閑話休題 一人旅二日目の記事を投稿する前に、Xでのお話を。 あるXの投稿を見て「どうせネタでしょ?」と思い、軽い気持ちで同じようにしてみたら‥‥本当に予測変換するじゃん!😂 くだらないことで「クスッ」ってする事は、肩の力が抜けていいんじゃないかな。 津軽海峡 冬レシピ〜🤣
おはようございます🌞🌱 体内時計はしっかり調整されて 夜は眠くなるようになりました😴 ニートの時は夜更かし常習犯だったので 今の方がちゃんと生活してるなと 改めて実感してます💞 太陽のありがたみが凄いです👏✨ 今日ものんびりとよろしくお願いします✨️💜
そういえば今日歩きスマホ通り越して歩きパソコンしてる人とすれ違った、、、 ちょっぴり小型なノートパソコンだった笑
気ぜわしい、が適当だろうか。 いろいろ立て込んでいて、頭を空っぽにする時間が取れないでいる。 人様のnoteにはお邪魔しているけど、自分が綴るまでは追いつかない。 これを書いてる今も派遣仕事の帰り道だ。 苦し紛れに八百屋で見かけた値札を載せておく。
ちーくんには2歳3ヶ月頃から「お礼をするときや謝るときにはきちんと顔を見て言うんだよ」と伝えている。その結果、今では顔を見て「ありがとう」が言えるようになった。 で、同時に嫌なことがあると「ごめんなさいだよぅ」と催促をしてくるようになった🤣
群ようこさんの「まあまあの日々」の中で、飼い猫のお話が出てくる。読んでいると、この猫ちゃん、あの本に出てくる猫ちゃんそっくりだなぁと、にんまり。さて、ひさびさに読み直すかと、その本を引っ張ってくると、あれま、群ようこさんの「咳をしても一人と一匹」。同一人物ならぬ、同一猫であった。