人気の記事一覧

哲学者のメロディ♪

21世紀を生きる人たちのための「アメリカ大統領選挙」(前編)

2か月前

ジャン・ジャック・ルソー

関曠野氏による2012年の「ルソー論」

2か月前

ASMRの現象学 -- 意識が着陸するとき

子ども主体の教育ってどういうこと?

5か月前

2024/8/21今日の日経新聞 読めない漢字・わからない言葉☆ジョン・ロック氏☆人間知性論☆玉冷☆セクスティング☆洞調律☆イデオローグ 「哲学者①②③」「不安は自由の眩暈」「任天堂と言えば」「ドクンドクン」「由々しき事態」

ジャン・ジャック・ルソーさんの言葉

5か月前

いつもの方が関曠野氏が2015年に『現代思想』に発表したルソー論をご紹介されましたが、中身がね… 少ない文字数という面で理解はしますが、ネトウヨ落ちしてからのものなので、乱暴な言い切りが多すぎて批判的に紹介することになるでしょうね 『新エロイーズ』に触れたのはさすがと言えますが

3か月前

国民主権と国民皆兵は一対の概念

3週間前

現代社会に対する18世紀からのメッセージ『人間不平等起源論』

「生きるとは呼吸することではない。AIすることだ(笑)」 "Living is not breathing but AI-ing (laughs)." - Jean-Jacques Rousseau (in the age of AI)

4か月前

「子ども主語」ってこんなに学んでるのに・・・

Happy Birthmonth!(2023年度保存版)

7か月前

ベトナム抗仏独立運動家とジャン=ジャック・ルソーの『民主主義』

9か月前

エルヴェシウスについて

5か月前

『規則より思いやりが大事な場所で』を読む(私広告2)

3か月前

<お知らせ>

カントとスェーデンボルグ

10か月前

拙書連載『悲しきガストロノームの夢想』デジタル出版化します。

『悲しきガストロノームの夢想・Ⅰ』仮刷り本が届きました。

天才と精神医学(1): 天才と◯◯は紙一重?パラノイア型(偏執症型)の天才とは?

解説・AI小説・『ルソーの光と影:啓蒙の反逆者』ジャン・ジャック・ルソー

AI小説・『自然と共鳴する心』ジャン・ジャック・ルソー

触れることは、なぜ子どもの成長に有効なのか

サン=ピエール島の日々 【ルソーが到達した境地】

老いてなお迷走

2年前

【読書メモ】山口周『武器になる哲学』30

社会的無為について 【ベッカリーア著『犯罪と刑罰』】

今日ときめいた言葉5ー「市民たちには自由も意志もない場合は、恐れとへつらいが(投票を喝采に変えてしまい・・・)、崇拝するか、呪うかのどちらかになる😱」・・・独裁国家の行く末‼️

2年前

ジャン=ジャック・ルソーの言葉

んなコト言ってねえよ

¥100

根っこを育む大人のための幼児教育

2年前

民主主義のルーツ「ルソー社会契約論」苫野一徳著 書評

3年前

「転倒の島 18世紀フランス文学史の諸断面」 中川久定

2年前

読書感想#8 【ジャン・ジャック・ルソー】「学問芸術論」【西田幾多郎】「善の研究」

ルソーから見える『ノマドランド』

人は二度生まれる。一度目は存在する為に。二度目は生きる為に。

3年前

「むすんでひらいて」って軍歌だったの?? 🎶音楽トリビア🎶

毎日、親鸞のルソーの釈迦の言葉を思い出す。以前やっていた四柱推命を読み直し始めた。思い出した。季節に四季があるように植物に種から生まれ育ち花が咲き種子を付け枯れ繋がるように人にも運命宿命があり、そこに行いがある。良い時、悪い時に何を思い何を行うか。行いは、想いを超える。自然法爾。

3年前

〈保育偉人伝〉エレン・ケイ

ミッフィーはおともだち(耳男とは何者なのか?)③

「生きるとは呼吸することではない。行動することだ。」6月28日

Y=Mが分かると世界の真実が分かる

【金言】3 所有している金銭は 自由への手段であるが 追い求める金銭は 隷属への手段である ✴︎ジャン・ジャック・ルソー

9か月前

レッスンで和声の質問があった ・なぜ和声は3度ずつ積み上げるのか? ・転回形とは? という事でラモーの話になった 参考:https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%92%8C%E5%A3%B0 勉学も鑑みて 百科全書派のディドロ「ラモーの甥」も薦めたが ジャン・ジャック・ルソーにも言及した方が良かったかな

2023.3.22 ジャン・ジャック・ルソー 三橋貴明氏

私達は無知によって道に迷うことはない。 自分が知っていると信じることによって迷うのだ。 ジャン・ジャック・ルソー