質の高い睡眠を!私達の睡眠に大きく関与するのが「セロトニン(幸せホルモン)」です。 そんなセロトニンの増加を助けてくれるのが、鶏むね肉、豚ロース、マグロ赤身、カツオ、サケ、卵、納豆、チーズといった食品ですね。これらの食品は全て低糖質で、糖質制限にぴったりのラインナップなんですよ。
おはようございます💕 週末、地元marchéで選んだ食材✨ 焼きたてパンは素材にこだわりがあってすぐに友達にシェアしたくなった♪ 美しいアートの様な 「セレアル」というブレッドを持って訪問 美味しいは半分こ 楽しみは倍増 喜びは倍増 悲しみは半分こ 友達最高❤️
私 精神薬のデパスは本当に廃人になりそうな感じの具合の悪さが出てダメだった 次のワイパックスはなんとなく落ち着くけど眠たくなっちゃう睡眠前なら良いけどって感じの薬だった なので有名どころのメイラックスを試そうかなんて思ってたのに ジェイゾロフトも良いかもしれないなと思う
ビタミンDの生成には1日15分から30分の日光浴が必要だと言われています。ガラス越しより直接当たる方が効果的だと言われます。また長袖より半袖が効果的だとも言われています。それって、『サウナ』→『水風呂』の後の『外気浴』が最強だって言うことだよね やっぱり、『サウナ』は素晴らしい。
No.5:最近、人間脳に関する本📕を読む時間が増えて来まして、自分を甘やかして見ました。 自然と肩の力が抜けるものです。 本と作者の中野先生に感謝🙏 Charging time🫡😅
今週は雨が多そうですが、今日は雨の谷間の晴れ日和。 日光を浴びてセロトニンを増やすチャンスですね。 本日も、よろしくお願いいたします!