お題

#わたしのバレンタイン

バレンタインの楽しみ方はひとそれぞれ。あなたは、今年のバレンタインをどう過ごしますか?過去のエピソードや思い出の投稿も大歓迎です!

急上昇の記事一覧

チョコをたたき割りたい

①使い捨てのフェイスタオル 次のセールで絶対に買うと決めていたのでQoo10のメガポ(メガポとは?10%クーポン割引に加えてさらに10%ポイント還元がされ約20%お得になるQoo10のビッグセールである。自問自答。)で流れるように購入した。 眠る前だか起きだす前だかのぬくぬくの布団の中から注文したのだったかもしれない(忘れた)。厚手の60枚入りの6個セット、なんやかんやの割引が適用されて決済金額1,791円。一枚当たり4.975円。毎朝清潔なタオルで洗顔後の顔をふくことが

スタバではカップゴミの出ないポトルの水を飲みますね~日本のスタバにもあったらな~☆エシカルに生きたいで~す(* 'ᵕ' )☆

!JAJA! BAR(ジャジャバー)@キャノピーbyヒルトン 大阪梅田

ずっと行きたかったグラングリーン大阪にオープンしたキャノピーbyヒルトンに行ってきました。 バーだけですが。 ディナー ディナーは本会員になるために、2回目の予約をした。「焼き鳥乙」へ。 しめのご飯が前に食べたのと違いました。 お酒を飲む人には良い店だと思います。 グラングリーン大阪 大阪駅北側にできたエリアです。クリスマスにこの辺りをぶらぶらした記事です。 ロケーション 店内の様子とドリンク

恋のお話 プレゼント

昔話を書くために過去の記憶を辿っていたら 恋のエピソードを一つ思い出した49歳です 25年以上前の私は 一人称が僕でした これは そんな僕が 彼女を喜ばそうと プレゼントを渡す昔話 彼女はいつも笑わない 僕といるのがつまらないから? 僕の話題がつまらないから? 僕が君を好きだって気持ちがつたわらないから? 喜ばせようと 気を引こうと 僕はいつも彼女のことを考えていた 彼女の笑顔を僕は知っている その笑顔は僕には向いたことがない 微笑んでくれるのが精一杯 にっ

バレンタイン前の葛藤

今年のバレンタインですか? ええ、来週ですね しかも世の中の全女子の味方、週末! 私? 私は… …今年はさしあげません! 私はいつも年が明けると同時に準備スタート 毎年5〜6個は購入して味を確かめ 食べきれない分は周囲に協力していただき、 一番美味しいものを推しくんに選んでいた どんな風に声をかけたらきてくれるかな、て ひたすら考えてメールの下書きを作っては消して 返信が怖いと思いながらメール送信ボタンを押していた プレゼントを一緒に渡すと決めた時は 重い女すぎても

+5

バレンタインチョコ人生初めて手作りしました!

愛するあなたへ〜馴れ初め編〜

私があなたと出会ったのは2018年、 歌ばかりうたっていた25歳のとき。 歌をうたうには伴奏が必要で、でも ひとりで世界を創りあげたかった私は なにか弾き語りができる楽器ないかな?と ギターやピアノを試してみていました。 でも、なんかなーんか…… しっくりこないのよ〜。 ピアノは弾けるっちゃ弾けるけど お客さんから見て横向きになっちゃうし、 私がやると歌もピアノも中途半端になっちゃう。 ギターは憧れるけど、どう考えても向いてない。 (自分の脳にフィットしないというか)

バーバリーの購入者ノベルティのチョコ、スタッフは食べられないから食レポしてくださいね☺️って担当氏に頼まれてるんだけど、美味すぎて無駄に饒舌になりかけてて、けど求められてるのはそういうんじゃなくて他のお客さんに説明するとき用の情報と表現なんだよな〜〜!?!と思って煩悶してる🍫美味い

⦅ねこ温泉⦆ ねこに♡された件

やられました(≧▽≦)☆ 齋藤さんの奥さまからの プレゼント🎁 早めのバレンタイン❤🍫🎁 ありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)♡ 齋藤さんちは、 リアルねこ温泉 ご夫婦で絵本作家に なる、夢があるので 応援しています(≧▽≦)☆ モジャーリーグで 疲れを吹き飛ばせますよ(笑)(*≧▽≦) 是非読んでみてね٩(๑ơ ڡơ๑)۶ ニックネーム「猫姉さん」こと みよハピさんと運営してます 《 みよハピさん 》 《 ねこ温泉 》 癒される猫ちゃんの記事がいっぱい! 遊

