「フジテレビのCM差し替えが50社超」―中居正広さんの女性トラブルを受けたこの報道をみて、久しぶりにTVをつけてみた。本当だ。ずっとACジャパンの広告だ。これではCMを続けている企業のほうが、悪目立ちしてしまう。災害時にはよくある光景だけど、企業のコンプラ意識が高まっている証?
決めつけは、よくない あの話題 潮目が変わるのでは? 投稿を削除や訂正している人も 増えてきてますね プライベートの男女の問題だとね 真実は、当事者しか わ か ら な い https://note.com/kiplussta2011/n/n97149a858865
早速質問箱にとどいたリクエスト。ちょっと記事にまとめるのに時間はかかりますが追って回答していきますありがとうございます。それにしても某Xアカウントにリークされたときに双子のDも9のNもノーダメでやり切れると思いきやきっつい対応。借入問題がほんまやったらちょっとしんどいかな
通常と異なる 生放送での 記者会見 プライバシー保護の観点 注意呼び掛けの 質疑対応は、難しいだろうな 問題が問題だけに テレビは、対応慣れているだろう ネットの生ライブは・・・ うまく配信できるだろうか Amebaで、少し視聴してました
昨今、何やらテレビ局等で色んな問題が報道されてる。 私達SNSをやってる人間も改めて気をつけなければならないと思いました。 好きな事を発信していく事が目的でも限度を考えなければなりませんね。 by星希リタ
現代では、「いい上司」というのはコンプライアンスを守ってくれる人だなあって思った。わたしもそう思う1人。 結局それが、尊重されてることにつながってるって思えるから。