昨夜のバースデーディナーは夫婦2人で祝った簡素なメニュー オニオングラタンスープと生ハムのサラダ= 久々にグリュイエールチーズを食した夜でした〜〜 (香りが良いのよね〜)
作りました、オニオングラタンスープ。 美味しい。玉ねぎが苦手なわたしでも、玉ねぎって美味しいなと思います。飴色玉ねぎばんざい。 パンとチーズをもうちょっとカリッとさせたかったけど(時間をおいてしまいパンがスープを吸いまくり)フワフワになったパンも美味しかったです。
今日は牛肉のドイツ料理とオニオングラタンスープに挑戦中。 ドイツ料理の方は今オーブン加熱中なのですが、焼き時間がなんと3時間半! オニオングラタンスープの玉ねぎの炒め時間が短く見えるほど、じっくり時間のかかる料理に驚かされています。 無事それっぽいものができるといいな…(笑)
玉ねぎをじっくり炒めたくなった。ホットクックで、30~40分じっくり炒めた。部屋中に炒め玉ねぎの良い香りがした。その後水を足し、塩で調味した。スープの上に米粉バゲットと、チーズをのせて焼いて「オニオングラタンスープ」にした。米粉バゲットはスープに溶けてオートミールのようになった。
つまみはオニオン🧅グラタンスープよー。(がんばった)
おはようございます(^^) 先日は、久しぶりに外食してみました。 こんなチラシのあった、スープ専門店にて。 チーズの入ったオニオンスープはとっても美味しくて、心が安らぎました♪ アートを題材にしての食事の提案なんて、今までにない感覚な気がして面白かったです。 ご馳走様です