさく)@コーヒーショップLaughter(京都)
1か月前
18
社会の創り手を育む高校教育のいま─探究活動を通じて高校生の未来を変える、マイプロジェクトアワード運営者たちの挑戦(前編)
株式会社mumm
3か月前
18
30歳になったので、30人のお世話になっている人に手紙を書いてみた。
原田優香
4か月前
51
【10代向け教育ファシリテーター育成研修の告知】一緒に、一歩踏み出す
一般社団法人ウィルドア
7日前
11
【Report】「カフェ本町Q番地」vol.4を開催しました!~マイプロを描こう~
川瀬吏恵_未来の準備室
1か月前
9
「私が欲しかったのは居場所だったんだ」。地域留学生が町や学校の人々と触れ合い見つけたものとは
NPOカタリバ|教育・子ども支援
4か月前
69
マイプロジェクトアワード予備サミットに、本校の14プロジェクトが参加!
岩手県立不来方高等学校 (Kozukata Senior High School, Iwate)
1か月前
7
大学ってそもそも何のため?みんなで考える「未来の大学」@SHIMOKITA COLLEGE
地域を旅する大学 さとのば大学
8日前
13
【普遍探究5】全国高校生MY PROJECT AWARD 2024宮崎Summitにて審査員特別賞を受賞!
学びの森note【宮崎県立五ヶ瀬中等教育学校】
1か月前
10
【卒業生ストーリー】さとのば大学1期生が歩む”自分らしい”卒業後の進路(後編)
地域を旅する大学 さとのば大学
1か月前
10
【卒業生ストーリー】さとのば大学1期生が歩む”自分らしい”卒業後の進路(前編)
地域を旅する大学 さとのば大学
1か月前
9
【Report】出張開催!東京&白河「カフェ本町Q番地」vol.3を開催しました!
佐々木郁哉_未来の準備室
1か月前
6
1年間地域で何を学んだの?「マイプロジェクト大発表会2025」
地域を旅する大学 さとのば大学
1か月前
12
探究学習:自己分析
Steve T
2週間前
8
地域に飛び出す!大槌高校生のマイプロジェクト中間発表会
岩手県立大槌高等学校
3か月前
22
【7年後に見えた景色は、あの頃見た景色と京都の温かみが加わったものでした】
AI
1か月前
4
2月22日(土)大槌高校探究発表会・研究協議会開催!
岩手県立大槌高等学校
3週間前
28
探究のすゝめ
岩手県立大槌高等学校
1か月前
22
◎マイプロアワード運営者取材◎社会の創り手を育む高校教育のいま─探究活動を通じて高校生の未来を変える、マイプロジェクトアワード運営者たちの挑戦【中編】
一般社団法人ココラボ
3か月前
14
気仙沼マイプロってどんな感じ?_探究学習塾ナミカゼ#10
気仙沼学びのLOG
1か月前
4
(活動報告)11/19京都府立須知高等学校で連携授業を行いました!
一般社団法人ココカラスタジオ
2か月前
8
高校時代から関わり続けたwilldoorCompass ー 「わからない」から「こうしたい」へ:ほのか【後編】<willdoor Compassスタッフインタビュー>#自分でいられる場所
一般社団法人ウィルドア
1か月前
5
【募集終了】ちいさくはじめるスクール@箱根町
リノベリング
2か月前
7
2024年を振り返って
一般社団法人ココカラスタジオ
1か月前
5
大槌高校生によるイベント情報!(1月25・26日)
岩手県立大槌高等学校
1か月前
20
おもしろい大学って何だろう?地域実践型で学ぶ大学フェス
地域を旅する大学 さとのば大学
3週間前
10
京都府Summitを支える舞台裏vol.15〜サポーター:山本彩代さん
一般社団法人ココカラスタジオ
2か月前
6
「本来の目的」と「手段」の混同| 衣類廃棄に向き合っている高校生
Sena
8日前
5
はじめの一歩|地域に工務店が必要な理由
aya oonari
4か月前
9
#200 種から箒をつくる
AKIRA
1か月前
2
1/11(土)開催!全国高校生マイプロジェクトアワード京都府Summitで大事にしたいこと
一般社団法人ココカラスタジオ
2か月前
8
【高校】高校3年間を通じた個別のキャリアサポートを試験的に行っています
一般財団法人つわの学びみらい
2か月前
6
おうちで探究する学び:おうちPBLを始めよう
おうちPBL
11日前
4
マイテーマを深める「マイプロジェクト・フィールドワーク」
岩手県立大槌高等学校
5か月前
27
(活動報告)11/10(日)ココカラスタジオ「京都マイプロ研修会」を開催しました!
一般社団法人ココカラスタジオ
2か月前
5
わたしのマイプロ談話室~その1~ 楽しい×憧れの連鎖〜大槌の郷土芸能をつなげたい!!〜
岩手県立大槌高等学校
2か月前
19
◎マイプロジェクト出場校取材◎マイプロジェクトに参加して得た学びとは? ~岐阜県立関高等学校の取り組み~【後編】
一般社団法人ココラボ
3か月前
9
角館千桜 / 岩手町と僕らの未来
いわてユースセンターミライト
3か月前
5