抹茶バレンタイン

バレンタインにはあまり縁がなかった。 そもそもチョコレート自体がそれほど好きではないし、学生時代の部活動では、特に親しくもないのに半ば強制的に「友チョコ」を交換する習慣があった。そうした文化に馴染めず、部活を引退してからはバレンタインと距離を取れることに快適だなぁと感じていた。 先日都会に立ち寄った際に、ふと気が向いてデパ地下で自分用に少し良いチョコレートをいくつか購入してみた。 その中で、圧倒的に美味しかったのが 「中村藤吉 コイスルナマチャゼリイ」 だ。 もともと中

あなたの「バレンタイン」は、どんな味?

もうすぐバレンタインですね。 あなたは今年、誰かにチョコを渡しますか? 「あの人に、チョコを渡してみようかな……」 そんなふうに思える相手がいるって、素敵なことですよね。 私はというと、こういうイベントごとがあまり好きではなくて……というか、正直言ってそんなに興味がないんですよね。 チョコを渡したことはありますよ。 スーパーで普通の板チョコを買ってきて、湯煎で溶かしてから固めて、出来上がったチョコレートの上にホワイトチョコで「○○さんへ」って書いて……。 初めてチョコ

恋は勘違いから始まる

 恋は勘違いと一体誰が言ったのかは、知らない。私はまだ、勘違いをやめられないでいる。  ある日のこと。  叔母さんから、家の畑で取れた野菜を取りにいらっしゃいと誘われ、私は学校帰りに叔母さんの家に寄った。その帰り道、ビニール袋に入った重たい野菜を両手に抱え、私は一人歩いていた。  たくさん野菜を分けてくれるのは嬉しいんだけど、野菜ってやっぱり重い。少しだけ貰えばよかったと後悔したが、今更戻って返すのも面倒だし、一度貰った物を返すなんて、そもそも失礼だ。勧められるがままに受け

推しチョコレート⑤🍫💝

バレンタインにおすすめのワインの選び方5選

「バレンタインにワインを選びたいけど、どれがいいのかわからない……」と悩んでいませんか? 1年に1度の特別な日だからこそ、「センスいいね!」と言われるワインを選びたいですよね。 この記事では、ワイン初心者でも迷わず選べて、他の人を差別化する「バレンタインにおすすめのワインの選び方5選」を紹介します。 どのワインを選べばいいか迷ってしまう人でも、この5つのポイントをおさえて選べば間違いなし。 「ワイン選びで失敗したくない」 「彼(彼女)を喜ばせたい」 「他の人と差別化し

みんなみたいに働くのではなくて、自分が自分でいられるように

先日受けたアルバイトの結果、無事受かりました。 とっても嬉しい! 面接してくれた社員さんも、帰り際挨拶した時に会ったパートの方々も雰囲気が良かったので、ひとまず頑張って働いてみようと思う。 週3回、1日7時間。加えて今のアルバイトを週2回。 全く新しい業界だし勤務時間も今までよりも長くなるから心配なところは沢山あるけれど、目の前のことをひとつずつ丁寧にこなしていけばいい。 みんなみたいに働くのではなくて、自分が自分でいられるように。 この気持ちを、忘れないようにした

幸せへの第一歩は自分の好きに気づくこと

さぁもうすぐバレンタイン。  少し浮き足立つこの季節。 私は大好きなチョコを買いに行くために早起きした。 そうだ出先でランチタイムも入れたいな。 お昼時はあちこち店の前には大行列。 スマホで調べたお店にはありがたいことに行列がなかった。 店の入口で 「ひとりです」 と指で示したら店員さんはすぐ席に案内してくれた。 メニューもあらかじめ決めてたので席に座るタイミングでオーダーする。 程なくしてショーケースで見たのと同じものが目の前に運ばれて来た。 そうそう。 これこれ

