人気の記事一覧

ちょいちょい書くかもしれない日記(さんぽ)

3か月前

忌明け

9日前

手抜きの御霊供膳

1か月前

母のお願い

「神様の好きな食べ物を教えてください」というご質問に、実際にそれぞれの神様にインタビューして聞きました!【最新版】

絵手紙と写真

2か月前

絵手紙と写真

3か月前

絵手紙と写真

1か月前

19:真心の御供

お盆の訪問者

6か月前

3つのかなしみ。

死んだ親のnoteを書いての心境(グリーフ)2

迎え盆

6か月前

【幸先良く】〜胸に染みる贈り物〜

穏やかなお正月を過ごし、今日は近くの神社にどんど焼きのお飾りを納めてきました。お札とお守りも忘れず一緒にお願いしました。昔は火入れの日に振る舞われる甘酒が美味しく体も温まり嬉しかったことを思い出しています。いくつになっても、花より団子です。お団子を焼く所もあるそうな。羨ましいな。

1か月前

【20】ルークへ精進の天麩羅を作った!🍠🐶💖

夢に祖父が久しぶりに出てきた。 何でも黒糖饅頭が食べたいと切々と訴えられた。 饅頭でもお酒が飲めた人なのでたまには甘いものをお供えしようかなと。 若い頃祖父と大酒を飲んで酔っ払った記憶が懐かしい。 二人で一升は楽勝だったなぁ。 今はもうそんなに飲めまっしぇん。

5か月前

今日は、私が6歳の時に亡くなったおとんの誕生日。いつも仏壇にはおとんが好きだったビールを供える。おかんが、「昔、墓参りの時に歩くのがしんどいお婆ちゃんをおぶって丘の上まで行ってくれたのよ」と毎年嬉しそうに話す。私もそんな父親になりたいなといつも思う。

生と死と光と。

事故現場にペットボトルをお供えするのはもうやめないか

ストーブをつける晩秋 / お墓参りと紅葉

彩り豊かな捧げものの世界「神饌 供えるこころ」書籍レビュー

3日前

  短歌  眞心込めて〜愛ありがとう

お煎餅の差し入れが、現地でお供え写真に。

絵手紙と写真

6か月前

伝統と革新!カビが生えない上に「使える」鏡餅で幸福を呼び込みましょう♪

『今日は月餅を食べて満月のパワーを吸収しよう』 「月餅」は英語名でmooncake。 月の神さまを祭る供え物です。 丸く、欠けのない形が家族円満を象徴しています 。 今夜は、満月を見ながら、家族の幸せを願って、月餅をいただます。 ふたご座満月、ありがとうございます🌝

十五夜 お供え 川崎市立日本民家園 川崎市多摩区

5か月前

3行日記 たのしみは大事

4か月前

月命日

6か月前

7.真心の御供

2か月前

【雑記】ふちゃぎが食べれた!

5か月前

お花日和

3か月前

仏さまは何を食べる?

祭壇ってこうしてできたのか…

4週間前

#142 2024/11/19(火) 4行日記

読んだ本📕✨と おはぎ

4か月前

きっといつも見守ってくれてる

お盆の団子

中秋の名月:お月見おむすびで月に思い馳せる

今年は初めてのお店で

6か月前

ほとけさまのおしえ「贈り物は誰のもの?」

白いダリア

7か月前

細雪が街の景色を変えるように。~配膳に子どもの変化を見る~

おばあの供養の副作用

3か月前

ハロウィンに 母に供えし 南瓜かな

庭のスイセンが咲きました。 昨年のクリスマスごろの写真です。 元旦の今日は、数本咲いていました。 刈り取り、仏壇にお供えしました。 仏間が明るくなったように思います。 早春の風景です。 暖かい、穏やかな正月です。

1か月前

餅つき

秋のお彼岸 おはぎを作りました

5か月前

心残り

5か月前