見出し画像

抹茶バレンタイン

バレンタインにはあまり縁がなかった。

そもそもチョコレート自体がそれほど好きではないし、学生時代の部活動では、特に親しくもないのに半ば強制的に「友チョコ」を交換する習慣があった。そうした文化に馴染めず、部活を引退してからはバレンタインと距離を取れることに快適だなぁと感じていた。

先日都会に立ち寄った際に、ふと気が向いてデパ地下で自分用に少し良いチョコレートをいくつか購入してみた。
その中で、圧倒的に美味しかったのが 「中村藤吉 コイスルナマチャゼリイ」 だ。

もともと中村藤吉の人気商品である生茶ぜりぃは大好きで、期待してはいたものの、ひと口食べた瞬間に驚かされた。
春みたいな味が口いっぱいに広がり、思わず笑ってしまった。

ラズベリー風味のチョコレートクリームらしいが、原材料を見るまではラズベリー風味のこしあんだと思っていた。そのくらいねっとりとした質感のチョコレートだった。

あのプルプルでほろ苦い日本茶ゼリーと、もったりとした質感の甘酸っぱいラズベリークリームが見事に調和している。もちろん、もちもちの白玉と合わせても最高だった。

抹茶専門店が作るチョコスイーツってどうなんだろう?と正直半信半疑だったが、結果的に大満足。

来年以降、抹茶専門店のバレンタインをチェックしていきたい。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集