ストレスマネジメント① ✅疲れの原因は、肉体ではなく脳にある💦 →日常動作くらいでは、肉体への影響はほどんどないという研究結果も🔍 「疲れた」と感じるのは「脳がダレる」せいにある 仕事や勉強など同じ作業を長時間続けていると、脳に疲労物質が蓄積する💻 →脳をリセットすることを意識💚

シーラカンスもなか

サロン・デュ・ショコラ2025

チョコレートは芸術だ。レシピにはそのショコラティエならではの作家性があらわれる。チョコレート6粒に4,000円。つまり1粒あたりの価格がスターバックスのフラペチーノと同等であるこの世界に、初めて足を踏み入れた。 2月2日(日)9:45 大雪警報が出ていたものの、都内は案の定ポツポツ雨で済んだ2月2日の9時45分。既に伊勢丹新宿店の各入り口には人だかりがあった。寒いので地下の入り口で待機する。この時間から来ている人はみな、フリー入場の整理券を取得するためにいる。 10:00

ガーナミルクチョコレートとサム・アルトマン

ガーナミルクチョコレートを久しぶりに食べたくなり、コンビニへ足を運んだ。棚から手に取ってみると、価格は180円。驚いた。記憶の中では98円だった。それも1998年の話ではなく、2015年頃の記憶である。 カカオの価格が上がったのか、製造コストの影響か、野菜の値上がりと同じ流れなのか。あるいは、トランプがカナダやメキシコに課した関税の影響がすでに世界市場に出ているのか。エネルギー高騰が原因か、それともロッテが単にもっと稼ごうとしているのか。もしくは、それらすべてなのか。 そ

今週は女性Kindle作家さんの本を読みました。(毎日1冊KindleUnlimited読書)

「チャンスが広がるnoteの書きかた」ベストセラーとして好評発売中です! 最近、私の本の感想をnoteの記事に書いてくださる人が増えていて、ありがたい限りです。本日はMMM(まみむ)さんの記事をご紹介。 メモを取りながら、めちゃめちゃ深く私の本を通してnoteについて考えてくださっていて、感動しました!MMMさん、こんなに読み込んでくださり、ありがとうございます。 私は毎日1冊KindleUnlimited本を読むことにしています。 (KindleUnlimitedとは

バレンタインチョコ①【FGO】

2月といえば、バレンタインデー★ 皆さまは、チョコ、どうしますか? 買いますか? 作りますか? もらいますか? 私はバレンタインは、ほぼ自己満足w 自己満足イベントですw 作って、やりきったぜ… おっつぁんよ… 状態。 今回はnoteでのバレンタイン、初めてなので、歴代の作ったチョコを一つずつお披露目しようと思います! 毎年、ソシャゲの『FGO』 バレンタイン礼装のチョコを再現しておりますよー! 初回は、『ブラック•ブラック•キス』 静謐のハサンのバレンタイ

母、はじめての仕送り

母から、実家から荷物が送られてきた。 私がLINEを全く返していなかったからである。 私は不調に陥るととことんLINEを返さない。LINEを返すことは労力が多すぎる。LINEに限らずメッセージというものは私のHPをかなり削るらしく、しんどい時まっさきに削るものはLINEの返信だった。 1月はメンタルが追いつかなかった。起きてるのか起きてないのか分からないような生活、気持ち悪くてご飯も食べたくなくて、そんなときにLINEなんて返せないというのが私の本音である。さすがは母であ

日記「シンナーとネット」

【ブルーシート】 最近隣の高層マンションの工事現場の 外枠全体にブルーシートがかけられて どんな工事をしてるのか見えなくなり 何やら怪しい雰囲気を出し始めた アワワワワ(((゚д゚; )))ワワワワッ 今までなら窓から工事現場が丸見えて 数十センチ先には建設用の足場があり そこを大工さんが歩き回って仕事をし 毎日ドタドタうるさかった なのにブルーシートを付けた言う事は 中で怪しい粉の取引とか人の形をした 物体を処分したりとか爆弾の製造とか 怖い事をし始めた気がして心配

1. 高ぇチョコを買った話

高ぇチョコを買った話をさせてください。6粒で5,000円弱のチョコです。 今年のバレンタインこそは自分用に高ぇチョコを買うんだと、決心をして3年。とうとう今年手を出したのですが、6粒で5,000円、一粒で800円ちょっとです。高ぇのなんのですね。私は舌が肥えているわけではないので、正直なところ食べ物の良し悪しはわかりません。お腹が空いてれば基本なんでも「うまい!」と言っている気がします。また残念ながら繊細さの持ち合わせもないため、チョコの味は「市販チョコ」味か「高ぇチョコ」

