人気の記事一覧

タリバン型かエジプト型か?新生シリアのイスラム法統治

¥300
2か月前

タリバンの女性差別を承認する国連

¥300
7か月前

「イスラム国」を過小評価する危険性

¥300
7か月前

偽善の「友好国」報道で命を落とすな

¥300
9か月前

故人へのインタビュー  中村哲医師 

インターネット調査室:  「30 injured after man drove car into crowd in Munich, police say」

世界はトランプ政権によるUSAID解体に反対する ―米国の財政支出の本当の無駄とは?

5日前

アフガン料理で回顧する中村哲医師の業績 -戦争でテロは根絶できない

10日前

アフガニスタン旅行🇦🇫

¥300

中村哲さんの生き方に触れて

アフガニスタン編①

3か月前

ドイツのおばあちゃん達と5人で遊んだ。アフガニスタン出身の方が郷土料理をふるまってくれた。 めちゃめちゃ美味しくてレッカーしか言ってない(ボキャ貧 ドイツ語も英語ですらうまく話せず凹むけど次の日にはリセットされてしまう 今回こそはこの気持ちを忘れないようにしたい、から記念に記す!

アフガニスタンの伝統餃子料理「アウシャク」

No.1328 倒れたら立ち上がる。

6か月前

チャプリカバブ(Chapli Kebab): アフガニスタン伝統料理の魅力とレシピ

アフガニスタン編⑤

2か月前

アフガニスタン編②

3か月前

必見…!!もう、本当に それしか言えません…「荒野に希望の灯をともす」

アフガニスタンの戦争柄の絨毯「War Rugs」がすごい@大英博物館

¥200

『アシュリーの戦争』を読んで 女性兵士への鎮魂歌

2か月前

世界の国旗と国章(24) アフガニスタン

伊勢崎賢治さん【山本太郎 in JAZZ LIVE SHOW #2】

2024年に執筆したものなどリスト

1か月前

いくつになっても覇気が緩まない

5か月前

アフガニスタン編④

3か月前

ノロノロと本を読む Reading a book slowly

1か月前

「名言との対話」12月4日。中村哲「我々の歩みが人々と共にある「氷河の流れ」であることを、あえて願うものである」

2か月前

龍と瑠璃(るり)の玉 ~短編歴史物語~

7か月前

タイム・イズ・カム

ソマイア・ラミシュの詩集「『わたしの血管を貫きめぐる、地政学という狂気』を読む ~抑圧と闘う詩人の声を私たちは受け流すことなく受け止め、何を学ぶのか~ 」

日本人が知らないUSAIDの歴史(その1

アフガニスタン編③

3か月前

パキスタンとアフガニスタンの間の抗争、いつまで続くのでしょうか?最近はサイバー攻撃が多いですし、プログラミングの政治性が高まりそうですね。XSS、Ddos、水飲み場、APT、ランサムウェア、マルウェア、ハクティビスト、標的型攻撃など、8200部隊が好みそうなワードです。

この記事を紹介します。 ぜひ、読んでください。 https://note.com/miyataosamu/n/nf51e6c28bbe5 アフガニスタンで命を落とした中村哲医師のことが書かれています。 イスラエルが、アメリカが、パレスチナを蹂躙している今だからこそ、中村先生の行ってきたことを噛みしめたい。

4か月前

#57 ワハーンロバ旅!ナマドグッド・ボロ村-ボイバール村

【美術展2025#06】タイムスリップ!古代オリエントの世界@古代オリエント博物館

1か月前

日本人らしさ(修正、加筆あり)

その寄付、本当に役立ってる?

アフガン人芸術家救出に奔走するイラン人映画監督…「苦悩のリスト」

マフマルバフ・ファミリー特集/12/28㊏~1/17㊎@シアター・イメージフォーラム

中村哲医師の「ドクター・サーブ(お医者さま)とエンジニア・サーブ(エンジニアさま)」

4か月前

『川との対話』マフマルバフ監督トークショー 

人生の活路をムエタイで...イラン映画「マイデゴル」

日本人が知らないUSAIDの歴史(その2

災害に強いアフガニスタンに向けて

2か月前

中村哲医師没後5周年と「常に努力して励む者を救済する」

2か月前

2人の女性で描く激動のアフガニスタン現代史...「シマの唄」

中国がアフガニスタンのバグラム空軍基地に入ってきたよ

中村哲という生き方  「やさしさの遺伝子」の覚醒            

5か月前

『わたしは「セロ弾きのゴーシュ」中村哲が本当に伝えたかったこと』読了📖

3か月前