えみのほのぼの日記

NPO法人プロジェクトゆうあいで働く目が見えないスタッフ。必須アイテムは義眼と白杖!iPhoneとパソコンの画面読み上げソフトユーザー。作った料理、行ったお店をゆるく書いていきます。

えみのほのぼの日記

NPO法人プロジェクトゆうあいで働く目が見えないスタッフ。必須アイテムは義眼と白杖!iPhoneとパソコンの画面読み上げソフトユーザー。作った料理、行ったお店をゆるく書いていきます。

最近の記事

山陰日本海 漁師小屋

家族と一緒に、山陰日本海 漁師小屋に行った。 店舗の所在地は米子だけれども、境港にかなり近い。 ランチタイムとディナータイムに営業している。 メニューのほとんどは、海鮮を使った丼または定食だ。 日曜日に行ったら、丼だけだった。 それでも、お客さんはひっきりなしだった。 海鮮丼やカニ丼が有名だ。 カニ丼を注文した。 カニはきれいにむいてあった。 白いご飯の上に、カニの実がたっぷり乗っていた。 少しのいくらとおおばも乗っていた。 しばらくカニはいらないかなと思うくらい、たくさん

    • 旦那の車に残した爪痕

      旦那の車に乗せてもらうときは、助手席に乗ることが多い。 ときどき爪痕を残してしまう。 黒い革張りのシートに、私の顔の形 まんまるかな?に跡が付いてしまった。 夏に、スーパーウォータープルーフの日焼け止めをたっぷり付けた状態で、旦那に話しかけようと思ったのか、横を向いて寝たのだろう。 ウェットティッシュで拭いてもとれず、数か月も落ちなくて困っていたらしい。 旦那が友人に話したら、シートをきれいにするスプレーを持って来てくれた。 数か月も落ちなかった汚れが、一瞬にしてきれいに

      • 一時的なバスの減便

        地元のバス会社の運転手の間で、インフルエンザによる感染症が拡大してしまった。 そのため三日間、路線バスの一部の路線が減便となった。 いつも利用しているバス路線も、減便の対象となってしまった。 通勤に影響がないか不安だったが、減便された時刻はバス会社のウェブサイトに画像で掲載されたため、見えない私には自力で確認できなかった。 職場の後輩が調べてくれた。 後輩のおかげで、影響がないとわかり、安心して通勤できた。

        • 満員バス

          仕事帰りは、小学生たちと一緒になることが多い。 ある日バスに乗ろうとしたら、バスの中からキャーキャーと女の子たちの悲鳴が聞こえた。 何が起こったのかわからなかったけど、とりあえず乗り込んだ。 そしたら、彼女たちの一人が「満員ですよ」と教えてくれた! 彼女たちは私にいつも空いている席を教えてくれていたのだが、席が空いていないからどうしようとなっていたみたいだった。 つかまる場所を教えてもらって、席が空くまで待った。 すぐにお客さんがどっと降りた。 彼女たちが、空いている席に

          Pane doro(パーネ・ドーロ)

          母と一緒に、島根県民会館でのんびり過ごすことにした。 お腹が減ったから、ベーカリーカフェに立ち寄った。 Pane doro(パーネ・ドーロ)というお店だ。 モーニングタイム・ランチタイム・カフェタイムに営業している。 サンドイッチにパングラタンに甘いパンまで、パンが販売されていた。 お店の中で食べられる。 お店の中で食べるためのメニューもある。 お店の中で食べるランチメニューの中から、本日の焼きサンドイッチを選んだ。 話に夢中になり、写真を撮り忘れた。 サンドイッチ・サラ

          Pane doro(パーネ・ドーロ)

          珈琲館 京店店

          母と一緒に、珈琲館 京店店に入った。 珈琲館とウィンの森は同じ系列のカフェで、松江と米子に店舗がある。 京店店は、松江市の中心にある。 ケーキとパンが中心だ。 モーニングタイム・ランチタイム・カフェタイムに営業している。 私たちは、ランチを食べに行った。 時間は1時頃になっていたので、他のお客さんはランチを食べている人、ケーキを食べる人、コーヒーをテイクアウトする人など目的は様々。 2階の席まで入っていたのに、1階の広い席にじんどってしまい申し訳なかった。 込み合っている方

          第32回中四国文化の集い 中四国伝統芸能フェスティバル inしまね

          母と一緒に、「第32回中四国文化の集い 中四国伝統芸能フェスティバル inしまね」に参戦した。 中国四国地方で、神楽や獅子舞や和太鼓や人形浄瑠璃など、様々な伝統芸能を行う団体が集う。 まさに、伝統芸能のフェスである。 中国四国地方で、持ち回りで開催されているイベントだそうだ。 今年は、島根県民会館で開催された。 整理券は必要だったが、入場は無料! 障がい者向けのイベントではないが、手話通訳も音声ガイドも付いて、車いす席もあって、鑑賞サポートがばっちり! 音声ガイドの事前予約

          第32回中四国文化の集い 中四国伝統芸能フェスティバル inしまね

          まちあるきバリアフリー情報誌 松江市編

          まち歩きバリアフリー情報誌てくてく日和-山陰- 第48号(2024年秋)が完成! 私も取材に出かけた。 人生初 そば打ちした。 初めてのそば打ち|えみのほのぼの日記 https://note.com/emiemi962/n/nf2253abef6c5 今回は島根県松江市の職人商店街を特集。 松江は城下町ならではの伝統的なものづくりが今も輝いている。 職人さんの手仕事を間近にできたり、実際に創作してみたり、体験型のスポットが盛りだくさん。 リニューアルオープンしたばかりのカラ