#54 今年のバレンタインは少数に向けて、仕送り方式に。

こんにちは、あーちんです🌸 わたしは医療福祉業界からwebライターの副業や職業訓練を経て編集者のキャリアを描いています✊ #わたしのバレンタイン2月行事といえば、節分とバレンタイン(あと風呂の日!)。 節分だと勝手に恵方巻きを食べて、豆を投げて、食べればいいものの、バレンタインはそうもいかない。 バレンタインは相手ありきなので、頭をめちゃくちゃに悩ますのである。 そんな中、みかけたこのハッシュタグ。 参考にさせていただきたく、読んでみます☺️ 8.バレンタインは、なく

ポケモンチョコもらいました

ゲーマーの知人から 「最近ポケモンやってんじゃーん」と ポケモンバレンタインチョコをもらいました。 可愛くて美味しかったです。 他にもいろいろ種類があって オンラインでも買えるらしいのでリンクを置いておきます。

【100万円】新潟県上越市 バス綺麗、駐車1台可能、駅徒歩10分!5DKの戸建

(最新)50万円以下の物件を買いたい人向け ⇂⇂⇂ 空き家バンクからの新着情報です ================ ================ はじめに 読んでいない人は必ずお読みください ================ ================ 空き家で不動産投資したい人はLINEの追加をオススメします ▼空き家の窓口@マサ 駅徒歩10分!5DKで広々!DIYやリフォームが楽しめる2階建て木造住宅物件概要 所在地:新潟県上越市名立区名立小泊 交通

バレンタインデーは告白のチャンス!成功率を上げるコツ(男性視点もあり)

いよいよこの時期が来ましたね...! この記事を読んで自信に繋げて貰えると嬉しいです😌 ・バレンタインデー当日までの準備当日に告白をする為の準備が必要となります いくつかあるので順に紹介します 1.ある程度仲良くなる まだ1度も話したことない人に告白は余りおすすめしません...気楽に話せる位の距離感は縮めておきたいですね。お互い下の名前で呼び合える関係だと尚更良いですね👍 2.バレンタインデーに会う予定を決める 当日急にチョコ渡すのは避けましょう! 相手が予定あるか

サロン・デュ・ショコラ2025に学んだ、チョコレートの本質

念願だった。 サロン・デュ・ショコラはいつも雲の上のイベントだった。 僕の地元名古屋では、バレンタインの時期の約1ヶ月間日本一の売り上げを誇る「アムール・デュ・ショコラ」という祭典が開催され、日本のトップブランドやお菓子ブランドがこぞって新商品を出し、チョコレートに溺れるようなイベントが開催されている。 興味本位で毎年行っていたのだが、SNSで見るのは、サロン・デュ・ショコラの文字。あれ、ここ日本だよな。同じ時間軸だよな。 こんな小さな国なのに、地域によって、あ、いや百

パウンドほろほろ

実は趣味がお菓子作りだ。(ただし得意ではない) 最近は編み物とお菓子作りが趣味で、イギリスのおばあちゃん街道をずんずんと突き進んでいる気がする。 この(ただし得意ではない)というところは重要で、noteの中では眼を見張るような素敵なお菓子を作る方々がたくさんいて、Xでも毎週末に美味しそうはパンを作るフォロワーさんがいたりするので、大きな声で「お菓子作りが好きです!!!」とは言えない。 わたしの作るお菓子は主に 混ぜて焼く だけのものばかりで、本当に雑なのだけども、それが楽

良いことありそう🍓

写真と言葉で紡ぐ日記vol.1┊︎バレンタインの思い出と平成女児チョコ

100均にバレンタイン用のラッピングが展開されていた。 近くにいた女子高生が "平成女児チョコを作りたい!"と言った。 その女子高生は、まるで平成の時のような ポスカでデコられたスクールバックに 大きなぬいぐるみのキーホルダーを付けていた。 制服のスカートの下にジャージを履くスタイルだけは、私が女子高生の時からずっと変わらない。 時代は回る。 私も小学生の頃、 板チョコを溶かしてアルミの型に流し入れ カラーシュガーでデコる"平成女児チョコ"作った記憶が微かに残っている

