1/11(土)開催!全国高校生マイプロジェクトアワード京都府Summitで大事にしたいこと
こんにちは!
一般社団法人ココカラスタジオ代表理事の中田です。
いかがお過ごしでしょうか??
私は気温の変化を楽しみながら過ごしています。
さて、全国高校生マイプロジェクトアワード京都府Summitのエントリーの締切が近づきました。
毎年この時期はドキドキで、締め切り直前は特にソワソワしています。
京都府Summitは4年目を迎えます。
京都府内在住及び在学中の高校生の皆さんお待ちしております^^観覧は京都府外の方でもOKですよ〜!
今回は、2025年1月11日(土)に行われる全国高校生マイプロジェクトアワード京都府Summit内で事務局として大事にしたいことを3点お伝えします。
1.リフレクションを個人に焦点をあてて行うこと
京都府Summitにエントリーいただくプロジェクトは、学校での取り組みが中心となっています。グループで取り組むプロジェクトも多いことから、より個人に焦点をあてて振り返る機会がある人もいればそうでない人もいます。
とても熱心に取り組んだ人もいれば、周りの空気にのってなんとなくやった人もおられるかもしれない。
個人によってバラツキがあるからこそ、京都府Summit内のリフレクションはより個人に焦点をあてて行いたいと思っています。「私」「あなた」を主語にして「マイプロジェクト」の「マイ」を深めていきたいと考えています。
2.余白をつくること
京都府Summitは1日で開催していることから、内容はてんこ盛り!(笑)
絶対に入れる必要がある部分と、京都オリジナルの部分があり、タイムラインは正直ギチギチでした。
それは高校生の学びを深めるために行なってきたことなので、意図を持ってやってきました。
ただ、そのギチギチなタイムラインではなかなか偶発的なものは生まれにくい部分もありました。そこで、今年度は例年よりも少し(?)余白をつくりたいと考えています。(毎年、なかなか難しいのですが・・・。)
3.「おもろいやん」の価値をつくり続けるとともに、どんな感情でも対話できる環境をつくること
京都は関西弁でいう「おもろいやん」の感情だったり、できごとや言葉を大切にしてきました。京都府Summit当日、その空気感や価値をつくることができれば、高校生のみんなが学校に帰った後、次の何かが見えてくるかもしれない。学びが深まる1日なったかもしれない。そう思いながらやってきました。
一方で、マイプロジェクトを行ってきたプロセスにおいて、全てがおもろいと言う感情ではなかったはず。時には苦しくもがき、悔しい思いをした高校生もいたと思います。だからこそ、その一つ一つのネガティブに思う感情も大切にしてほしい。だからこそ、この京都府Summitでは、ありのままの感情や想うことを吐き出して、対話できる環境をつくりたいと考えています。
今年度も多くのサポーター、スタッフの皆さんにご協力いただきながら、一緒にこの場をつくります。本当にありがとうございます!!!
さぁ、いよいよ締め切り目前!ドキドキしながら、事務局一同お待ちしております!
★全国高校生マイプロジェクトアワード2024京都府Summit
■日時:2025年1月11日(土)10時〜16時30分
■場所:龍谷大学深草キャンパス
■エントリー期間:2024年10月15日(火)〜12月6日(金)17時まで
■マイプロジェクトHP
https://myprojects.jp
■主催:一般社団法人ココカラスタジオ
共催:京都府教育委員会、龍谷大学、全国高校生マイプロジェクト実行委員会
後援:文部科学省、京都市教育委員会、KBS京都、京都新聞
■観覧等募集フォームは下記となっております。