見出し画像

パンパンから来ている?アナウンサーのあだ名…女性性の弾圧とマグダラのマリアの呪縛

パンパン
私はこの言葉を知りませんでした。

先日、母からそれらがアナウンサーにつけられているのよ、っと教わりました。

チノパン(千野志麻):2000年10月~2001年9月
アヤパン(高島彩):2001年10月~2002年6月
ショーパン(生野陽子):2007年10月~2008年9月
カトパン(加藤綾子):2008年10月~2009年3月
ミオパン(松村未央):2009年10月~2010年3月
ヤマサキパン(山﨑夕貴):2010年10月~2011年3月
ミタパン(三田友梨佳):2012年1月~2012年9月
ミカパン(三上真奈):2013年10月~2014年3月
ユミパン(永島優美):2014年10月~2015年3月
クジパン(久慈暁子):2017年7月~9月

パンをつけるのは、17年も続いていたフジテレビの伝統なのだとか。
そして、パンとつくのはアナウンサーの名誉なのだとか。。。

こちらの記事より


でも実際はこれなのでしょうね。こちらの方が全然昔からのものですし、元々女子アナをタレントのように仕立てるようなテレビ局なのですから⬇️

Wikipedia

その語源も、女を呼ぶときに手をパンパンと叩いたことからだとか、ニューギニアの先住民が握った手でもう片方の手をパンパンと叩くと、性行為という意味になるだとか、「売春婦の呼び名として各国共通で昔から使われていた」とする文献もあるだとかで、どちらにしろとんでもない話だな、と思いました。

私の学友もそのころアナウンサーを目指していた子がいましたが、やはりアナウンサーとは花形の職業ですし、たくさん稼いで有名になり、良い結婚相手を見つけるための一つの手段だったのかもしれません。

でも、そんなのは昭和の話。

今はすべてが真反対に向かっている。


Wikipediaでも、

日本のキリスト教界指導者の間ではパンパンを恥ずべき者として非難する見解と、そこから立ち直っていく過程をマグダラのマリアに重ねて解釈する見解とがあった。

とあるように、キリスト教がマグダラのマリアを娼婦として設定にしている通り、キリスト教にもフジテレビにも目玉が設置されている。

とんでもなく反キリスト


多くの方々がお気付きの通り、これらの組織は、真実を隠して歪めてきたオリオン勢力の僕たちですね。

真実を歪めるだけではなく、神聖なる女性性を封じ込めたり、その力が凄まじいことを知っているが故に弾圧し続けてきた。

裏の世界の全てが暴露されてくる今、私たちはこれから様々な真実を知っていくことになるのでしょうね。。。

いいなと思ったら応援しよう!