          まちあるきバリアフリー情報誌 松江市編

          はじめましての2人旅

          「はじめましての2人旅」というテレビ番組を見た。 9日にNHKEテレで包装されたものだ。 13日に再放送されるそうだ。 解説放送がある。 今回は、全盲男性と小学生の俳優の2人旅。 二人ともすてきなキャラクターで、コミュニケーション能力が高くてすばらしい。 自然に仲良くなっていくのがすごく良かった。 そして二人ともとても楽しそうだった。 はじめましての2人旅 - NHK https://www.nhk.jp/p/ts/398VQVQQQY/

          はじめましての2人旅

          ニッポン放送開局70周年記念佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)リスナー超感謝祭2024~新時代~

          ニッポン放送開局70周年記念 佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO) リスナー超感謝祭2024~新時代~を見た。 配信のアーカイブをみた。 事前に旦那が見て、見えないとわかりづらいポイントを教えてくれた。 チケットを買うのは旦那がやってくれたが、配信を見るにもバリアを感じた。 ボイスオーバー(iPhoneの音声ガイド)をオンにすると、なんと再生ボタンを押せなかった。 ボイスオーバーをオフにしたり、たまたま再生ボタンを押せたりしたとしても、途中で見られなくなってしま

          ニッポン放送開局70周年記念佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)リスナー超感謝祭2024~新時代~

          コーヒーカード

          仕事の休憩時間は、おんぼらとステーション北堀で職場の仲間と過ごす。 ある日、職場の後輩が、コーヒーカード&占い本を持って来たというので、占ってもらった。 コーヒーカードはタロットのようなものだ。 いろいろなやり方があるが、カードの枚数を指定して出たカードから占うやり方だった。 金運を占ってもらった。 クロスのカードが出るなどして、今の仕事を地道に続けなさいという結果となった。 びっくりするような結果が出なくてよかった。 占い本に説明は書いてあるのだが、書いてあることを要約

          ししとうのベーコンチーズ巻き

          職場の屋上で、野菜を作っている。 一部は販売しているが、売り物にならなかったものが私たちスタッフの口に入ることがある。 もう11月になるのに、まだ立派なししとうが収穫されている。 最盛期より少し苦かったり辛かったりするが、十分美味しいと思う。 ある日、おんぼらとステーション北堀のマスターがししとうのチーズベーコン巻きを作ってくださった。 ししとうをにチーズとベーコンを巻きつけて焼いたそうだ。 チーズがとろけて美味しかった。

          ししとうのベーコンチーズ巻き

          10月のおんぼらとラーメン

          10月30日は、おんぼらとラーメンの日だった。 会場はおんぼらとステーション北堀。 ラーメン作りが得意なスタッフを中心に、数人のスタッフが作ってくださった。 今回のラーメンは、株式会社なかたかの松江ラーメン あごだし塩味。 あごとは、山陰地方の言葉で飛び魚のこと。 さっぱりしたスープで食べやすかった。 あごの焼き・のり・めんまなどが乗っていた。 とても美味しかった。 わかめご飯も美味しかった。 ラーメンを作ってくださったスタッフのみなさん ありがとうございました。 商品紹

          10月のおんぼらとラーメン

          中国菜 白兎

          家族と一緒に、中国菜白兎に行った。 中国菜白兎は、松江市の京店商店街にある。 ランチタイムとディナータイムに営業している。 私たちはディナータイムに行った。 ディナータイムには、定食のメニューと単品のメニューがある。 リーズナブルな値段だと思う。 それぞれが定食を注文した。 私は白ごまタンタンメンの定食を注文した。 ご飯またはサラダを付けられる。 さらに、おかず3品とヨーグルトが付いてきた。 白ごまタンタンメンは、ゴマの味が濃厚でピリッと辛さが感じられて美味しかった。 エ

          白菜のとろみ中華スープ

          旦那がぎょうざを焼いてくれた。 餃子に合わせて、旦那と一緒にスープを作った。 白菜のとろみ中華スープ。 人参としいたけを細切りにした。 白菜は、肉厚な部分と、薄い葉っぱの部分に分けて、肉厚な部分は太目の細切りにして、薄い部分は大き目に切った。 ここで旦那にバトンタッチ。 鍋にごま油を熱し、白菜の肉厚の部分と人参を入れて炒める。 しんなりしてきたら、白菜の葉としいたけと水400ミリリットルと鶏がらスープと醤油を入れる。 沸騰したら蓋をして、5分煮る。 火を止め、水溶き片栗粉を

          白菜のとろみ中華スープ

          10月のブックカフェ

          10月29日はブックカフェだった。 会場はおんぼらとステーション北堀。 おんぼらとステーション北堀のマスターと、数人のスタッフが、カフェ店員となっていた。 私のところにコーヒーを運んできたスタッフが、自然にどこに置いたか教えてくれた。 職場の仲間と、常連客が話していて和やかな雰囲気。 みんな、音田マスターの自家焙煎コーヒーを楽しみにしている。 今回のコーヒーはマンデリン! ブラックで飲むと、苦味を感じるが飲みやすかった。 ミルクを入れると、コクがアップした。 飲み終わると、

          10月のブックカフェ