バレンタインにおすすめのスゴ板チョコ!ジャック ラビット Jack Rabbit

今日 新宿高島屋をデートしていたのですが バレンタインも間近なのでバレンタインの催事を行なっていたのですね アムール・デュ・ショコラ | 新宿タカシマヤ そこで見つけた運命のチョコレート Jack Rabbit(ジャックラビット)ミルクタルトバー https://www.takashimaya.co.jp/shopping/product.html?p_cd=0002348804&sub_cd=001 アフリカ大陸で初めて女性として国際チョコレートアワードを受賞し、

今年のバレンタインチョコは…NAKAMURA CHOCOLATE

昨年、小島慶子さんがバレンタイン後に 紹介されていて ずっと気になっていたナカムラチョコレートさん 日本の店舗は神戸のみです オーストラリアパース発の日本人ショコラティエ パースは小島慶子さんの出生地であり 10年間慶子さんが教育移住で日豪行き来されていた縁の地 という訳で、今年の特別出店を待ち構えておりました〜 ら、大丸東京の催事で〜 御本人来店時には行かれなかったのですが 無事ゲットン♪ 自分用にもギフトにもオススメです◎ 本日は冬旅❄第一弾の日帰り🚄 楽しみ

スパイシーオレンジアールグレイプリン、はじめの一歩❗️

おはようございます😊 眠くて、投稿遅くなりました、、 今日の夜一時まで続けて作ってみた、アールグレイプリン🍮のご紹介です! レシピは、 #さち さんが教えてくれました✨✨ ありがとうございます❤️ 少しばかり材料を代えつつ、、 国産さとうきび糖 卵2個 カルディ等に売ってる、JanetのLucky Starの紅茶(※アールグレイにオレンジ🍊が入ってるちょっぴりスパイシーなアールグレイのリーフ) おいしい雪印メグミルク牛乳🥛 そばちょこみたいな陶器3個 まず、カラメル

舌が肥えるバレンタインチョコ買ったよ!【フェアトレード&オーガニック】

夫にあげるという名目で チョコが食べ放題の季節がやってきた!!! 今年のバレンタインはこれ!! ピープルツリー フェアトレード オーガニック チョコ ※溶けやすいチョコを使用しているので秋冬限定販売です。購入はお早めに⚠️ ホワイト・ラズベリー(バレンタイン限定) ストロベリー&M・CH ヘーゼルナッツ ビター・ザクロ 抹茶ホワイト・ライスキノアパフ オレンジ ラズベリー ミルク 選んでたら楽しくなっちゃって 8種類も買っちゃった〜🍫いぇいいぇい パッケージも可愛

Burberryでお買い物したらチョコくれた🍫 ハッピーバレンタイン💝

エピソード大喜利#142 お題:バレンタインデー当日、中学生のS君は教室に入って察した。「あぁ、今日チョコもらえないかもな〜」どうしてそう思った?

都内の中学校に通うS君。来月に卒業を控える3年生。 最後の中学校生活を楽しんでいる。 朝食を済ませ学校へ向かうべく家を出るとブルっと底から冷える寒さが堪える。 晴天が続いているが、雨が降らない影響か空気が乾燥している状態が続いている。 中学までは歩いて20分ほど。中学1年の時は遠いと感じた道のりも、苦しかった登り坂も最後が迫っている今は感慨深い気持ちが湧いてくる。 感慨深いとは、おそらくこの気持ちの事だろう。 最近のクラスは高校受験も終わり、フワフワ、ワイワイした時間が続

桃源郷のチョコレート山脈の話

代々木上原にある摩訶不思議な菓子店「小楽園」。 「桃源郷の土産物屋」というそのデコラティブな見た目とコンセプトが、前から気になっていたお店。 今回バレンタインシーズンに合わせたイベントが行われるとのことで行って来た♪ 店内に入るとまず目に飛び込んでくるのは、日本の古いおとぎ話から着想を得たオリジナルストーリーから成る巨大な山脈!ここから好みのチョコレート「山のかけら」を掘削してもらう。 スタッフさんが一つ一つの味の説明をしてくれるんだけど、その最中も後ろ で火山がドッカ

