こんばんわ。ままのすけです(^^♪ 今日もこんな時間になってしまいましたが起業に向けて今日も 頑張っております!(^^)! 今はちょっと苦手なことで苦戦してますが あきらめず、投げ出さずに冷静に自分を虫の目、鳥の目、魚の目で見ると色々なことに気づけますね( *´艸`)
「視座を上げて抽象化するスキル」 担当者は具体化スキル 現状を数字とファクトで掴む力が求められる 一方リーダーは抽象化することが大事 虫の目ではなく鳥の目 本質を構造で理解する力 細かいファクトや情報を前にして 「つまり◯◯ということ」 とシンプルに捉える力が必要
「時代を生き抜くために第3の目を持つ」 虫の目と鳥の目を持つことの有効性は よく耳にする 虫の目 :現場の視点 鳥の目 :俯瞰で観る視点 これに追加すべきは「魚の目」 魚の目 :流れを観て臨機応変に動く視点 今の時代、変化対応のしなやかさが大切 虫•鳥•魚の目を使い分ける
あけましておめでとうございます🎍 本年も宜しくお願いいたします🌅 本年は鳥の目虫の目魚の目を意識して 異なる視点を使い分けて複数の目を持ちたい 健康寿命の折り返し地点を過ぎたので 自分を大切に今を生きていきたいところ おせちも完食😋 よいお正月をお過ごしください😉
「平日は選手、週末は監督」 平日は目の前の仕事に全力投球する 成功も失敗も味わいながら前に進む 週末は長期視点で自分を俯瞰で見る 進むベクトルに調整が必要かを考える これら2つの視点を平日の一日でやるには 無理がある 平日と週末でキャラを変えて 自分をハンドリングする