人気の記事一覧

ちびたの本棚 読書記録「カササギ殺人事件」アンソニー・ホロヴィッツ

カササギ殺人事件を読んだ

メインテーマは殺人[Amazonオーディブル感想文]

秋は読書も・・・海外ミステリー小説でいきますか?

日記 20241113

3か月前

週刊文春「ミステリーベスト10」発表!〜さて、どうしたものか

2か月前

【メインテーマは殺人】これ実話?ドラマ化を望む人が多い英国ミステリをレビュー(予告後ネタバレ)!

3か月前

なぜ海外ミステリーはハードルが高いと思ってしまうのか

3か月前

【死はすぐそばに】ホロヴィッツ最新作の読書感想文

今年もこのホーソーン・シリーズの季節がやってきたーミニ読書感想『死はすぐそばに』(アンソニー・ホロヴィッツさん)

3か月前

一冊の本を読む時間の最長記録更新だ。

3か月前

【9月25日〆切】アンソニー・ホロヴィッツ『死はすぐそばに』刊行記念 特製図書カードプレゼントキャンペーン

【おすすめ海外ドラマ】女王陛下の少年スパイ!『アレックス・ライダー』あらすじ/見どころ/キャスト

私をロンドン・リッチモンドへと誘うシリーズ第5作〜アンソニー・ホロヴィッツ「死はすぐそばに」

4か月前

おはようございます!楽しみにしていた、この本を読み始めました。読み終えたら感想を書きます。

カササギ殺人事件〈上・下〉(アンソニー・ホロヴィッツ)

本日の本請け(2024.10月)

3か月前

ナイフをひねれば (アンソニー・ホロヴィッツ)

「カササギ殺人事件」のネタバレあり感想

2週間前

アンソニー・ホロヴィッツ『死はすぐそばに』をやっと読めた

「本当に最新作が最高傑作の見本のような、大傑作でした!」「犯人当てミステリーの極致というしかない傑作!」アンソニー・ホロヴィッツ『死はすぐそばに』先読み感想をご紹介!

今月読んだ本 (15)

7か月前

同時にすべてにフォーカスする

3か月前

ホロヴィッツが逮捕!?〜『ナイフをひねれば』(ホロヴィッツ著、ホーソーンシリーズ第4作)を読んで

7か月前

カササギ殺人事件

〖180円作品74冊!〗英語多読に!Kindle洋書セールよりすぐり・6/13更新

8か月前

52.カササギ殺人事件(アンソニー・ホロヴィッツ)感想・考察

8か月前

ホーソーン&ホロヴィッツ第5弾『死はすぐそばに』Close to Death(2024)紹介と感想

4か月前

日記 20240615

8か月前

アンソニー・ホロヴィッツ『メインテーマは殺人』

1年前

今年読んだ「新作ミステリー」(読書回顧2023)

アンソニー・ホロヴィッツ『カササギ殺人事件』読了。

オマージュと真実と 『カササギ殺人事件』

その裁きは死/アンソニー・ホロヴィッツ (2020/09/10)【読書ノート】

ミステリードラマはお好き?ー「英国の古典的なミステリードラマ」が好き👍

1年前

2024年6月16日 「ナイフをひねれば」感想 ネタバレあり

8か月前

メインテーマは殺人/アンソニー・ホロヴィッツ(2019/09/28)【読書ノート】

Audibleでホロヴィッツ三昧

カササギ殺人事件〈上・下〉/アンソニー・ホロヴィッツ(2018/09/28)【読書ノート】

【読書記録】ナイフをひねれば(アンソニー・ホロヴィッツ)

1年前

今後5年ずっと楽しめる英国ミステリーーミニ読書感想『ナイフをひねれば』(アンソニー・ホロヴィッツさん)

1年前

2024年2月6日 「ヨルガオ殺人事件上」感想 ネタバレあり

2024年2月11日「ヨルガオ殺人事件 下」ネタバレあり

読書紹介40 「殺しへのライン」

2023年10月25日 感想いっぱい

1年前

殺しへのライン/アンソニー・ホロヴィッツ

1年前

12月2日の手紙 11月の振り返りと#12月からやる宣言

11月16日の手紙 その裁きは死 ネタバレあり

アンソニー・ホロヴィッツが描く“リアリティ“〜「ナイフをひねれば」

1年前

『その裁きは死』 アンソニー・ホロヴィッツ 著

1年前