今日から始める!バレンタイン準備のススメ

こんにちは! みーご🐈‍⬛です! バレンタインが近づいてきましたね! でも、「忙しくて準備する時間がない…」と焦っている方も多いのではないでしょうか? そんなあなたに短時間でも相手に喜んでもらえるバレンタイン準備について、記事を書きました! 市販品を活用したアイデアや、手軽に作れる手作りスイーツ、さらに気持ちを伝えるメッセージカードの工夫まで、今日から始められる方法をたっぷりお届けします✨ 最後までお読みいただけると嬉しいです✨ 忙しいけど大丈夫!バレンタイン準備

高校生のバレンタインが1番楽しい

こんにちは。 もうすぐバレンタインですね。 バレンタインって色んな思い出があるなぁ。 小学生のころってバレンタインやってたか記憶にないけど 中学生以降のバレンタインは記憶に残っている。 初めての彼氏に作ったバレンタイン。 周りのクラスメイトも、なんなら担任の先生にまで周知されているカップルだったのでとてもとても恥ずかしかった記憶。 直接渡せなくて、こっそりカバンに入れた。 懐かし~~~~甘酸っぺぇ~~~~~~~~ その時はトリュフ作った。 高校生のバレンタインの思い出は

愛するダヤンのグッズたち

こんにちは😃 ご無沙汰してます。 書くことが思い浮かばない時に無理矢理アウトプットしてもろくなことにならないので、少し間があきました。 今回は、前半は最近学校で良かったこと、後半はダヤングッズの紹介を書いていきます! 私が受け持つ高校2年生は、最近受験生としての意識が芽生えている生徒が多くなってきたように感じます。 例えば授業で物理を見ている複数の生徒たち。 自ら買った受験用の問題集や、授業でやったところの復讐の問題、模試の問題などでわからないところを質問しにきてくれると、

長崎では春節

 離島も小雪が舞っています。  大時化で午後からのフェリーも欠航しました。  予測された事態なので、食材を買い込んでいますし。あの寒い台所には立ちたくないので、冷蔵庫には数日分のおかずをストックしています。  それにケーキも。    長崎市ではランタンフェスティバルというお祭りです。  これは春節という華僑の旧正月のイベントが、街を上げての大規模なものになりました。しかもその時期は10日間ほど継続します。  昨年は丁度この時期に長崎市に出張していまして。  もう3年ぶりにラン

+2

2025年2月

もう少しで家だーー!お腹すいたーー!そして、、ようやく、、、、、、きび砂糖をみつけた✌️

エッセイ バレンタインデーのチョコレート

 少々気が早い気もするが、もうすぐバレンタインデーである。女性の友人がフォロワーさんしかいない俺にとっては、なんの縁もないイベントだ。だから最近はフォロワーさんの好きなものを訊いて、例えば推しの画像なんかを送るようにしている。日頃の感謝を込めて。  まあそれはそれとして、今日はチョコレートの話だ。  今でこそチョコレートは全くもらえないが、実はモテなかったわけではない。学生時代にはちょこちょこ「ドラゴンくんにチョコを渡したい」と言ってくれる女子がいた(ダジャレではない)。し

さぁ、ハナキンはシャンパン大会でもしましょうかぁ〜(^o^) 何人とここ来たんだろう〜笑笑 過去の記憶は忘れてるし、思い出せない、、、そんなもんかな😝

ぱにゃにゃんだー!

おはにょ〜〜♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪ 華金だーい! 今週もラスト!おつにゃん^._.^ さすが2月、前回のコメントはチョコ関連のコメントが多かったね〜〜〜(⊃´⤙`⊂)ŧ‹"ŧ‹" まぐろのオススメはこれ( 'ᢦ' ) 本当はスーパーカップの限定チョコ味の方がザクザク食感満載で美味しそうで迷ってたけど、MOWにした!♪(*‘ω‘ ≡ ‘ω‘*)♪ 最終的な決め手はアイスミルクってところ! スーパーカップはラクトアイスなのだ 美味しそうでしょ( ; _ ;

わたらせかわのゆうやけまえ

雲間からの Hikariが 貴方との 距 離 感 を いつまでも いつでも 気にしないのは ワタシだけかな?